オールカマー2013予想
勝つ位置取りをするか否か…

クライスト教授
10期 予想歴34年

◎メイショウナルト
  2着/2人気

○ダノンバラード3着/1人
▲ダイワファルコン8着/4人
△サトノアポロ4着/5人
×オーシャンブルー


自信度A…別定戦とは言えども天皇賞の伏兵馬選抜戦となるオールカマーらしいG1・2複勝圏内馬の集まりだけに1着馬が決め辛いレースなのが懸念材料で「A」に。

◎…メイショウナルト
メイショウさんの2頭出しなら一時帰国状態の武豊が優先されて当然の状況。よって、ニエル賞優勝ご祝儀の感もある同馬の先行抜け出し勝ちに期待して本命に。

○…ダノンバラード
どんな状況であれオルフェーブルを除く現役最強馬戦となった宝塚記念2着はここでは抜群の格差あり。
ただし、本番は秋天であるからにはここでムリする必要はなく、単にキッチリ叩き台にできるかが問われる一戦であるからにはここ勝負◎に劣ると見て対抗とする。

▲…ダイワファルコン
G2戦の連対候補の代表たる馬だけに「好走すれども勝ちきれず」の可能性大。よって、ここでも同じ流れと見て単穴とする。

△…サトノアポロ
大敗後の休養明けが今回功を奏すると思われるのが同馬と推察。何より武豊が好走大と思われるからには同期の蛯名が得意のお仲間流れ込みをする可能性も高いはず。よって、後輩の北村宏に先着できるかもしれないので複穴とする。

X…オーシャンブルー
有馬記念2着を過大評価できないのが同馬。なぜなら鞍上がルメールだったこと、3着馬が大出遅れしたこと、4着馬のジョッキーが下手っぴで馬券に残れなかったことが2着になった理由と思われるから。
たしかに他騎手と比較すればこの中では1・2を争える戸崎圭騎乗だけに純粋に馬の能力と騎手技量が反映されれば上位に来れるとは思うが、ここは復調目的の叩き台(次走へのステップ)として臨戦してくると思われるため今回は掲示板4・5着までと判断して消し馬とする。

※武豊の位置取りと川田の位置取りに注目…
天皇賞のステップレースではあるものの、ここを使う馬の本質は半ステイヤーの傾向が高く、ここに休養明けで臨む実績上位馬たちは主に叩き台の感は否めないはず。
ならば、セン馬だけに走れるレースは常に全力で走らせる意識で臨んで来るはずの◎の賞賛は高いはず。
まさかの出遅れなどないことを祈りながら観戦したいと思う次第!
【武豊はその心配は少ないが、川田の方がどんな出方を見せるかがちょっと心配…まさかの武豊出遅れは勘弁して欲しい!(笑)】


tipmonaとは?

オールカマー2013回顧
しまった感…

クライスト教授
10期 予想歴34年

次走狙い:ヴェルデグリーン
次走狙い:ダノンバラード
次走危険:メイショウナルト


レースレベル4…オールカマーはG2別定戦だけに価値は高いはずなので「4」とする。

■…ヴェルデグリーン
休み明けだったこともあり完全に予想の裏を取られた結果になってしまったが、田辺が重賞勝ちしたことは関東ジョッキー界にとっては幸い事であり、しかも破った相手も相応に力量ある馬たちなので次走狙い馬に!

■…ダノンバラード
3着も休み明けとしてはマズマズの結果であり、安定度の高い馬だけに次走も好走できるはずなので狙い馬の2番手に!

□…メイショウナルト
今回は期待どおりもレース格が上がると一息足りないことを示しただけに次走の人気を考えると危険度の方が高いと思えるので次走危険馬に!

※田辺を軽視したのが悔まれる…
今年は柴田大の活躍が目立っているものの、ここ数年の田辺の活躍には目を見張るものがある。
時間をかけて着実に技量を上げてきた結果だと私は彼を評価しているので、今回の穴好走には少々悔しい思いがしてならない。
本命・対抗がキチンと馬券になってくれただけに余計に悔しくてならない…【3番手にいれておくべきだったと…】

勝ったことは出来すぎかもしれないが、いずれにしてもサトノアポロ以下の関東ジョッキーたちに先着できたのは騎手も馬も高評価できる材料なので今後に期待したいと思う!


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >