福島放送賞2012予想

カタストロフィ
10期 予想歴15年

◎トミケンアルドール
  3着/5人気

○カチューシャ11着/2人
△レオキュート6着/12人


ハナ争いは苛烈。中舘のケイジーウィンザーが行きたいだろうが、これより速い馬が内にシュガーヒル、トミケンユークアイといて、外からもケイトやダノンボルケーノ辺りもいるし、かなり前掛かりの印象。番手馬までしっかりと形成されそうで、トミケンアルドールやカチューシャあたりも内から対抗しそうで、ハナを取りきる馬がちょっと読めないにせよ、スピードタイプが多いしハイペースで消耗戦はほぼ確定的だとみる。


◎トミケンアルドールは前走京都1800mの重馬場でスピード決着。外枠からこれに絡んで終始外々、休み明けでこの内容なら評価すべきだろう。2走前オーロラ特別では平均ペースで12.5-12.2-12.1-12.4の流れで中目からジリジリ。現級通用の目途は既に立てている。函館の1700mでは厳しいペースを番手で競馬して直線で抜け出して粘り込む形での勝利で走破時計も優秀。ここに入れば力的に最上位を疑う余地はないし、先行力もあってどの位置からでも競馬ができるタイプでポテンシャルも高い。こういう展開で一番買いやすい馬で、しかも内枠。上手くロスなくを狙えそうで、この相手でもチャンスだろう。


〇カチューシャは最内枠で内ポケットを確保できそうなのはハイペースでは歓迎材料。前走も12.9-12.4-11.8-12.6とかなり速い脚を要求されて突き抜けているし、2走前は平均ペースで千切り捨てている。底を見せていない馬だが、ポテンシャルがどこまであるかは未知数なので〇まで。現時点で時計勝負でち若干見劣ることは確かなので、信頼はしきれないがここ2走のパフォーマンスは高く、そのあたりに期待。


△レオキュートは完全な前傾ラップ向きのバテ差型なので、この展開でハンデ戦、紛れて突っ込みには注意したい。このタイプの馬が今回はこの馬しかいないというのも条件的には面白い。



http://blog.livedoor.jp/catassan/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >