中日新聞杯2012予想
新装開店

イズリントン
11期 予想歴13年

◎コロンバスサークル
  6着/4人気

○ダンツホウテイ2着/9人
▲エーシンジーライン5着/7人


中京の2000mといえば、4角ポケットからのスタートで直線なだらかな下り坂であることから、コーナーが4つあるわりにはペースが速くなりやすい傾向があって、スタミナを要するレースになりやすいという印象があります。


さて、グランドオープンした新中京はどうなんでしょうか…

新しく作られた坂の途中からスタートするらしい。1角までの距離が短くなっているが、イン取りが激化するほどの距離とは思えない。あと、1~2角はゆったりとした上り坂なので、ペースが速くなる画が浮かびにくい。

向正面の後半部分から新設された直線の坂までずっと下り坂。この3~4角付近にはカントがつけられたらしいが、やはり下り坂での加速はカタパルト射出みたいになるんですかね…。直線長いからここはまだ持ったままですかね…。とはいえいくら勢いをつけても外々回らされたらどっちみち厳しいですよね。

今週は開幕週なので基本内の先行というのは変わらないでしょうし、前につけれてキレる馬がいれば…。あと、今雨降ってるらしいので、馬場が重くなってどうか…より内が有利になるかも?



◎コロンバスサークルは父ホワイトマズル×母父SSという血統。ホワイトマズル産駒は良い脚を長く使える産駒を良く出しているし、前走のような内枠から先行する競馬ができれば面白い。斤量も52なのである程度思い切って前に行ってほしいものです。あと湿った馬場での成績も良いのも心強い。


○ダンツホウテイは父マンハッタンカフェ×母父ヌレイエフという血統。前走は追い込んで4着という競馬。いつもとは違う境地を見出したのでしょうか。せっかく内枠に入ったんですから、今一度先行してほしいところです。内で囲まれても吉田豊なら内をズバっと突っ込んでこれるでしょう?


▲エーシンジーラインは父ジャイアンツコーズウェイ×母父ダンチヒという血統。前走はうまく嵌って逃げ切り。土曜日の競馬は下級条件戦ばっかりだったのでなんとも言えないが、上がり3Fは良くて34秒前半。大体35秒台というところ。そこまでキレる必要性がないのであれば、もう一丁あってもいい。

△ヒットザターゲット
内枠先行馬の1頭、連勝の勢いでなんとか…。

△ダノンスパシーバ
馬場が湿ってのフレンチデピュティ。

△ダノンバラード
いまいち届かないんだけど…確実に来ているのも事実で。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >