初咲賞2014予想

カタストロフィ
10期 予想歴17年

◎カムフィー
  4着/3人気

○ロードエフォール5着/9人


 先週はそこまで時計はかかっておらず、内もCコースで復活気味。雨が残る可能性はあるが、標準馬場想定で良いだろう。展開はネコタイショウが単騎逃げで、マイネルリヒトやコスモユッカと言ったマイネル軍団が2列目を形成、これを見ながらマイネルストラーノがじわっと進めて3列目の外というような感じかな。実質的にはマイネル軍団のペースになって、ネコ単騎逃げ以降はややスローからのロンスパ戦になると想定。



◎カムフィーはトップスピードとポテンシャル共に高い1頭だが、序盤ペースが上がるとあまり良くないタイプの典型的ダンス産駒。前走のように平均的なラップ推移になってしまうと追走に苦労してしまう。その点で距離延長は歓迎できる。トップスピードの質自体は東京1800~2000で見せてきているようにこのメンツなら上位だし、何よりL3最速戦でL1に突っ込んでくるポテンシャルは武器。今回はそこまで馬場も悪化していないし、トップスピードもそれなりに問われる可能性が高い。それにロンスパ戦で上手くコーナーを立ち回れるノリというのも武器。このメンツなら1枚上のはず。


〇ロードエフォールはこれもカムフィー同様基礎スピードは足りないもののポテンシャルは秀でている。4走前の習志野特別では12.3-11.9-11.7-11.7-11.8とコーナーで11秒台の脚を要求され、更にL1も落ち込まない流れで、やはり4角では少し置かれるがL1でばてずに詰めてきた。ここからもロンスパ戦向きなのは間違いないだろうし、序盤ポジションが悪くなるので、距離もこれぐらいが良いだろう。オリエンタル賞ではL3最速で外を回した分、カムフィーに対しては苦しくなったが悪くない競馬。後半11秒台前半が問われなければここでもやれるはず。


続きは↓


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >