秋華賞2014予想
2014 秋華賞 予想

朝霧博人
14期 予想歴16年

◎ヌーヴォレコルト
  2着/1人気

○ショウナンパンドラ1着/3人
▲マーブルカテドラル16着/8人
△レッドリヴェール6着/2人


ラップ的には1400mまで12.0~12.5秒が連続すると考えていいだろう。2012年が13秒台を連続しているがこれは稀なケースとみていい。ラップの1600m~2000m・・・・・・つまりラスト600mは12.0秒を切るラップが連続する。
いえるのは最後方からレース中1位の上がりを繰り出す人気で実力馬でも、差し切るのはかなりの能力がいる。毎年中団にいる馬が馬券に絡んでいるので今年もここに注目してみたい。

ヌーヴォレコルト
桜花賞、オークス、秋初戦のローズSも完勝、ラップ的、脚質的にも申し分なし。勝つとは断言できないが、馬券を買うならこの馬からになるだろう。

ショウナンパンドラ
今年に入ってからずっと注目していた馬。まだまだ成長途上と思うのでレーヴデトワールとの前走の着差は変わると思う。馬体重がないので、当日の増減と状態が気になる。

タガノエトワール
前走のローズSで最内から伸びてきた。ローズSは例年通りのラップだったので、能力はあるという評価でいいと思う。

ブランネージュ
評価としてはかなり微妙な馬、自分の力だけで勝ち負けはできないのではないか。
ワイド、三連複などの券種を購入するのであれば、購入を検討する必要はある。

マーブルカテドラル
今年に入ってまとまなレースをしたことがないのではないだろうか。
アネモアS、桜花賞ともにパドック気配はよくなく、オークスでいいと思ったら距離の壁に敗れたと思っている。
その後のクイーンSでは前が詰まるという不利。
能力は間違いなくあると春先からいっている馬、2000mが向くかはわからないが購入予定。

レーヴデトワール
イマイチ私の評価が低い馬(笑)、しかし、桜花賞5着、紫苑Sでショウナンパンドラに勝ったので評価はしたいが、なんともいえない。

レッドリヴェール
前走の敗因がまったくわからない。ラップ的には例年通りだったのでこの馬が不利を受けたとは考えられない。パドックも問題なかったと思う。
極限だった不良馬場の札幌二歳Sで勝っているように、牝馬同士の2000mで距離の壁につまずくとも思えないのだが・・・・・・。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >