セントウルS2011予想
ステップレースキング

minom3
11期 予想歴21年

◎ダッシャーゴーゴー
  3着/1人気

○エーシンヴァーゴウ1着/2人
▲テイエムオオタカ5着/7人
×サンカルロ
×トウカイミステリー


土曜は攻めすぎて大外れ。レディアルバローザを外したところまではよかったのですが・・・。

さて、たまにいます。ステップレースでは強いんだけど、本番には勝てない馬。ダッシャーゴーゴーって、そのタイプだと思いませんか?昨年はこのセントウルSを勝って、スプリンターズSは2位入線。春はオーシャンSを勝って、高松宮記念4位入線。今回もステップレースは強い勝ち方をしてくれると思います。そして、2度あることは3度あるなのか?それとも、3度目の正直となるのかを本番で考えることになると思います。

相手は、エーシンヴァーゴウ。前走より0.5K軽くなります。エイシンリジルは2K増なので2.5K分の逆転なら、前走2、3着も逆転でしょう。

あとは、逃げる馬を押さえておきたい。テイエムオオタカとヘッドライナー。どっちがいくのかわかりません。枠順を利してヘッドライナーが前へでるのか。ヘッドライナーが押さえれば、テイエムオオタカが行くでしょう。私は、後者の可能性が高いとして、テイエムオオタカを先に押さえます。

手堅い予想になってしますが、
 ◎ ダッシャーゴーゴー
 ○ エーシンヴァーゴウ
 ▲ テイエムオオタカ
 △ ヘッドライナー
思い切って、馬単で◎を頭で流しましょう。

あと、開幕週ということを考慮するとサンカルロは届かないと見ています。あと、トウカイミステリーは平坦巧者で、阪神の坂は克服できないでしょう。どちらもよくて、掲示板まで。ついでに、香港馬2頭もいらない。昨年の臨戦過程とは違って勢いのないグリーンバーディと1200Mで良績のないラッキーナインはいくら香港馬は短距離で強いとはいえ、今年は厳しいでしょ。


tipmonaとは?

セントウルS2011回顧
香港馬の次走に注目

minom3
11期 予想歴21年

次走狙い:グリーンバーディー
次走危険:ラッキーナイン


ダッシャーゴーゴーはあのまま直線突き抜けそうだったのに、脚色いっしょになってしまったね。休み明けのせいだったと言われれば、そうだけど、あれで変わり身を見せなかったスプリンターも数知れないから、次走の取捨が難しいね。

距離不足が心配されたラッキーナインは内をすくってうまいレースをしたよね。けど、逆に次は危険だと思う。次がマイルCSなら押すよ、けど、スプリンターズSなら危険。やはり、1200に対応できたとはいえない。超ハイペースで前崩れなら来れるかというと、それはそれで追走に苦しみそうだし、逆に、スローで前が残ると今日のようには内が空くとは思えない。非常に展開に左右され、人気になるだろうから、切りたい。

逆に、降着にはなってしまったけど、復活をアピールしたグリーンバーディは楽しみ。力があることは、昨年に証明しているから、調子が戻っていることを証明したので、有力。ロケットマンとのワンツーっていうのがかなり現実味を帯びてくる。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >