4/27 4/28
4/20 4/21
モナコイン
tipmonaとは
新着予想中山金杯2019予想一覧軍神マルスの予想

中山11R 中山金杯 2019年1月5日(土)
芝2000 4歳上GIII 晴良 平均レースレベル3.0

87654321枠番
16151413121110987654321馬番












































































































馬名



牡7牡4 牡7 牡7 牡4牡5 牡7 牡6 牡6 牡6 牡8 セ7 牡5 牡4 牝6牡4性齢
5656 56 55 5658 57 57 56 57 57 56 54 56 5653斤量































騎手
単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ人気
結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順着順

BC爺

ぐつん

クライスト

編集長おく自信度C 0
サンマルティン
やはりブラストワンピースを見ていてもそうですが、中山コースは首が高い大トビの馬が来る!
初コースですが、この馬など適性があるかもしれません。
ここ3走は流れが向いていない中でのもの。ここでも人気のエアアンセムは都大路Sで斤量が逆の立場でちぎっていますから、今回2キロも有利でこんなに人気がないならこちらから。

マイネルハニー
前走は躓いて流れに乗れず。オクトーバーSの内容はマウントゴールドより強い。斤量差も1キロ縮まるので。…
スコット「タイムフライヤーが来たらごめんなさいするんだ」自信度C 0

 ◎エアアンセム

 勝った函館記念の函館2000mは直結ではないが、そこを除く近走は直結コースだらけであり、戦績も安定。そもそも中山強い馬なので。

 ○ブラックバゴ

 自分でも指数を出してびっくりしたが(笑)、前走のオールカマーは出遅れたものの道中は良い内容だったし、よく考えたらこれも中山強いんだよね。


 ▲マウントゴールド

 前走の阪神2000mは直結ではないが、2000mになってからの安定感は評価したい。でも人気ほどではない感じかな。

 △ウインブライト

 マイルCSでも面白いと思ってしまったが、去年は中山金杯2着から中山記念1着と完ぺき。コース適性だけみればトップ。…
だるま「中山11R 中山金杯」自信度C 0
中山11R 中山金杯
以下の様に予想する
◎ 11 ウインブライド
○ 4 ランガディア
▲ 3 コズミックフォース
△ 1 タニノフランケル
△ 15 ステイフーリッシュ

中山金杯 買い目
3連複
11-4-3
馬単
11=4
3連単
2頭軸マルチ
3 11-1 4 6 8 15
××「いつもよりは前にいてほしい」自信度S 0
本命はエアアンセム

評価したいポイントは前走が1番人気4着と人気を裏切っていて力を出し切っていない点と勝負所である程度ポジションを取れる脚質、9月以降に2ヶ月に1走2回しか使っていない点、気になるのは、2走前が連対を外していて前走が1番人気を裏切って3着だが高齢で疲労少し気になる、やや内の枠なのでいつもよりは前にいてほしい

対抗はウインブライト

ここ3走いいところがないが中山なら、ハンデは背負わされているが実績は抜けていてもっと人気でもおかしくない

ランガディア

ポテンシャルは評価してる、枠がもうちょっと外がよかったかな

サンマルティン

出し切れれば、オイシン・マーフィ…
しろ自信度C 0
6:エアアンセム

この枠で先行すればしぶとい。中山コースもハンデ戦も良い。重賞実績があるから、ここは期待したい。スピードと持続力に優れた血統が連なっており、中山適性は高い。中山金杯スタミナ面でも不安のない血統を持っていて、それでいてスピードの持続力レースでの実績があるタイプが強いレースだが、本命馬もそういうタイプに該当しています。
はやと自信度C 0
◎ランガディア

同産駒はラブリーデイ、ヤマカツエースが中山金杯を勝っている。前走の抜け出してくる時の脚は重賞級でしたし、超一流の牝系ですから秘めたポテンシャルも相当高そう。 特に不器用とも感じないので中山もこなすと思う。
ドリームパ自信度C 0
◎エアアンセム
田辺君です。
お馬さんは8歳になりますが元気ですね。
まだまだこれから。枠も良いところが当たったし馬券には絡めそうです。

◯マイネルサージュ
津村君です。
多分今日誕生日かな。
自分で自分にプレゼント出来るかな。
ぷみを自信度C 0
近走の走りから

1部
ランガディア
エアアンセム
マウントゴールド
ヤングマンパワー

2部
ストロングタイタン
ブラックバゴ
ステイフーリッシュ

枠、産駒、騎手など総合的に判断すると印になります。

タイム 1:59.2 4F 47.1 3F 35.5
単勝11番840円(3人気)
複勝11番320円(4人気)15番340円(6人気)1番650円(11人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「中山金杯 欧州スタミナ型血統と内枠に注目。」
マウントゴールド12着/1人気
○エアアンセム▲ウインブライト△コズミックフォース
    
1249
0拍手

★傾向分析★
2014年 タイム 2’00”1 (良) 1FAve=12.01 3FAve=36.03
テン35.1-中盤48.4(3F換算36.30)-上がり36.6 『前傾』
1着オーシャンブルー・・・ステイゴールド×Dashing Blade=サンデーサイレンス×ネヴァーベンド 〔1-e〕 10-8 
2着カルドブレッサ・・・ジャングルポケット×サンデーサイレンス=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔9-f〕 10-8
3着ディサイファ・・・ディープインパクト×Dubai Millennium=ディープインパクト×ミスプロ 〔12-c〕 7-6

2015年 タイム 1’57”8 (良) 1FAve=11.78 3FAve=35.34
テン35.6-中盤47.4(3F換算35.55)-上がり34.8 『加速・一貫』
1着ラブリーデイ・・・キングカメハメハ×ダンスインザダーク=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔19〕 6-4
2着ロゴタイプ・・・ローエングリン×サンデーサイレンス=サドラーズウェルズ×サンデーサイレンス 〔8-k〕 3-3
3着デウスウルト・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔4-c〕 10-9

2016年 タイム 2’01”2 (良) 1FAve=12.12 3FAve=36.36
テン37.2-中盤49.7(3F換算37.28)-上がり34.3 『加速・中弛み』
1着ヤマカツエース・・・キングカメハメハ×グラスワンダー=キングマンボ×ロベルト 〔2〕 4-2
2着マイネルフロスト・・・ブラックタイド×グラスワンダー=サンデーサイレンス×ロベルト 〔15-a〕 1-1
3着フルーキー・・・Redoute’s Choice×Sunday Silence=ダンチヒ×サンデーサイレンス 〔1-s〕 8-8

2017年 タイム 2’00”6 (良) 1FAve=12.06 3FAve=36.18
テン36.1-中盤47.8(3F換算35.85)-上がり36.7 『前傾』
1着ツクバアズマオー・・・ステイゴールド×Giant's Causeway=サンデーサイレンス×ストームバード 〔不明〕 8-7
2着クラリティスカイ・・・クロフネ×スペシャルウィーク=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔2-f〕 3-3
3着シャイニープリンス・・・キングヘイロー×リンドシェイバー=リファール×レイズアネイティヴ 〔8-g〕 8-8

2018年 タイム 1’59”8 (良) 1FAve=11.98 3FAve=35.94
テン36.5-中盤48.0(3F換算36.00)-上がり35.3 『加速』
1着セダブリランテス・・・ディープブリランテ×ブライアンズタイム=ディープインパクト×ロベルト 〔13-a〕 3-4
2着ウインブライト・・・ステイゴールド×アドマイヤコジーン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔18〕 4-3
3着ストレンジクォーク・・・メイショウサムソン×アグネスタキオン=サドラーズウェルズ×サンデーサイレンス 〔2-f〕 11-10

 流れは、近年『加速』になることが多く、先行馬の好走が多い傾向。これは中山芝2000mコースが、小回り急坂コースの中山芝コースということで、なかなか追込が決まりにくい傾向と考えます。
また中盤は締まる流れになることが多く、『中弛み』にはなりにくい傾向です。

 血統の傾向は、以前はネヴァーベンド系(=大系統ナスルーラ系)が強く、好走馬の多くにこの系統が入っていました。ネヴァーベンド系は欧州スタミナ型(持続型)の特徴があり、似た適性を持つリファール系(=大系統ノーザンダンサー系)などもよく好走しています。近年は欧州型の要素も含むキングマンボ系の好走が多い傾向。
 またブラッドバイアスが発生するのか、例年同系統の上位独占の結果も多いようです。暮れの有馬記念でも似たような血統配合馬が上位独占しているときには、要注意。
 サンデーサイレンス系は、スタミナ型サンデーサイレンス系の好走が多い。トニービン系の特性を有したアドマイヤベガ産駒やハーツクライ産駒が好走している点からも、欧州スタミナ型の要素を有しているスタミナ型サンデーサイレンス系にも注目。

 連対馬のステップは1800mや2000mからの好走が多く、しかも前走上がりの速い競馬で負けた馬が上がりのかかる流れとコース適性で逆転するような傾向があります。ハンデ戦ということもあり軽量のハンデ馬もよく好走しています。

★予想★
中山金杯のポイントは、
①中盤が締まる流れになりやすく、小回り芝2000m好走実績が重要。
②「ローカルコースの鉄則」が活きやすく、4コーナー5番手以内の馬を中心に。
③中山芝コース巧者なら芝2000mの距離実績が不足しても好走があり得る。ただし2・3着の可能性が高く、本命にはするべからず。また距離適性をカバーするのに先行し、距離ロスは少なくする必要が生じる。
④大系統ナスルーラ系(=ネヴァーベンド系、グレイソヴリン系など) や大系統ノーザンダンサー系(=リファール系、ノーザンテースト系、サドラーズウェルズ系など)の欧州スタミナ型血統が前面に出ている馬。スタミナ型サンデーサイレンス系の好走もあるが、より前者を重視すること。
⑤前年暮れの有馬記念好走馬の血統配合も注目(=年度が替わるが、馬場は変わらないので有馬記念上位好走血統で偏りがある場合はブラッドバイアスが発生していると考えて要注意)。また人気薄で好走した血統には要注目。
⑥内枠有利な傾向。
⑦ベリー騎手にも注目。

◎マウントゴールド・・・ステイゴールド×Mt. Livermore=サンデーサイレンス×レッドゴッド 〔13-c〕
 前走チャレンジC2着(=阪神芝2000m:0.5秒差)。中山芝コースは(0-0-1-0)、芝2000m戦は(3-1-2-2)。
 ステイゴールド産駒はスタミナ型のサンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。母父Mt. Livermoreはレッドゴッド系で、距離に柔軟性のあるブラッシンググルーム系だけに中距離馬を出してもおかしくないが、基本は芝、ダート兼用の短距離、マイル血統。緩やかな成長曲線を描き、4歳以降に本格化というタイプで、父系は違うもののニホンピロウイナーと似る。先行させると二枚腰でねばr、差しに回るといい脚を使い、スピード競馬にも強い。芝、ダート兼用の馬もいるので、端から芝馬、ダート馬と決めつけないこと。高齢馬の一発もあるので侮るべからず。
 No.〔13〕の牝系は、クラスの壁をキャリアを積みながら超えていくタイプが多い牝系。叩き良化型でもある。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。

○エアアンセム・・・シンボリクリスエス×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔4-r〕
 前走福島記念3着(=福島芝2000m:0.2秒差)。中山芝コースは(2-2-2-3)、芝2000m戦は(3-1-5-5)。
 シンボリクリスエス産駒はロベルト系で、本格化前までは詰め甘で、持久力とスピードの持続性能に優れていて厳しい流れでこそ本領発揮するが、意外にあっさり強敵相手に凡走する淡泊さも持ち合わせている。2歳~3歳春の時期のロベルト系は全般的に詰め甘なことが多いが、クラシック春シーズンを終えると本格化を始める。またロベルト系は緩い流れよりも、ペースの締まる流れで底力を問われると好走しやすくなる特性もある。特にレコード決着など時計が速くなる厳しい流れで覚醒する。叩き良化型でさらに上昇中はロベルト系の好走ポイント。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。
 No.〔4〕の牝系は、2歳時にも好走可能だが、3歳春から力をつけてクラシックでも好走することの多い牝系。成長能力に優れ、スタミナも豊富。2歳時はもともとの素質で走る感じだが、3歳春シーズンになると実が入り始め、秋シーズン以降は成長力も豊富で本格化する。分枝記号rは、あらゆる条件を平均的にこなすタイプ。様々な経験が活きやすいタイプでもある。

▲ウインブライト・・・ステイゴールド×アドマイヤコジーン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔18〕
 前走マイルCS9着(=京都芝1600m:0.4秒差)。中山芝コースは(3-2-0-1)、芝2000m戦は(1-1-0-2)。
 ステイゴールド産駒はスタミナ型のサンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。母父アドマイヤコジーンはグレイソヴリン系で、全体的なスピードが最大の持ち味。淀みなく流れる展開が合い、ハイペースを先行しても踏ん張りが利く。2歳から走るが早熟血統ではなく、古馬になってひと皮むける。短距離での好走が多いが、産駒によって距離適性は異なる。芝の道悪が得意だが、また夏の新潟のような高速馬場にも強い。
 No.〔18〕の牝系は、活躍馬はナリタトップロードなどがいるがやや衰退気味の牝系。スタミナはあるが、融通の利くタイプは少なく、底力は少ない。分枝記号なしは、産駒ごとに得手不得手ははっきりしているものの、平均的に能力を発揮し、やや晩成傾向。

△コズミックフォース・・・キングカメハメハ×ネオユニヴァース=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔4-g〕
 前走菊花賞15着(=京都芝3000m:2.0秒差)。中山芝コースは(0-1-0-1)、芝2000m戦は(2-1-1-0)。
 キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。また馬場悪化時にも好走が多く、これはキングマンボ系特有の道悪の上手さに起因するものと考える。母父ネオユニヴァースはスタミナ型サンデーサイレンス系で、中山芝コースなど小回りコースでの好走が多く、短い直線をぐいっと抜けてくる器用さが武器。また内枠で我慢できるのも、ネオユニヴァース産駒の強み。上がりの速いキレ味勝負より、平均ペースに乗って短い直線でぐいっと出る競馬に抜群の適性を有す。また鋭い瞬発力を繰り出すタイプには能力の高い馬が多い。また産駒はパワータイプの馬も多く、ダート中距離で好走も多い。芝馬は最初から能力の高さを見せるが、旬は短く、ゆっくりクラスを上がって強くなるのはダート中距離型。
 No.〔4〕の牝系は、2歳時にも好走可能だが、3歳春から力をつけてクラシックでも好走することの多い牝系。成長能力に優れ、スタミナも豊富。2歳時はもともとの素質で走る感じだが、3歳春シーズンになると実が入り始め、秋シーズン以降は成長力も豊富で本格化する。分枝記号gは、パワータイプが多く雨も苦にしないが、不器用なタイプも多く厳しい流れで力を発揮する。
01/05 01:17

■■■■■■■■■■■■■■■

≪JRA馬主・佐々木主浩本人≫
【札幌記念2023最終結論】

▼こちらで無料公開!▼
http://www.umasq.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■

世界を獲った男は目線が違う!!
実績が違う!

▼札幌記念2023最終結論無料配信▼
http://www.umasq.jp/




軍神マルス

予想歴21年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3766
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
編集長おくりばんと
03/31 15:41

南川さんすみません!更新完了しました!

南川 麒伊知郎
03/25 00:27

マイページの更新と結果の更新お願い致します。

夏影
03/09 10:57

今日の千葉はかなりの強風に見舞われております。もしかしたら、中山の芝が乾くのが早くなるかもしれません。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事

南川 麒伊知郎>>

>>南川 麒伊知郎


10/08 19:04

北川 麟太郎>>

>>南川 麒伊知郎


10/08 19:02



5
福島牝馬S
◎コスタボニータ
○キミノナハマリア
馬単1-14番
5,210円 的中

編集長おくりばんと
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社