アレキサンド2013予想

カタストロフィ
10期 予想歴16年

◎ストロングバサラ
  2着/8人気

○キングブレイク10着/1人
△セイカフォルテ13着/3人


金曜の段階ではダートは不良。それなりに道悪は残る想定で考える。確たる逃げ馬不在で、スターバリオンやクラシックセンス辺りがハナを狙いに行きそう。キングブレイクが番手を確保すればペースはそこまで上がらないだろう。馬場を考えれば平均ペースから少し緩む可能性まで考える。


◎ストロングバサラは道悪巧者が示すように、トップスピードの質の高さとポテンシャルが武器で、序盤の基礎スピードが少し足りない馬。前走は2頭がぶっちぎる競馬を後方から差しこんできただけの4着で評価はできないが、平均ペースで良馬場でもあり追走に苦労した形なので悪い内容ではない。良馬場で序盤からペースが上がってしまうと追走に脚を使って終わってしまうので、道悪で楽にスピードに乗って追走でも余力を残して、勝負どころのペースアップで良さが出る。実際総武Sでは平均ペースで12.2-12.3-12.5-12.6-13.1の流れで大外から鋭く伸びてきているし、脚さえ温存できれば終いは必ず伸びる。今回はペースがそこまで上がらない想定で、かつ道悪で平均ペースまでなら総武Sで対応済み。道中ロスなく運べる内枠でもあり、叩き3走目で再度。


〇キングブレイクも序盤無理をすると終い甘くなるタイプの馬なので、道悪で基礎スピードが問われる方が良い。彦星賞でも4番手内からイジゲンの2着に粘っているし、前走香取特別でも12.4 - 11.9 - 12.1 - 12.3 - 13.2のラップ推移、ややスローから下り坂で加速していく流れのロンスパ戦で千切っている。また中弛みがあったとはいえ前半のスピードを要求されたレパードSでも流れに沿った競馬が出来ながら伸びあぐねている。ここからも序盤あまりペースが上がらない方が良い。その点で昇級でハンデ戦とはいえ、そこまでガンガン飛ばしそうな馬がいないという点では恵まれたといえそう。ペースアップしてからはトップスピード、持続力ともにいいものを持っているので。


△セイカフォルテは休み明けで割り引くも新潟の内容が良い2走前は13.0-12.6-11.9-12.2と加速の流れで外から順々に押し上げたとはいえ千切った。3走前も12.4 - 12.9 - 12.3 - 11.9とL1最速の流れで最内を突きながらもしっかり加速して直線抜け出す強さを見せた。底を見せておらず、平均ペースのながつきSで番手ポケットからしぶとく粘っての内容。11.9-12.1-12.6-12.5-13.1とL5最速ポテンシャル戦でしっかり結果を出している。休み明けさえこなせれば総合力はここでは最上位。押さえておきたい1頭。



http://blog.livedoor.jp/catassan/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >