目黒記念2014予想
これまでと別馬と考えた方がいいかな

nige
11期 予想歴21年

◎マイネルメダリスト
  1着/8人気

○ムスカテール6着/7人
▲コスモロビン14着/10人
△ラブリーデイ5着/1人


ダービー後の最終レースですが、ダートレースもダービーも当たっていることを期待しています(笑)


本命は、マイネルメダリスト
ブリンカーの効果が出ているようで、前走も54kgだったがタニノエポレット(次走天皇賞・春5着)、マジェスティハーツ(次走新潟大賞典2着)、バンデとタイム差なし4着はかなり優秀。
ちょっとこれまでと別馬と考えた方がいいかなと思えるくらいの内容で、東京は2400mの緑風S(1600万下)でコスモロビン、ホッコーブレーヴとタイム差なしで走れているので、中山で結果出してきたが全くダメではない。
人気を考えても面白い。


対抗は、ムスカテール
ダイオライト記念は崩れましたが、あのレースは中央馬がなぜか崩れやすいレースなので参考外として、川崎記念であれだけ走れるなら今年も期待していい。
左回りの長距離を狙って芝に戻しての目標レースで仕上がりも期待できる。


単穴は、コスモロビン
この条件は2012年目黒記念3着(0.4)、2013年目黒記念6着(0.5)、アルゼンチン共和国杯4着(0.4)と安定して走っている条件。
前走馬場が速かった阪神で最速上がり0.3秒差と内容良く、柴田大知騎手に戻るので期待。


4番手は、ラブリーデイ
順調なら菊花賞で本命にするつもりだった馬なので、能力・距離どちらも問題なく勝っていい馬と思います。
ただ斤量は1kg見込まれた感があり、重賞で勝ち切れていないのに1番人気なら相手で、押さえて2,3着期待で十分。


狙っていた馬が、外枠に入って残念ですが、金額軽くしか入れないので、逆に人気下がるならいいかと考えてそのままで。


<予想>
◎14マイネルメダリスト
○15ムスカテール
▲16コスモロビン
△7ラブリーデイ


<買い目>
馬連BOX(3点)
14,15,16
3連単BOX(24点)
7,14,15,16


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >