UHB杯2012予想
いよいよ夏競馬

dayan_eyes
10期 予想歴18年

◎フォーエバーマーク
  1着/1人気

○ラインアンジュ2着/4人
▲シュプリームギフト13着/5人


 函館開催!いよいよ夏のスプリント戦がはじまります。

 舞台となる函館1200mはスタートしてコーナーまでが長いコース、その分枠は気にしなくていいですが、このコーナーまでが、ずっと緩い上り坂なので、先行する馬はスピードとパワーを併せ持った馬が理想でしょう。
 洋芝なので足元に掛かる負荷も大きいはずです。
 負荷が上がれば斤量も効いてくる・・・牝馬の好走が多い一因でしょう。
 コーナー出口から下りで、直線は短く262m。後方から一気は難しいコースです。

 1000万下とは思えないメンバーが揃った感じで、ここで勝った馬はサマースプリントでもそこそこやれそうな気がします。実績馬か、上がり馬か・・・難しい判断になりそうです。

◎フォーエバーマーク
 オープンでも通用する逃げ馬で、ここでは主役でしょう。まぁ人気にもなるとは思いますし、標的にもされますが、この馬を捕らえるのは、このクラスの馬には難題。

○ラインアンジュ
 準オープンでは実力不足の感はありましたが、大きく離されることもなく、安定感も実力もこのクラスでは上位。

▲シュプリームギフト
 前走でこのクラスを勝っていますが、中京は確かな実力が問われる良コース。その実力は函館でも通用すると思います。1200mの戦績は勝ちきれないものの連対率は高く、ちゃんと勝ちに行けばもうちょっと勝てるのでは?と思えます。
 きっちり馬券の圏内には入れてきそうで、複勝買うなら本命よりもこの馬かも。

 出走頭数の少ない牡馬は、斤量面でも不利でしょうし、勢いもないので無視していいでしょう。


tipmonaとは?

UHB杯2012回顧
フォーエバーマークの貫録勝ち

dayan_eyes
10期 予想歴18年

次走狙い:ラインアンジュ
次走狙い:クロワラモー
次走危険:ロビンフット


 外枠の2頭がハナに立ち速い流れでレースは進行しました。
 スマートムービーが好スタートからフォーエバーマークを抑えて先頭を走りましたが、実力が問われる厳しい流れを2番手で走れることとなり、展開はフォーエバーマークに有利に働いたかと思います。
 実力勝負なら上のクラスで戦ってきたフォーエバーマークとラインアンジュに分が有りました。

 3着に入ったクロワラモーは先行できる脚質が合っていたのと、2歳のとき以来の北海道でしたが、洋芝も合っているのかも知れません。

 人気の一角となったアルマリンピアは経済コースを通って追い出すも手応えいまひとつ、前走は軽い京都で良く走りましたが、その分洋芝に変わったのはマイナス要素か・・・単純に疲れが出るころだったのかもしれません。

 同じく人気となったロビンフットは6着。いくら上のクラスとはいえ、このところ良い走りがなかった当馬が3番人気とは以外でしたが、最近ではまだ良く走ったほうでしょうか?デビューごろは北海道で好走していましたから、洋芝も合うのでしょうが、やっぱり早熟の感は否めません。


 久しぶりに、◎○が的中で、「やった」と言うよりは「ホッとした」感じです。
 短距離の予想に重点を置いていますので、スプリント戦はある程度結果を出さないと・・・。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >