伏竜S2012予想
ナンデ負け続けていたの?

編集長おくりばんと
08期 予想歴3年

◎トミケンユークアイ
  6着/5人気


中山は晴れて風が吹いて一気にパサパサのダートに。
ここまで雨で脚抜きの良い馬場での競馬が続いていたから、当然そういったレースを勝ち上がってきた馬が多いわけで・・
そのあたりを逆手に取りたいと考えた。

トミケンユークアイ
硬い、地面を掘るようにして走るパワータイプの馬で、パサパサのダート向きだろう。
非常に真面目でどんな競馬でも堅実に走る馬。前走も長い直線で向いているとは思えなかったが、前に行った中では一番粘って僅差の競馬に持ち込んだ。かなりの能力を見せつけた競馬で。
ここでは上位のはずだが単勝8.2倍というのは持ち時計など含め地味だからだろう。今回狙ってみたいところ。

--------------------------------------------
個人的にあまりタイムというものを気にせず、馬の走り方ばかりを気にしているせいか、世間の評価と自分の評価との温度差に驚くことがある。

イジゲンはかなり人気で話題になっているようだが、これは前走の時計が良かったからなのだろう。
走り方だけ見ていると、よくいる首が高めの小さめ硬めのフォーム。それほど凄い馬という印象はない。

エアハリファは、首が低くワンペースそうな走りで、前に行って粘ってこそのタイプだろう。ここはいろいろ絡まれたら心配。

メイスンキャプテンは、かなり大飛びで東京限定の馬という可能性もあるくらい。中山では展開がはまらないといけなそう。

◎ブリスコーラ
映像を見ていて一番インパクトがあったのはこの馬。凄まじい速い回転のパワフルな走りで、これがナンデここまで負け続けて未勝利でいたんだろうという感じ、遡って調べてみたが、気性の問題は少しあったかもしれない、直線でも変な方向を向いたり、よれたりということがあって。もしかしたら左回りがはまったのかもしれないが。
休んで成長してきた可能性もある。
1勝馬で意欲のOP挑戦は陣営も感じるところがあったのかも。それくらい前走の直線での走りは素晴らしいものがあった。血統も渋いので注目しておきたい。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >