中日新聞杯2008予想
開幕初日開催

BC爺
08期 予想歴7年

◎サクラオリオン
  10着/14人気

○オペラブラーボ4着/1人
▲イケトップガン3着/9人
×シンゲン
×ヤマニンキングリー


先週から血統型に転向したつもりでしたが、更新押すの忘れてたみたいで。
今週から正真正銘の血統型で頑張ります。

◎サクラオリオンは父が好調期は何でもありのエルコンドルパサー。
そして母父が高速馬場に抜群の適性を見せるダンジグ。
前走は休み明けの重賞でVラインを刻んで調子は良さそうですし、
今年は開幕初日の開催となって高速馬場である可能性も高いでしょう。

○オペラブラーボは外枠が微妙ですが、さすがに勢いの違いは否定できず。
母ワルツダンサーで、オペラハウス産駒のわりにスタミナに欠ける面があるだけに、
高速馬場で緩めの流れになりそうなのは歓迎できるでしょう。

▲イケトップガンは中日新聞杯に強いマヤノトップガン産駒。
父内国産限定ではなくなったとは言え、適性の高さに疑いはありません。
やや地力不足な印象ですが、軽ハンデの内枠でここ2走のように経済的に走れば。

×ヤマニンキングリーは成長力に乏しいアグネスデジタル産駒。
なんとかオープン特別を勝てたという感じで、重賞ではどうか。
流れは向くかもしれませんが。

×シンゲンは高い能力を持っているのは確かだと思いますが、
広いコースで揉まれず先行するという自分の形にならないと脆い。
同じホワイトマズル×サンデーのアサクサキングスと似たようなタイプでしょう。


tipmonaとは?

中日新聞杯2008回顧
母父SS

BC爺
08期 予想歴7年

次走狙い:シンゲン
次走危険:オペラブラーボ


前半61秒4という中京とは思えないほどのスロー。
母父SSの馬が上位独占だったのも偶然ではなさそう。

勝ったヤマニンキングリーはスローの上がり勝負には強い馬ですが、
それでも初めて重賞を勝ったんですから、早熟説は撤回せざるを得ません。

2着フサイチアソートは外枠でしたが早々にインを確保する絶好の競馬。
3着イケトップガンは最後方から馬群を割って抜群の伸び。
限定戦じゃなくなってもマヤノトップガン産駒が来ました。

期待したサクラオリオンは後方寄りのインで手応え良く追走していましたが、
さすがにこの流れで後方から差す脚はなく。

オペラブラーボは外回った分の差とは言え、今一つの内容。
今の勢いで馬券対象から外れるようだと、今後も消した方が良いかも。

シンゲンは今回負けるのは仕方ない。
もっとボロ負けして欲しかったですが、とにかく広いコースで揉まれず走れば巻き返すはず。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >