6/14 6/15
6/14 6/15
モナコイン
tipmonaとは
新着予想ヴィクトリアM2025予想一覧南川 麒伊知郎の予想

馬連 16-17番:1,280円的中

東京11R ヴィクトリアM 2025年5月18日(日)
芝1600 4歳上GI 曇良 平均レースレベル3.7

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番














































































































馬名



牝5牝4牝4 牝5 牝4 牝5牝5 牝5 牝4 牝4 牝5 牝4 牝4 牝5 牝4 牝5 牝4 牝4性齢
565656 56 56 5656 56 56 56 56 56 56 56 56 56 56 56斤量



































騎手
単勝オッズ単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順
××

BC爺

ムトト

編集長おく自信度C 0
まず展開読みですが


1クリスマスパレード陣営は「何かに引っ張ってほしい」と発言していますね

中山金杯で逃げて目標にされて1番人気4着になった競馬が引っ掛かっているのかもしれません


となると、どの馬にハナを譲るのか

やはり動画でお話しした通り、18番アリスヴェリテ陣営は「脚をためて運びたい」と話していますので

4サフィラか13ビヨンドザヴァレーしか考えられないのではないでしょうか



そこで次にトラックバイアス読み

コース替わり初日の今日が、雨の中の開催になってしまい読みづらいですが

ひとつ言えることは、これだけの雨量がありながら結局稍重のまま終わったとい…
ハショタ自信度C 0
◎アルジーヌ

○アスコリピチェーノ
▲サフィラ
△クイーンズウォーク
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
シーバス自信度C 3
◎クイーンズウォーク
前走はタフな馬場で古馬中距離GI級のメンバー相手に番手追走からしぶとく伸び、ゴール寸前で2着馬捉えて勝利。
器用さに欠けるので東京コースはベスト。
マイルへの距離短縮がどうかだが、同条件のクイーンC勝ちがあり大きな減点材料にはならないだろう。
雨が残ってパンパンの良馬場でない点も好材料。
先行勢は多くないがある程度前が流れてほしい。

〇アスコリピチェーノ
前走は距離短縮でついていけるかどうかと思ったが、好発から楽に番手を追走して直線粘る2着馬をゴール寸前交わして勝利。
馬場が渋るのはマイナスだが今日の東京を見る限りそこまで時計は掛かっておらず、おそらく勝ち…
まじん自信度C 0
本命はシングザットソング。単勝とBOXで勝負
アルジーヌ、ラヴェル、アスコリピチェーノを連下で勝負

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
軍神マルス「ヴィクトリアM 牝馬クラシック好走実績を評価。」自信度A 4
ヴィクトリアM

★傾向分析★
2020年 タイム 1’30”6 (良) 1FAve=11.33 3FAve=33.98
テン34.2-中盤22.5(3F換算33.75)-上がり33.9 『一貫』
1着アーモンドアイ・・・ロードカナロア×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔8-f〕 4-4
2着サウンドキアラ・・・ディープインパクト×アグネスデジタル=ディープインパクト×ミスプロ 〔22-d〕 3-3
3着ノームコア・・・ハービンジャー×クロフネ=ダンチヒ×ヴァイスリージェント 〔20-a〕 7-6

2021年 タイム 1’31”0 (良) 1FAve=11.38 3FAve=34.13
テン34.3-中盤23.3(3F換算34.95)-上がり33.4 『加速・中弛み』
1着グランアレグリア・・・デ…
ばふかつ自信度C 2
本命は現時点④人気アルジール。前走阪神牝馬Sは休み明け馬体重12Kg増ながらハナ差2着と前哨戦としては十分。今回レーンに鞍上を強化したのも本気度が伺える。
以下アドマイヤマツリ、アスコリピチェーノ、シランケドが1着候補。
BC爺自信度B 3
◎ビヨンドザヴァレーはヴィクトリアマイルで抜群の成績を残したフジキセキの系統。母父も好相性のノーザン系で、血統的には非常にこのレース向きと言えるでしょう。ローテの面でも好走馬が目立つ前哨戦チョイ負け組ですし、2走前に1800を使ってマイル路線のマンネリも緩和。もう少し内寄りの枠を引きたかった点を除けば申し分ありません。

○アドマイヤマツリは母系がアドマイヤムーンにスペシャルウィークで強い相手向きの底力を備えています。マイル以下未経験でG1初挑戦と一気にタフさが増しますが、この馬の精神力なら対応できるのではないかと。

▲クリスマスパレードは前哨戦で軽く人気を裏切ったローテが良く、若…
×夏影「多忙の為、今週は簡単に」自信度B 0
 土曜のレースを振り返ると…

・5R1400㍍未勝利
 前半35.1→後半35.3
 前後フラットもペースの中弛みあり。

・9R国分寺特別1800㍍2勝
 前半48.4→後半46.8
 後傾ラップ。

 ラップ傾向より、道中息を入れる競馬がベストと判断。
 土曜5Rではロベルトの活躍が目立つ。

 以上から、小回り1800㍍以上に好走績がある馬に注目。出来れば差し馬がベター。
 逆に、前傾ラップ→惰性になりやすい短距離路線からのステップは疑ってみたい。

馬券

単勝
9,10,3

ワイド
9,10,3ボックス

3連複
3-9-10

3連単
1着流し 9→10,3…

タイム 1:32.1 4F 46.7 3F 35.3
単勝17番250円(1人気)
複勝17番130円(1人気)16番260円(4人気)12番390円(7人気)

南川 麒伊知郎<17期 西幕下六枚目>
「金鯱賞(G2)で2着にハナ差と僅かながらも辛勝」
クイーンズウォーク2着/4人気
○アスコリピチェーノ▲ステレンボッシュ△シンリョクカ
×ボンドガール×シランケド
782
8拍手

馬連 16-17番

1,280円的中

まずは血統の傾向について…リピート好走が多いなかでもクロフネ産駒の勝ち馬はその傾向が強く、2012年ホエールキャプチャがハナ差、2022年ソダシがアタマ差と、翌年も勝ち馬とタイム差なしの2着に好走。また、2019年には母父にクロフネを配されたノームコア(父ハービンジャー)が、当時の芝1600mにおける日本レコードを更新するなど、その存在感をおおいに示している。ほか、フジキセキとディープインパクトが種牡馬として最多となる4勝を記録。ディープインパクト産駒は2021年に1~3着を独占しているが、1着グランアレグリアは母父タピット、2着ランブリングアレーと3着マジックキャッスルは母父シンボリクリスエスとなるため、いずれも母系にシアトルスルーの血脈を持つことでも共通していた。2022年2着ファインルージュ、2023年1着ソングラインと近年はキズナ産駒も上位を賑わせているだけに、今後はディープインパクト系としての動向にも注目していきたい。

本命は前走金鯱賞(G2)で2着にハナ差と僅かながらも辛勝をしたクイーンズウォーク。
父は2013年日本ダービー(東京優駿)勝ち馬Kizuna。
代表産駒は2021年エリザベス女王杯勝ち馬Akai Itoや2023年安田記念勝ち馬Songlineなどがいる。
母は2015年BCフィリー&メアスプリント勝ち馬Wavell Avenue。
母父は2007年サバーバンハンデキャップ4着馬Harlington。

父キズナ×母父Harlingtonの配合はこの馬だけ唯一無二である。
05/18 03:12


南川 麒伊知郎

予想歴26年
回収率365%
血統トライアングル 主に重視しているのは、父,母,母父,のスピード,スタミナ,パワーとそのレースの重要ポイントを総合して距離が向くか向かないかを判断する。 総拍手獲得数:3643
過去のベスト予想
 アルテミスS2018

◎シェーングランツ○ビーチサンバ
23拍手

64,280

新着回顧ヴィクトリアM2025回顧一覧南川 麒伊知郎の回顧
南川 麒伊知郎TM競馬歴26年 回収率365%
黒岩陽一調教師は、ヴィクトリアマイル初制覇
次走狙い馬:アスコリピチェーノ   
次走危険馬:ボンドガール   
5
6拍手

ヴィクトリアマイルアスコリピチェーノ号で制覇された黒岩陽一調教師。黒岩陽一調教師は、ヴィクトリアマイル初制覇となった。

母母リッスンは2009年フィリーズマイル勝ち馬で、本馬の近親に2015年エリザベス女王杯3着馬タッチングスピーチや2016年東京スポーツ杯2歳ステークス3着馬ムーヴザワールド、2019年菊花賞2着馬サトノルークス、2023年ホープフルステークス5着馬ミスタージーティーがいる。
まさに良血馬と言っても過言ではない。

因みに黒岩陽一調教師は東京都出身で、早稲田高校へ進学。高校卒業後に日本獣医畜産大学(現: 日本獣医生命科学大学)に進学、卒業後ミホ分場に勤務。2007年美浦勢司和浩(天皇賞・春を参照)厩舎で厩務員デビュー、その後2008年1月に美浦加藤和宏(騎手として1982年優駿牝馬オークス】勝ち馬シャダイアイバーや1985年東京優駿日本ダービー】勝ち馬シリウスシンボリに騎乗、調教師として2014年オールエイジドステークス勝ち馬ハナズゴールや2020年ルミエールオータムダッシュ勝ち馬ヒロイックアゲインなどを管理)厩舎で厩務員、2008年1月美浦鹿戸雄一(騎手として1991年タマツバキ記念勝ち馬ヨドノチカラや1998年札幌3歳ステークス勝ち馬マイネルプラチナムに騎乗、調教師として2014年クイーンカップ勝ち馬フォーエバーモアや2014年オーシャンステークス勝ち馬スマートオリオンなどを管理)厩舎で調教助手になり、2012年に厩舎を開業。
2020年10月25日にリフレイム号でJRA通算100勝(2歳500万下)、2023年にアスコリピチェーノ号でG1初制覇(阪神ジュベナイルフィリーズ)、そしてこのレースでJRA通算200勝も達成したってワケ。

クリストフ・ルメール騎手は高松宮記念大阪杯朝日杯フューチュリティステークスでG1完全制覇となる。
武豊より先に制覇してもらいたいもの。

05/19 02:26 回顧アクセス:744


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信

つぶやき
南川 麒伊知郎
06/13 13:19

午前中もよろしくおねがいします。

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

北川 麟太郎>>

>>亀島 与一


06/02 03:05

@日本ダービー 亀島さん、あっぱれ

南川 麒伊知郎>>

>>亀島 与一


06/02 03:03

@日本ダービー 亀さん、おめでとう

亀島 与一>>

>>亀島 与一


06/02 02:57



3
安田記念
◎ウインマーベル
○ジャンタルマンタル
三連複7-10-13番
10,250円 的中

下彦
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社