仲秋S2013予想

カタストロフィ
10期 予想歴16年

◎クレバーサンデー
  9着/11人気

○アルティシムス5着/7人
▲ニシノビークイック3着/4人
△ペルレンケッテ7着/2人


◎06クレバーサンデー
〇07アルティシムス
△05ベルレンケッテ
△10ニシノビークイック
×02ノーブルジュエリー04ウエストエンド
3連複◎軸〇▲△BOX
3連単F◎〇▲→◎〇▲△→◎〇▲△×


展開は和田のウエストエンドが積極的にハナ、これをペルレンケッテが突いていく形で逃げ、番手外は確定的。これに内からノーブルジュエリーかノーブルディードかがポケットの位置を確保しに来るかなというぐらいでペースはある程度は落ち着きそう。馬場も悪く探り探りの競馬にはなるがウエストエンドは緩めて良さが出るタイプでもあるので、出来ればペースは抑えたいところ。それでも平均ペースぐらいにはなるだろう。


◎クレバーサンデーはここで穴をねらってみる。函館の2走時はまだ馬場悪化前で、2走前は外々回って追走に苦労してコーナーで置かれる競馬、前走はそもそもポジショニングが悪く基礎スピード不足を露呈。1200で実績をあげてはいるものの、元々時計勝負は不向き。昨年の仲春特別では阪神1200の重馬場で11.3 - 11.6 - 11.9 - 13.6と完全な前傾ラップL1落ち込む競馬で中団から突き抜ける強い競馬。ウインドジャズやミヤジエムジェイと言った強敵を問題としていない。1400でも六甲アイランドSでは11.4 - 11.2 - 11.8 - 12.4と阪神1400らしいタフな競馬で4角で窮屈になりブレーキを踏む競馬をしながら直線でしぶとく伸びてウエストエンドには先着している。ここに入れば力最上位だし、道悪適性も有りL1の落ち込みで確実に差しこんでくるタイプ。この相手なら十分互角以上。


〇アルティシムスは4走前の心斎橋Sを評価。11.6-11.5-11.8-12.1と3月のタフな馬場状態の阪神1400でしっかりと中団から外々回して伸びてきている点を評価したい。この時に阪神は内有利馬場でもあったし、上位2頭はかなり優秀。錦Sでも 11.2 - 11.7 - 11.1 - 12.1のラップ推移で中団外目を追走しながらしっかりとしぶとく食らいついての0.2差とポテンシャル面、基礎スピード面で高いバランスを見せている。これなら今の重い阪神1400なら食いこんでくる可能性は高いだろう。


△ペルレンケッテは4走前の阪神1400を評価。ハイペースを番手追走して直線でしっかり抜け出す教科書通りの競馬で高い基礎スピードを見せたと言える。3走前京都1400では普通に重馬場でスローから2列目につけて12.1 - 11.7 - 11.6 - 12.5とペースアップの流れでしっかり対応して直線伸びているし、適性面の不安は小さい。六甲アイランドSでは崩れたしタフな馬場での一貫ペースでどうかという不安もあるので連下扱いにはするが、追い切りは良かったので。


△ニシノビークイックはトップスピード、ポテンシャル両方で高い質を持つ実力馬。マイルもこなせるタイプでもあり不安はそれほどないが1400実績は少ない。昨年は道頓堀Sでハクサンムーンの2着に飛び込んでいるが、10.8 - 10.6 - 11.3 - 12.6と厳しいラップ推移でスピードに早い段階で乗せられる競馬で良さが出て直線猛然と追い込んでいる。エンジンのかかりが遅いタイプで、下り坂戦に実績が集中している傾向で、そう考えれば函館の2走は悪くない。オーシャンSではタフな馬場で一貫ペースでバテ差しているし、阪神1400の重馬場でマイペースでスピードに乗せながら競馬ができる枠も良い。準OPなら力は本来上のはず。期待したい。


×ノーブルジュエリーは阪神1400を得意としている基礎スピードタイプ。瀬戸内海特別では阪神1400で11.4 - 11.4 - 11.5 - 12.1の流れ、好位からしぶとく抜け出すもシャイニーホークにL1で差される競馬になった。準OPに上がってからは多摩川Sでギアチェンジ戦に対応してパフォーマンスを上げているので、阪神1400のタフな馬場で消耗戦になった時にどこまでやれるかという不安はある。アルティシムズは基礎スピード面でちょっと足りない差し馬なので、今の阪神タフな馬場でとなるとポジショニングで苦労すると思うので3着までにしておく。 ウエストエンドはここは単騎の逃げが確定的。ハナを切れれば結構しぶとい馬で、京都1400の長岡京Sではヤヤオモで時計が掛かる馬場状態、11.5 - 11.3 - 11.5 - 12.1の流れでL3最速と厳しい競馬に持ち込んでの2着。シャイニーホークやカイシュウコロンボ相手を考えると立派。ただ今の阪神1400で目標になって粘り込むのは京都と違って難しいので押さえ程度。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >