天皇賞(秋)2010予想
【最終予想】関東馬初の盾春秋連覇の可能性が高い気がする

イエローマジック@ふく♪
09期 予想歴15年

◎ジャガーメイル
  18着/5人気

○ブエナビスタ1着/1人
▲アリゼオ14着/6人
×シンゲン


屈指の難コース府中の2000mは特殊。
1番人気馬が何度か沈んだ魔物。
その府中の難コースに挑む18頭・・・
さらには、雨上がりの府中は、イン伸び天国・・・
難コースのさらに馬場のクセ・・・
攻略は難航だが・・・

◎は迷わず春の天皇賞馬3ジャガーメイル。
宝塚記念8着。
データー上巻き返し困難だと言われているが・・・
・春の天皇賞は直前栗東滞在も、宝塚記念は美浦から
・宝塚記念休養明けは、着外からの巻き返しの方が怖い
・府中は(3・2・0・1)なお、着外1はスミヨン騎乗のもの
・2000mは2戦2勝
・馬場回復遅れた場合の重不良成績(1・2・0・0)
・トニービン系のジャングルポケット産駒は長い直線の方が合う
・ホワイトでも大丈夫だと思う(と言うか、スミヨン以外ならw)
・内枠

ジャガーメイル自体も顔を見た限り、やる気見せているようだ!

ホワイトがうまいことインを利用すれば、勝てる・・・つまりは、天皇賞関東馬初の春秋連覇可能だと思う。

○は、2ブエナビスタで仕方ない。
・対牡馬実績は申し分なし。
・宝塚記念2着馬の休養明け成績も申し分なし
・近年の牝馬の強さに敬意
但し、スミヨンに関して、重賞では、ここ一番でやらかすケースがある。これが一番怖い。なので、相手筆頭に下げた。
(昨年のエリザベス女王杯・リトルアマポーラが記憶に蘇る)


▲は、敢えて大外18・アリゼオを抜擢
近年は、毎日王冠からの参戦馬も好成績を収める

福永祐一に関して・・・
コースは違うが、旧阪神1600mの大外枠は、強かった。

引き込み線、スタートしてすぐコーナーになる府中2000mの捌き具合も興味ある。

旧阪神1600mの大外枠強かったことをうまく利用することに期待して▲とする

追記
札幌記念勝った12アーネストリー、毎日王冠2着のエイシンアポロンも買い

アーネストリーは、2000m6勝。シルポートの逃げはそんなに影響しない。

エイシンアポロンは、内枠が効くと思う。蛯名の手腕も見逃せない。

【消し】
10シンゲン
・不得手な中山で好走したのが逆に出る可能性がある
・藤田の信頼性は、いまいち


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >