阪神JF2012予想
現状の充実度で

サニーのすけ
08期 予想歴16年

◎サウンドリアーナ
  17着/3人気

○カラフルブラッサム5着/7人
▲タガノミューチャン13着/12人
△プリンセスジャック6着/6人
×アユサン
×コレクターアイテム


新潟2歳Sの回顧で宣言している通りにしばらく追い続けているサウンドリアーナが無事に賞金を積み立ててクラシック戦線の参加が叶いそうで個人的には非常に楽しみな牝馬路線になっています。
サウンドリアーナに対してブリンカー(かなり深め)を装着して注目しすぎていたため、アルテミスSが創設されていることなんてすっかり忘れていました。
デイリー杯で凄い上がりをつかったコレクターアイテムが遠征競馬で最内から上手く捌いての競馬。溜めて良し外を回っても良し、サウンドリアーナと比較すると距離実績もある・・・と考えてみれば恐らくこちらが人気と見る。


◎サウンドリアーナ
もうこれは自動的に。もうあの沈み込む双方に惚れてしまっているので印を下げるつもりは毛頭ありません。
先週ワンダーアキュートを管理していた佐藤正調教師ですがワンダーアキュートにしても馬体重の増減が激しい印象。こちらサウンドリアーナは牝馬ですがデビューから体が増え続けて新馬戦と前走を比べると+28キロ。若い牝馬は消耗してどんどん減って行くというイメージではあるがこの馬は全くの逆。この急成長、充実ぶりは目を見張るものがある。
問題は距離でしょうね。しかし大外枠を引きながらライステラスを3着させたデムーロ騎手が引き続き手綱を取ってくれるというのが非常に心強いところ。目下の充実ぶりで何とかならないか。


○カラフルブラッサム
よくぞ抽選をくぐり抜けてくれました。
新馬戦はヘミングウェイに勝ってしまった、という印象がありましたが考えてみればテイエムイナズマを負かしているわけですよね。
前走にしてもキズナが圧勝してそれ以下という印象がありますけどキズナは馬場のいいところを通って伸びたのに対してこの馬は内でしっかりと伸びていた印象。2着はトーセンパワフルですしそれほど悲観しなくてもいいでしょうね。
調教タイムを単純に同じコースを追い切ったサウンドリアーナと比較しても非常に優秀ですし動きも警戒で本当に抽選待ちだったの?というぐらいの出来だと思われ、期待が大きい。


×アユサン
前走の末脚は非常に目立ちましたし割りと人気になりますよね?ただどうしても気になるのは非力感というかそういうのがあるということ。内で立ち回ったコレクターアイテムに馬体を寄せられるとあっさりと怯んでしまったんですよね。今回は関西への遠征競馬になりますし前走以上を期待するのは酷。


×コレクターアイテム
調教を見てどうもよくわからない。手綱を引っ張りきりのローブティサージュと併せたんですがそれに煽られているんですよね。重賞を2回使って、前走に至っては関東遠征ですし上積みは期待できないのかな。


▲タガノミューチャン
△プリンセスジャック
アルテミス組の評価を下げたのでファンタジーSで善戦もしくは人気を裏切った馬に手が伸びる。
タガノミューチャンは4コーナーの手ごたえとしては勝ち負けだったと思われるけどじわじわとしか伸びなかった印象。もともと逃げ先行の競馬をしていたから仕方ないと思いますけどね。じわじわ伸びた印象から差すならば距離が伸びてもよさそうに思えるし、あるいはもうちょっと積極的な競馬ならと思わせる。
プリンセスジャックは堂々とした横綱づもうに持ち込もうとして思った以上に伸びなかったという印象。それでも実力のほどはわかったと思いますしそれに見合った競馬をしてくれるとは思います。


単勝 ◎
馬連 ◎-○▲△


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >