3/30 3/31
3/23 3/24
モナコイン
tipmonaとは
新着予想小倉記念2012予想一覧軍神マルスの予想

小倉11R 小倉記念 2012年8月5日(日)
芝2000 3歳上GIII 晴良 平均レースレベル3.0

87654321枠番
121110987654321馬番














































































馬名



牡5牡6牡5 牡5 牡7 牡5 牡5牡4 牡4 牡5 牝8 牡7性齢
575855 55 57 53 5757 57 55 51 48斤量

















騎手
単勝オッズ単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順

BC爺

予想屋マス

巫女れいむ

カタストロ

クライスト

カタストロ自信度C 4
◎ゲシュタルトは前走タフな馬場で内目苦しい競馬になってしまった。この馬の場合意外と序盤に追走に脚を使って良いタイプの馬ではなく、序盤ゆったり進めて後半のロングスパート戦で良さを出すタイプなので、前走は馬場に加えて序盤からペースがそれなりに早かったという点が大きかったように思う。トップスピードもまずまずある馬で、中日新聞杯では12.0 - 12.4 - 11.8 - 11.6 - 12.6の流れでコーナーで押し上げていけるだけの脚を持っている馬。新人騎手になるわけだが、ここで結果を出してもらいたい。条件としては小頭数で極端なペースアップにならない可能性もまずまずあるし、勢いに乗ってからは高いレベルでも通用して…
雨龍泥舟自信度C 0
4歳の両馬が実力上位だと思う。
ただ、軽い小倉で差し届かずの懸念はある。
この2頭に、「キバテンキンジョウ」(季節:馬場:展開:斤量:状態)を考慮して印のとおり。
伏兵馬も何頭か。アスカクリチャン、ワルキューレ等。
月下の素顔「今年はゼロか・・」自信度C 4
毎年、グレイヴソブリン系(主にトニービン)を狙って・・・
って、他の方が書いてくれてますよねw



今年は居ないので、

・2400mくらいこなせるスタミナ

にフォーカスして予想しました。



◎ ダノンバラード
○ トーセンラー
▲ エクスペディション
△ ミキノバンジョー



ワルキューレ・ゲシュタルトも気になると言えば気になりますが、ワルキューレは8歳でちょい買いづらい。
ゲシュタルトは中井騎手に重賞はまだ早いかなな~と。




ということで
2400mのGⅡでも好走経験のあるダノンバラード
菊花賞3着のトーセンラー
小倉得意そうなエクスペディション
前残りをちょっと警戒…
BC爺「やや拍子抜け」自信度D 0
穴党待望のレースのはずが、何とも寂しいメンバーに。

しかし前走負担のかかるレースをしたトーセンラー、
超スローの降級戦をようやく勝ったダノンバラード、
重賞では毎回人気を裏切っているエクスペディションが人気で、
一応危なっかしい雰囲気は健在です。

◎ゲシュタルトは揉まれず運ぶと強いマンハッタンカフェ産駒。
前走はタフな荒れ馬場で多頭数の最内という最悪な状況でした。
一転して少頭数の外枠ですし、実績的にも不当な人気薄なので、
ここは狙いどころではないかと思います。

○タムロスカイも前走は初オープンで厳しい流れ。
フジキセキらしく相手なりに走る面がありますし、
重賞でも大崩…
マッサ「ワルキューレの単複。」自信度C 0
現時点で11倍くらいついているのでワルキューレを狙ってみたい。
前走ダノンバラードとは斤量差は2キロ。今回はハンデ差6キロと前走並みに走れるようなら対ダノンバラードは好勝負になるはず。
今の小倉はそこそこ勝ちタイムも早いので、2000mの持ちタイムナンバーワンのこの馬には条件的にも向いていると思う。
夏の牝馬の格言を追い風にワルキューレの単複で。
カノープス「年配馬!?」自信度C 1
小倉記念

4歳馬が人気だけど
過去の成績は年配が良績だとか
8歳ワルキューレに頑張ってもらって
ミキノバンジョー
ニシノメイゲツ
エクスペディション
4歳からはダノンバラード

2.3.4.7.10のBOX

WIN5では帰国川田の連勝を少々購入予定も
馬連では外す
夜明けのば「8番人気とは…、世間とは相当なズレ。」自信度A 2
【本命】ゲシュタルト

勝ち負けの条件が揃う。

【対抗】トーセンラー

小倉の馬場どうか? 逆転候補。

【複圏】ダノンバラード

切れ不足。

【注穴】ワルキューレ

高速決着なら。

======================

※ 勝ち馬候補を絞る前提として能力と近走はどうか


【能力値対比】①格実績(重賞-近走)②距離(対応幅(対比)-オープン)③馬場(距離-格)

1.9-3.2-16(4.6)~20(2.4)-1.6-0.0-0.0 アスカクリチャン
0.1-0.0-18(1.2)~20(0.8)-0.4-1.5-1.5 エクスペペディション
1.7-3.2-18(3.4)~20(1.4)-1.5-1.1-3.4 エーシンジーライン
3.0-1.3-22(4.0)~20(1.1)-1.9-0.6-2.5 ゲ…

タイム 1:57.3 4F 46.5 3F 34.9
単勝10番790円(3人気)
複勝10番250円(3人気)5番140円(1人気)11番560円(10人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「小倉記念 トニービン重賞なのでスタミナ型血統を。」
ダノンバラード4着/2人気
○トーセンラー▲エクスペディション△ミキノバンジョー
    
3600
9拍手

★傾向分析★
2007年 タイム 1'58"7 (良) 1FAve=11.87 3FAve=35.61
テン34.9-中盤48.5(3F換算36.38)-上がり35.3 『前傾・中弛み』
1着サンレイジャスパー・・・ミスズシャルダン×Cozzene=グレイソヴリン×グレイソヴリン 〔3-h〕 6-7
2着ニホンピロキース・・・・タマモクロス×ニホンピロウイナー=グレイソヴリン×ハビタット 〔7〕 4-3
3着アラタマサモンズ・・・タバスコキャット×Fappiano=ストームバード×ミスプロ 〔2-d〕 2-2

2008年 タイム 1'57"9 (良) 1FAve=11.79 3FAve=35.37
テン34.8-中盤48.1(3F換算36.08)-上がり35.0 『中弛み』
1着ドリームジャーニー・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔8-c〕 12-3
2着ダイシングロウ・・・ダンスインザダーク×ジェイドロバリー=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔1〕 5-1
3着ケンブリッジレーザ・・・タイキシャトル×タマモクロス=ヘイロー×グレイソヴリン 〔5-h〕 15-11

2009年 タイム 1'58"3 (良) 1FAve=11.83 3FAve=35.49
テン34.7-中盤47.8(3F換算35.85)-上がり35.8 『前傾・一貫』
1着ダンスアジョイ・・・ダンスインザダーク×トニービン=サンデーサイレンス 〔10-a〕 8-11
2着ホッコーパドウシャ・・・マヤノトップガン×ヤマニンスキー=ロベルト×ニジンスキー 〔13-a〕 8-8
3着クラウンプリンセス・・・スペシャルウィーク×Seattle Slew=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 〔23-b〕 6-4

2010年 タイム 1'57"9 (良) 1FAve=11.79 3FAve=35.37
テン34.3-中盤48.4(3F換算36.30)-上がり35.2 『前傾・中弛み』
1着ニホンピロレガーロ・・・アドマイヤベガ×ニホンピロウイナー=サンデーサイレンス×ハビタット 〔7-c〕 5-3
2着バトルバニヤン・・・ジャングルポケット×Crafty Prospector=グレイソヴリン×ミスプロ 〔9-a〕 5-3
3着スマートギア・・・マーベラスサンデー×パドスール=サンデーサイレンス×ネヴァーベンド 〔19〕 16-11

2011年 タイム 1'57"3 (良) 1FAve=11.73 3FAve=35.19
テン33.3-中盤47.6(3F換算35.70)-上がり36.4 『前傾・中弛み』
1着イタリアンレッド・・・ネオユニヴァース×Indian Ridge=サンデーサイレンス×ヘロド 〔20-c〕 8-6
2着キタサンアミーゴ・・・フジキセキ×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔8-f〕 11-9
3着リクエストソング・・・シンボリクリスエス×トニービン=ロベルト×グレイソヴリン 〔12〕 3-3


 流れは、テン-上がりのラップ差から『前傾』が基本。中盤弛むことが多く、『中弛み』の複合ラップになることが多い傾向。
『前傾』・・・逃げ× 先行△ 差し○ 追込◎
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○
 小倉記念も小回りのローカルコースのため「ローカルコースの鉄則」が当てはまるためか、展開的には先行・差しにはきついはずだが好走馬の多くは先行・差しが多い。

 血統の傾向は、グレイソヴリン系やネヴァーベンド系の大系統ナスルーラ系の好走が非常に多い傾向。
 サンデーサイレンス系は、スタミナ型サンデーサイレンス系のステイゴールドやダンスインザダーク、アドマイヤベガ、スペシャルウィーク、ネオユニヴァースなどが好走しています。欧州スタミナ型のトニービン系の好走が多いことから、スタミナが問われるため、スタミナ型サンデーサイレンス系も好走しやすいと考えます。
 ミスプロ系も好走していますが、『前傾』の流れがダート質な流れに近いことが好走要因と考えます。
 
 牝系の傾向は、No.〔1〕の牝系の好走馬が多い傾向。No.〔1〕の牝系は、クラシックの時期に成長し完成することが多く、古馬は相手との力関係で好走が決まることの多いタイプ。そのNo.〔1〕の牝系は6歳や7歳の高齢馬(=もう成長力は少ないはずなのに)が好走しているので、コースとの相性が良いのでは?と思います。
No.〔8〕の牝系も近年は好走馬が複数出ていて、06年・08年・11年と1'57秒台での決着での好走から高速馬場に強い特性が活きていると思われる。
分枝記号は、なし・d・hが近年好走馬が多い。
分枝記号なしは、産駒ごとに得手・不得手があるものの平均的に能力を発揮する。やや晩成傾向で、好走馬が5歳・6歳での好走が多いことからもこの特性も活きやすいのだと考える。
分枝記号dは、精神面のタフなタイプが多く、遠征・重馬場も苦にしない。前走好走だと勢いに乗じて好走しやすいのも特徴。
分枝記号hは、もまれ弱く基本的には広いコースがベストだが、小回りコースなら外枠か先行策が必要。

 またこのレースは、メイショウカイドウやニホンピロキースなどリピーターがよく好走します。特に前述の2頭は母父ハビタット系。ハビタット系はメジャーな血統ではないのに好走馬をだしていることから、相性が良いと考えます。

★予想★
小倉記念のポイントは、
①流れは『前傾・中弛み』になりやすく、追込は届きにくい。
②グレイソヴリン系が好走しやすい重賞。トニービン系には要注目。トニービン系に似た適性を秘める馬(=タニノギムレットなど)も適性は合うはず。ハビタット系も要注意。
③持ち時計の確認が必要。1'57秒台のタイムがあれば期待できる。ないときには少し割り引く必要あり。コース巧者ならなお良い。
④前走七夕賞なら3着あたりの惜敗馬が反撃しやすい傾向。

◎ダノンバラード・・・ディープインパクト×Unbridled=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔12-c〕
 前走関ヶ原S1着(=中京芝2000m)。小倉芝コースは(0-0-1-0)で、芝2000m戦は(2-0-5-1)と好走も多い。芝2000m戦は4着以下は1度だけで、堅実なタイプでもあり、毎回僅差に好走できる点は評価できると考えて、好走に期待して評価する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父Unbridledはミスプロ系で、芝・ダート兼用の中距離血統。ミスプロ系の中では我慢強さがあり、揉まれる展開になってもレースを投げるようなことはしない。芝に限れば直線まで溜めていると爆発的な脚を使うが、その分展開に左右され不発に終わることもあるが、強気に勝負したい血統。ダートなら先行しても差しても安定性はある。古馬になっても力の衰えは少ない。
 No.〔12〕の牝系は、早い時期から走る馬もいるが、3歳秋から古馬にかけて本格化する馬が多い牝系。また高齢でも衰えが少なくタフな馬が多い。分枝記号cは、
開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。

○トーセンラー・・・ディープインパクト×Lycius=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔17-b〕
 前走七夕賞2着(=福島芝2000m:0.0秒差)。小倉芝コースは初で、芝2000m戦は(0-1-3-2)。近2走はともに芝2000m重賞を僅差に好走中で、また近2走ともは上がりは上位ということからも、現在本格化モードと考えて好走に期待する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父Lyciusはミスプロ系だが、母系のリファールやハイハットなど底力とやや不器用さを秘めた血統が入り、他のミスプロ系ほどの軽さがない。だがやはりミスプロ系であることに変わりなく、短距離~中距離までが守備範囲で、仕上がりも遅くはない。芝は時計のかかる馬場に向き、平坦コースならなお良い。ダートなら力の要る馬場もこなす。
 No.〔17〕の牝系は、好調期に連続好走しやすい特性を秘めた短距離~マイル向きの牝系。分枝記号bは、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。

▲エクスペディション・・・ステイゴールド×Lyphard=サンデーサイレンス×リファール 〔2-f〕
 前走七夕賞8着(=福島芝2000m:0.7秒差)。小倉芝コースは(4-0-1-3)、芝2000m戦は(2-1-1-3)。前走は約5か月の休み明けも影響しての内容と思うので、叩き2戦目の上昇と好走の多い小倉芝コース適性に期待して評価する。
 ステイゴールド産駒はスタミナ型のサンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。母父Lyphardはリファール系で、スピードよりも底力を前面に出して勝負するタイプで、大レースに強い反面、条件戦級はズブさが目立つ。マイルから2400mまで幅広い距離をこなし、個々によって得意距離は違ってくる。力のいる馬場も得意。
 No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号fは、
休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

△ミキノバンジョー・・・グラスワンダー×リヴリア=ロベルト×ネヴァーベンド 〔8-f〕
 前走七夕賞3着(=福島芝2000m:0.1秒差)。小倉芝コースは(3-0-0-3)、芝2000m戦は(2-0-1-2)と好走も多い。近2走はともに逃げての好走で、今回も内枠・先行馬ということで「ローカルコースの鉄則」が当てはまりそうな点に期待して評価する。
 グラスワンダー産駒はロベルト系なのだが、グラスワンダー産駒には母父ダンチヒの特性も活かしやすい「ダンチヒ型」と父系そのままの「ロベルト型」とがいる。本馬は「ロベルト型」の特性をもち、叩き良化型で根幹距離の厳しい流れが向く。またグラスワンダー産駒は、2歳戦から走るタイプもいるが、叩き上げで一気に上り詰めるタイプが存在する(=08年JC1着スクリーンヒーロー、11年宝塚記念1着アーネストリーなど)。スピードが豊かで、軽快な先行マイラーは時計勝負を苦にせず、ハイペースでの二枚腰が持ち味。このタイプは内枠や小回りの成績が良い。また中距離型は成長力に富み、若い時期はジリ脚で詰め甘だった馬が、切れ味を身に付けて上昇し力強さを感じさせる。母父リヴリアはネヴァーベンド系で、本格化前は詰めが甘く、惜敗を繰り返しても一皮剥けると爆発的な末脚を繰り出し、特に直線平坦コースは鬼の持続するスピードに優れた血統。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。
08/05 12:18

■■■■■■■■■■■■■■■

≪JRA馬主・佐々木主浩本人≫
【札幌記念2023最終結論】

▼こちらで無料公開!▼
http://www.umasq.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■

世界を獲った男は目線が違う!!
実績が違う!

▼札幌記念2023最終結論無料配信▼
http://www.umasq.jp/




軍神マルス

予想歴14年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3762
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370

新着回顧小倉記念2012回顧一覧軍神マルスの回顧
軍神マルスTM競馬歴14年 回収率137%
小倉記念 七夕賞好走ステップと小倉巧者を狙え!
次走狙い馬:トーセンラー 次走狙い馬:ナリタクリスタル
     
 
0拍手

2012年 タイム 1’57”3 (良) 1FAve=11.73 3FAve=35.19

ラップ
①12.2-②10.7-③11.6-④12.5-⑤12.0-⑥11.8-⑦11.6-⑧11.6-⑨11.7-⑩11.6
1FAveとの誤差
①+0.5 ②-1.0 ③-0.1 ④+0.8 ⑤+0.3 ⑥+0.1 ⑦-0.1 ⑧-0.1 ⑨±0 ⑩-0.1
テン34.5-中盤47.9(3F換算35.93)-上がり34.9 『一貫・中弛み』

『一貫』・・・逃げ△ 先行○ 差し◎ 追込△
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○

1着エクスペディション・・・ステイゴールド×Lyphard=サンデーサイレンス×リファール 〔2-f〕 6-4
2着トーセンラー・・・ディープインパクト×Lycius=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔17-b〕 7-6
3着ナリタクリスタル・・・スペシャルウィーク×ペンタイア=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔1-w〕 12-10

流れは、テン-上がりのラップ差の少なさから『一貫』と中盤の弛みとテン-中盤のラップ差から『中弛み』の複合ラップ。展開的には、逃げがやや恵まれるも、先行・差し・追込もほぼ有利・不利はなく、ローカルコースという点から前につけた馬がより有利だったのではないか?と考える。

1着エクスペディションは、前走七夕賞8着(=福島芝2000m:0.7秒差)からの好走。小倉芝コースは(4-0-1-3)、芝2000m戦は(2-1-1-3)でした。前走は約5か月の休み明けも影響しての内容と思うので、叩き2戦目の上昇と好走の多い小倉芝コース適性に期待して評価し、結果1着好走。半兄ツルマルヨカニセも小倉芝コース巧者で(5-3-2-3)と好走歴の多い馬だったことも、本馬の小倉芝コース適性の高さに起因すると思われる。阪神芝コースや小倉芝コースでの好走が多い馬にて、サマー2000シリーズでの今後の好走には未知数な点はあるが、調子自体は良いと思われるので期待したい。
 ステイゴールド産駒はスタミナ型のサンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。母父Lyphardはリファール系で、スピードよりも底力を前面に出して勝負するタイプで、大レースに強い反面、条件戦級はズブさが目立つ。マイルから2400mまで幅広い距離をこなし、個々によって得意距離は違ってくる。力のいる馬場も得意。
 No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

2着トーセンラーは、前走七夕賞2着(=福島芝2000m:0.0秒差)からの好走。前走七夕賞からのステップ馬は、3着前後に好走していた馬の好走が多く、ステップ的には要注意の馬でした。小倉芝コースは初で、芝2000m戦は(0-1-3-2)でした。近2走はともに芝2000m重賞を僅差に好走中で、また近2走ともは上がりは上位ということからも、現在本格化モードと考えて好走に期待し、結果2着好走。なかなか突き抜けることはできない本馬だが、それでも重賞連続好走している点はきちんと評価したい。この好走の原点はNo.〔17〕の牝系の特性によるものと思うので、今後の好走にも期待したい。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父Lyciusはミスプロ系だが、母系のリファールやハイハットなど底力とやや不器用さを秘めた血統が入り、他のミスプロ系ほどの軽さがない。だがやはりミスプロ系であることに変わりなく、短距離~中距離までが守備範囲で、仕上がりも遅くはない。芝は時計のかかる馬場に向き、平坦コースならなお良い。ダートなら力の要る馬場もこなす。
 No.〔17〕の牝系は、好調期に連続好走しやすい特性を秘めた短距離~マイル向きの牝系。分枝記号bは、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。

3着ナリタクリスタルは、前走新潟大賞典7着(=新潟芝2000m:0.4秒差)からの約3か月の休み明けでの好走。小倉芝コースは(2-1-0-3)、芝2000m戦は(5-1-3-8)でした。本馬は10年小倉記念4着や、小倉コースの芝1800m重賞の10年小倉大賞典2着など小倉芝コースで重賞好走歴があった馬。近走成績からは狙いにくい馬ではあったが、リピーターの好走が多い傾向から好走の可能性はあったと反省する。今回は休み明けでの好走でもあり、また夏に好走の多い馬でもあり、10年・11年新潟記念1着好走歴もあるので、3年連続1着好走は難しいとは思うが次走新潟記念ならヒモ候補として期待できるのではと考える。
 スペシャルウィーク産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、本来はエンジンの掛かりが悪く末脚が不発に終わることも多いのが産駒の特徴なのだが、本馬は33秒台~34秒台の末脚を繰り出せる性能の良いエンジンを積んでいる様子。母父ペンタイアはノーザンダンサー系で欧州スタミナ型血統。厳しい流れに強く、ハイペースの中距離が得意。パンパンの良馬場には強いが、道悪を苦手とする産駒も多い。また相手弱化で圧勝することがないのだが、強敵相手に食い下がる特性を持ち、精神的に気合の入る条件で能力が引き出される。左回りの中京・東京・新潟での好走が多いサウスポー血統。
 No.〔1〕の牝系で、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。3歳秋以降は緩やかに成長する。分枝記号wは、ローカル巧者が多く小回りの得意な産駒が多い。中央ならば固く時計の速い馬場に向く。

小倉記念のポイントは、
①流れは『前傾』や『一貫』といった厳しい流れと、中盤の弛む『中弛み』の複合ラップになりやすく、コース形態からも追込は届きにくい。
②グレイソヴリン系が好走しやすい重賞。トニービン系には要注目。トニービン系に似た適性を秘める馬(=タニノギムレットなど)も適性は合うはず。ハビタット系も要注意。
③グレイソヴリン系の出走が少なければ、スタミナ型サンデーサイレンス系が好走しやすい。
④持ち時計の確認が必要。1'57秒台のタイムがあれば期待できる。タイムの裏付けがないときには割引きの必要あり。コース巧者ならなお良い。
⑤前走七夕賞なら3着あたりの惜敗馬が反撃しやすい傾向。ステップ的には要注目。

08/11 01:02 回顧アクセス:3551


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
03/25 00:27

マイページの更新と結果の更新お願い致します。

夏影
03/09 10:57

今日の千葉はかなりの強風に見舞われております。もしかしたら、中山の芝が乾くのが早くなるかもしれません。

FUNNYCAT
03/09 10:44

マイページの更新を…

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事

南川 麒伊知郎>>

>>南川 麒伊知郎


10/08 19:04

北川 麟太郎>>

>>南川 麒伊知郎


10/08 19:02



5
高松宮記念
◎マッドクール
○ナムラクレア

たまごたろう
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社