報知杯弥生賞2011予想

シーバス
09期 予想歴13年

◎プレイ
  2着/7人気

○ターゲットマシン11着/2人
▲アッパーイースト5着/10人


本命はプレイ
前走は平均ペースの直線勝負で勝ち馬には完敗の内容だが、
3着馬以下には差を付けており力は示した格好。
前々走はよどみない流れを早めに動いたにも関らず3着に粘っており、簡単には止まらない馬。
メンバーを見渡せば行きたい馬は同馬のみで、単騎の逃げがほぼ確実な情勢。
有力勢が中段で牽制し合う流れになれば、内枠先行有利の今の中山なら残り目は十分。
上がり勝負では分が悪いので、離しての逃げか4角からのロングスパートが理想。

対抗はターゲットマシン
前走はイン有利な中山で外枠スタートから終始外を回る競馬で完勝。
直線で若干フラ付いたが、前で競馬ができたことは収穫だろう。
追い切りの終いの動きも目を見張るものがあった。
前走内容から道中スムーズに運べる外枠も悪い材料ではない。
スローペースが濃厚なので、前走同様好位の前目で流れに乗りたい。

3番手はアッパーイースト
前走は結果の出ていた先行策から一転して後方からの競馬。
結果的にそれが誤算で、4角では大外を回す大きなロスもあり惨敗。
前走で陣営もキレれるタイプで無いことは分かっただろうし、
今回は先行する競馬に戻してくるだろう。
小頭数とはいえは脚質的に内の2番枠は絶好。
新馬戦は時計の出る馬場ながら好タイムでの勝利しており、
現在の中山の馬場も合いそう。
休み明けがどうかだが、スローペースを番手から追走して、早めの仕掛けで粘り込みを計りたい。


tipmonaとは?

報知杯弥生賞2011回顧

シーバス
09期 予想歴13年

次走狙い:アッパーイースト
次走狙い:デボネア
次走危険:ウインバリアシオン


1着サダムパテック
スタートで左右の馬に挟まれる格好になったが、そこで怯まず好位に取り付けたのが大きい。
道中は2着馬プレイの直後に付け、4コーナーでプレイを目標に進出。
あとは直線での末脚比べで、プレイに並びかけた時点で勝負有り。
小頭数でスタート以外は大きな不利も無く、展開と位置取りがピタリとハマった印象。
休み明けで馬体重+10kgを考えれば上出来の内容で、距離にも十分目処が立ったが、
本質的には小回りよりも広いコース向きで、
本番フルゲートになったときに捌き切れるかという不安もある。

2着プレイ
単騎逃げ濃厚と思われたが、内で好スタートを切ったアッパーイーストに素直にハナを譲った。
4角で掛り気味上がっていったターゲットマシンを目標にする形で上手く動けたが、
ターゲットマシンが好位で折り合っていたら上手いタイミングで動けていたかというと甚だ疑問。
ターゲットマシンに感謝すべき。
ハナを主張するか、もっと早めに動いて4角で突き放すような競馬なら
もう少し楽に権利が取れたと思うのだが。。。
休みなく使っているので、本番に向けて上積みを期待するのは酷だが、
本番の厳しい流れはむしろ同馬向きで、内枠を引ければもう一丁あっても。

3着デボネア
4角でアッパーイーストの内に潜りこんだ佐藤Jの好騎乗が光った。
上がり34秒台前半の決着となった同レースの流れは同馬にとっては不向きだったはずで、
権利取りできたのは非常に大きい。
小回りコースで器用な立ち回りができるのは本番に向けて大きな強み。
京成杯のような流れになれば、本番では枠順次第で頭まであっても不思議ではない。

4着ショウナンマイティ
スタートでの後手が響いたか、最後は外から猛然と突っ込んできたが4着が精一杯だった。
展開が向いたとは言えないが、スローペースのキレ味勝負向きという印象。
賞金的に本番に出られるかどうかは微妙だが、中山コースは不向きな印象。
東京や京都、阪神の外回りコースで狙いたい。

5着アッパーイースト
好スタートからハナを奪ったが、道中ターゲットマシンに突かれながらの逃げ。
それでも直線見せ場十分の内容で、権利取りまであと少しだった。
ターゲットマシンが控える流れならば、ノーマークの逃げとなり
仕掛け所次第で馬券圏内も十分可能だっただろう。
休み明けで止まったというより、これぐらいの上がりしか使えない馬なのだろう。
叩いた次走はさらなる上積みが期待でき、小回りコースを使ってくるようなら次走は買い。

7着ウインバリアシオン
スタートしてから若干態勢を崩したのもあるだろうが、
馬にも騎手にも全く行く気が見られなかった。
権利取りの掛った一戦にしてはいかにも消極的な内容。
それでいて、ここでは距離が短いと思われるギュスターヴクライにも
末脚勝負で負けているようでは。。。

ここからは私事だが、個人的に2-3のワイドを持っていただけに、
直線では久しぶりに「やったか!?」と思ったのだが。。。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >