天皇賞(秋)2010予想
天皇賞・・・天高く馬肥ゆる秋

pipopa
10期 予想歴1年

◎エイシンアポロン
  17着/7人気

○アリゼオ14着/6人
▲ペルーサ2着/4人
×ブエナビスタ
×ジャガーメイル


この天気なら上記のの3頭にオウケンサクラと金鯱賞を勝ち上がったアーネストリーを加えた5頭に決定する!

長距離G1を勝ったジャガーメイルは強めとプール調教は叩き1戦目ならある程度納得できるが、既に3戦をこなし上澄みの可能性が薄いなら切れのある調教が見たかった。

ブエナビスタの遅れ気味の調教は疲れの蓄積がありそうな気配は切り捨てる。

不気味なのはショウワモダンは安田記念を勝利していた、ニホンピロウィナーと同じスタイルで乗り込んできた事が気になる面を見せている、短距離専門だったスーパーホーネットも同じで凄く気になるスローの展開ならこの2頭が怖い存在になるが強さを信じて3歳4頭と充実の5歳アーネストリーの実力を信じたい。

東京競馬場の2000mは魔物が棲んでいると噂がまことしやかに囁かれています、事実、武豊かもその魔物に魅入られ降着しました。

◎ペルーサ○アーネストリー△アリゼオ・エイシンアポロン・オウケンサクラの3連複Boxで勝負します。

今回の天皇賞は少し早めの決着になる可能性を秘めていることは確かで上がり重視の組み合わせは個人的に好きではないが致し方ないと諦める。

穴がくるとすれば偶数馬枠から飛び込んできても不思議ありません。

早い決着なら普通の天皇賞になるでしょう。


tipmonaとは?

天皇賞(秋)2010回顧
エイシンアポロンは何処に行ったのか・・・?

pipopa
10期 予想歴1年

次走狙い:ペルーサ
次走狙い:アーネストリー
次走危険:ブエナビスタ


ブエナビスタに栄冠が輝いたことに文句はない。

ペルーサは良くあそこから伸びてきた次回までにもう少し発馬機に慣れておかなければG-1を取れないお馬さんになってしまいます厩舎関係者の努力をいっそう強く感じた日になった。
発馬さえ問題なければ頭もあったと思います。

アーネストリーは斤量に負けたのかな・・・?
そこらが少し残念だった。

やや重と言いながらもアリゼオやエイシンアポロンの姿が見えず先週と同じ結果は財布に響きます。。。

シンゲンはなかなかの状態に持ってきた厩舎の皆様に感謝します、フサイチジャンクに大敗した日からここまで成長できた事に感謝します。

因みに馬主ではありません、タマタマその日に成田に帰国した日その足で中山で出会いました好馬体が目に浮かびます。
これは一流馬に成れると期待して半年以上経過の後に再会7番人気も2着に入り初めてJRAの箱を貰った記念日になりました。

その後も長期休養に入ると引退の文字が浮かびドキドキしながら待ちました、昨年の天皇賞は海外出張で見ることも出来ず残念で
今回Gー1の舞台で見れたシンゲンにおめでとうの言葉をあげます、斤量に余裕がある57Kgのレースに期待します。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >