滝桜賞2013予想

カタストロフィ
10期 予想歴16年

◎ラローザブル
  2着/4人気

○ショウナンアズサ3着/1人


展開は中舘リアルエンブレムがハナを主張も内からショウナンアズサ、ダノンアイガー、外からブルーバレット辺りも絡んでくるし、先行勢は隊列決まっても緩む可能性は低いか。平均ペース~ややハイ。


◎ラローザブルは前走の走破時計が圧巻で、13.2-12.7-12.2-12.6-12.7と早い脚を使って最後までばてず3着以下は千切っている。同日牝馬500万下よりは圧倒的に上、1000万下とも比較して走破時計は早いという内容。もちろん混合500万下戦は46秒台を出していたので一概には言えないが早いことは間違いない。これまでもポテンシャルの高さは見せていたのだが、芝スタートで追走に苦しんで届かないケースが多かった。これが小回りで早め押し上げによって脚を出しきることでパフォーマンスを上げてきたのだから、ペースが上がって厳しい展開になる方がいいだろう。道中緩んでもそこで押し上げられればいい。そういう競馬が出来れば。


〇ショウナンアズサは2走前を評価。芝スタートの東京マイルの一貫ペース、12.8-12.7-12.1-12.5の流れで2列目からしぶとく食らいつく競馬。単に前傾ラップではなく、緩みはなかったが要所で脚を問われてラストまでばてないラップの中での粘り込は評価できる。基礎スピードの高さを見せたしそういう競馬でパフォーマンスを上げてきた。1700mで厳しいペースを刻まれればこの基礎スピードは活きてくるし、上手く内ポケットを確保できそうなのも良い。時計的にはここでも最上位なので。


http://blog.livedoor.jp/catassan/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >