韓国馬事会杯2014予想

カタストロフィ
10期 予想歴17年

◎キョウエイアシュラ
  12着/13人気

○インプロヴァイズ1着/2人


 気性に難があるオメガホームランが出負け癖が有るミルコで外目の枠っていうかなり難解な展開予想になる。多少出負けして出して行くと掛かるリスク大の馬だけに、すっとハナを切ってコントロールできるのかどうかがポイント。同型がマイネヒメルぐらいなので五分にスタートを切れればオメガがハナだろうが、前に壁を作れないということも合い、今のスピードを抑えたい馬場を考えると苦戦してペースが上がるんじゃないかなと。ただこれも2走前みたいに単騎大逃げの形になりそうで、番手のマイネヒメルやミナレット辺りが2列目以下をしっかり支配して実質平均ペース前後と言う所。



◎キョウエイアシュラはここでもノーマークだが、トップスピードの持続戦向きで、前走でも年末で雨で少し渋ったタフな阪神外1600m戦で11.8-11.7-11.3-12.1と消耗戦できっちり突き抜けた。中団内で追走しながら直線序盤からしっかり伸びてきていたが、強襲してきた強敵ハーキュリーズをL1で全然寄せ付けなかったように、タフな馬場でトップスピードの持続力を活かしてくる。一貫ペースにも阪神1400のゴールデンサドルTで好走実績があるし、極端にトップスピードを問われずに、じわっと勢いに乗せてトップスピードに入れる競馬が合っているので、下り坂で勢いに乗れる中山は良いはず。前走はそこそこハイレベルで、ここで完勝ならこのクラスのこの相手ならやれていい。


〇インプロヴァイズは安定しないのだが、ノエル賞の走破時計はかなり優秀。同日の有馬のラップ見てもわかるように、かなりタフな状況下で、2列目内内を器用に立ち回って直線きっちり抜け出した。時計の割にレースレベルは微妙ではあるのだが、今のかなりタフな馬場適性は十分示したと言える。ムーアの技術あってのものともいえるかもしれないが。前走は坂スタートで出負けして出して行ったら掛かったという感じなのである程度度外視。この馬場で平均ペースなら基礎スピードを活かせるはずで。



続きは↓


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >