英彦山特別2013予想

カタストロフィ
10期 予想歴16年

◎グランプリブラッド
  4着/1人気

○クリビツテンギョ9着/3人
▲ギリギリヒーロー10着/7人


◎05グランプリブラッド
〇01クリビツテンギョ
△04ギリギリヒーロー
×02カシノスターライト12キングデザイヤー
3連複◎軸〇▲△BOX
3連単F◎〇▲→◎〇▲△→◎〇▲△×


まあ正直面白みのないレースというかとっかかりが少ない。展開はキングデザイヤーがハナでこれをある程度内から主張しながらグランプリブラッドが2番手かなという所。馬場が高速状態なのでキングが相当飛ばす気でないとハイペースにはならないだろう。平均~ややスローかな。


◎グランプリブラッドは3走前の鴨川特別である程度のペースから12.0 - 12.0 - 12.4 - 11.5 - 12.4の流れで2列目外から押し上げ最速地点で良い脚を使って先頭に立っていた。要所で良い脚を使えたがL1の落ち込みでばてた形なので高速小倉は良さそうというのと、降級2戦目。前走は序盤から早いペースになったしこの馬のベストは2000以上で基礎スピードを活かしているので、この距離で楽に番手を取れて要所の良さを引き出せればこの相手なら勝ち負けしてほしい。


〇クリビツテンギョも降級組だがここ2走降級してからがイマイチ。ただ基本的には平均ペース向きの馬で、後半スピードに乗ってからのポテンシャルは良いものを持っている。前走はスローすぎた。相手もかなり楽なので、地力を評価して。


△ギリギリヒーローは小倉巧者っぽい高速馬場でトップスピードに乗せて持続するタイプだが基礎スピードがあまりにも致命的にないので届かないぐらいに追いこんでくるというタイプの馬。今回は相手がかなり楽になるし、前走も12.6-11.7-11.5-11.8と割とトップスピードが問われながらも大外から頑張って伸びてきていた。もう少しロンスパ戦になればという所。


×カシノスターライトは距離を嫌うも前走の内容は優秀。小倉巧者で軽い馬場なら基礎スピード、トップスピード共に生きてくるし、5走前のルナ戦はハイレベルだったし離されたけど悪くはない。ここなら。キングデザイヤーは行くしかないタイプだけど、緩めて良いタイプじゃないので今の小倉ならかなり腹をくくって大逃げ打たないと苦しい。グランプリ辺りにマークされる競馬だと厳しいので、馬場を考慮に入れても3着までかなあ。


http://blog.livedoor.jp/catassan/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >