比良山特別2011予想
理事長からです

巫女れいむ
11期 予想歴2年

◎シゲルリジチョウ
  5着/2人気

○ロードオブザリング3着/1人
▲パワーエース10着/9人


昇級でも連勝中の◎シゲルリジチョウから。成長中で伸び盛りの3歳牡馬、ハンデ52キロ、末脚は確実、買わない手は無いと思います。人気になるかなぁ?
前走の京都記念で5着した○ロードオブザリング。最高ハンデ58.5キロですが、ここは簡単には負けられないところ、無視はできません。このレースを目標としており、休養明けですが太め感無く仕上げてきているみたいですね。京都コース得意もマル。
穴に一考▲パワーエース。京都どころか芝で勝ったことがありませんが、ここ2走は芝で使われており、いずれもメンバー最速の末脚でした。今回はハンデ53キロ。出遅れが無ければ一発があるかもしれません。


tipmonaとは?

比良山特別2011回顧
ハンデ戦でも・・・軽ハンデ馬=弱い

巫女れいむ
11期 予想歴2年

次走狙い:ロードオブザリング
次走狙い:シゲルリジチョウ
次走危険:パワーエース


ハンデ戦・・・斤量が軽くなった馬達の順位は、下から数えた方が早い馬ばかりですね; これは普通に強い馬が順当に来たと考えて良いレースでしょうか。
○ロードオブザリング、さすがに58.5キロは重かったですが、切るに切れないとの判断は正しかったみたいです^^ さすがに伸びが足りませんでしたがw まあそのうちオープンまでは行けるのでしょうけどね。
1着レッドスパークル、2着マームドイモン、ともに斤量56キロ。決して軽くはないハンデ、比較で少し軽く見られていた感じでしたが、しっかり走ってきましたw レッドは推定上がり33.1秒でメンバー最速。強かったですね。マームドは2400mが得意な馬(過去8連対している)であり、なかなかバテなかったのもうなずけます。
◎理事長、5着でしたが、先着メンバーと一緒に走りゴールしていますし差はわずか、悲観する内容ではないと思います。
パワーエース、ダメでした><; 直線が平坦の京都では追いはキツイ、というか53キロだから期待していたんですけどね・・・出遅れなかったみたいですけど、この強さではもう狙えるレースが無さそうな感じですよね・・・。
ロードオブザリングを切らずにうまく買った人が3連単(118,070円)をゲットできたというレースでしたw


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >