都大路S2014予想
"戦ってきた相手が違う!⑫ディサイファがOP初勝利を飾る"

ベストアン馬サダー
13期 予想歴22年

◎ディサイファ
  2着/1人気

○リヤンドファミユ7着/2人
▲エックスマーク6着/4人
△アドマイヤドバイ9着/3人


地力上位の⑫ディサイファを本命に推す。昇級後も④③②着と堅実な走りを続けおり、着差はいずれもごくわずか。前走の大阪城S(OP)にしても、スマートレイアーの一瞬の切れに屈したものの、外々を回って3着以下には決定的な差をつけている。京都の高速馬場がどうかだが、3走前の福島記念(GⅢ)ではレコード決着に0秒1差。時計勝負にも難なく対応するだろう。前走後にひと息入っているが、ここを目標に乗り込みは入念。相手に恵まれた印象もあり、ここは勝機だ。

但馬S(1600万下)で復活ののろしを上げた⑪リヤンドファミユが逆転候補。やや人気が先行している感は否めないが、前走の内容は高く評価できる。馬群の中で窮屈な競馬を強いられ、全力で追えたのは正味1ハロンだけだったが、そこからは放たれた矢のような鋭い伸び。ペースや馬場の違いはあるにせよ、勝ち時計はキズナの産経大阪杯(GⅡ)を上回る優秀なもの。昇級即通用の器と見たい。スライド出走ということもあり、最終追い切りは息を整える程度だったが、先週までにCWコースで好時計を連発。好仕上がりと見てよさそう。

次位はコース巧者の⑤エックスマーク。今回は前走の2400mから一気に600mの距離短縮になるが、2000m戦だった5走前のレインボーS(1600万下)では⑫ディサイファを競り負かしている。京都コースでは③②②②①(中止)と安定して走っており、相手関係からも十分戦えるはず。

②アドマイヤドバイは同舞台できさらぎ賞(GⅢ)3着の実績がある。休み明けの前走はGⅡで相手も強かったが、一度の敗戦では見限れない。中2週のここは力の要る坂路でラスト1F12秒2とシャープな伸びで好調をアピール。クラス慣れもあり、叩き2戦目で前進必至だ。

以下
△③マデイラ
△⑯シャトーブランシュ

【無料競馬予想 ベストアン馬サダー(本橋昌佳)】


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >