三宮S2012予想

カタストロフィ
10期 予想歴15年

◎サリエル
  11着/8人気

○ニシオドリーム1着/2人
△ブルーデジャブ13着/9人


◎サリエルはここ2走は芝を使って完敗。それまでは中山1200mのダート戦で終い伸びては来る者のという内容が続いていた。ただ、近走こそ冴えないのだが、実は準OP勝ち馬で本来はここを勝つ力はある。そのレースは約1年半前のアクアラインSで、ブライトアイザック相手に外から強襲して鋭く切れた。キングカメハメハ産駒らしい道悪で軽い馬場になった時のキレ味はこの馬も持っている。それと、この馬はむしろダートスタートの方がスタートは安定していい位置につけている馬で、道悪でダートスタートの阪神1200mならこの馬の良さが存分に引き出せそう。トップスピードに入ればいい脚を使えるし、阪神1200で外枠なら無理せずじわっと押し上げていけるというのも良い。相手は強力だが、時計的には最上位の馬で。


〇ニシオドリームは前走が流石に狙いづらい内容ではあるが、距離も長かった。ただ、転厩して初戦が崩れた馬を2走目で軸にはしづらいのでこの位置に。スタート芝ダート問わずある程度の位置には付ける馬だし、今回外枠ならこれも内を見ながら3角で窮屈になることもないので競馬はしやすい。時計的にも2走前で足りるメンバーだし、叩いて2走目で力が発揮できる状態なら当然争覇圏内に加わってくるはず。


△ブルーデジャブは2走前のパフォーマンスが強烈で、ヒーローやスティールパスを千切っているのだから、単純なスピードが高い。あの当時の阪神はそれなりに時計が掛かっていた馬場状態でもあり、やや重とはいえ1:11.1はかなり速い。もともと1000mで58.1とかなりのスピードを見せている馬なので、スピード勝負になりやすい阪神1200ならスピードで捻じ伏せられる可能性も十分にある。今回は休み明けなので評価は控えめにしておくが、このクラスなら勝負になっていい馬。



http://blog.livedoor.jp/catassan/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >