富士ステークス2014予想
欧州感とディープ

スコット
14期 予想歴13年

◎エキストラエンド
  5着/9人気

○シャイニープリンス2着/12人
▲レッドアリオン3着/5人
△トーセンレーヴ14着/11人
×ダノンシャーク



 最初に言うと、これに加えてあと3頭買います。


 まず、ここでのポイントは

 1.ディープ産駒
 2.リファール・ニジンスキー・カーリアンの血
 3.ファミナンは、4,1,3,9号族


 ◎エキストラエンド。

 父ディープなので、アルザオでリファール内包。ファミナンはばっちり4号族。
 乗り替わりで田辺も高評価。


 ○シャイニープリンス。

 父キングヘイローでリファール持ち。さらに、このコースでのキングヘイローの回収率も100%を超える。
 去年も好走しているし、枠・騎手的に前に行っても面白いかと。

 ▲レッドアリオン。

 母父ダンシングブレーヴでファミナンは9号族。
父がPサンデーのタキオンでなければ本命だった。

 △トーセンレーヴ。

 ひっそりと、ディープにカーリアンを持っている。前走は休み明けで騎手も藤岡佑なら、ここが勝負なはず。

 あとは追加3頭。

 △ミトラ。

 シンボリクリスエス×サンデーは東京マイルが大得意。ただ、上記のポイントには合致しない点と、ロベルト系の成績が芳しくないので。

 △キングズオブザサン。

 来る3歳ならこっちかなと、思っていたら人気なので押さえまで。

 △インパルスヒーロー。

 前走1400mで後方位置取りだった馬の期待値は高い。あとは母父サンデーも合うし、ファミナンはバランス系の4号族。
 ただ、中10週以上はあまり来ないので。


 ×ダノンシャーク。

 中10週以上空いていることと、福永の信頼性に欠けるので。さすがにマイルCSでの初戴冠を狙っていると考えて。1番人気だし。


tipmonaとは?

富士ステークス2014回顧
やっぱりリファール

スコット
14期 予想歴13年

次走狙い:ダノンシャーク



 うん、やっぱりリファールの血で独占しましたね。ディープもリファール持っていますし。

 1着はステファノス。

 展開と騎手に恵まれた結果とはいえ、

 ディープ産駒であり、もう一つの隠れたポイントである、距離短縮馬でもありました。

 ただ、ファミナンは極軽系の10号族であり、そこが合わなかったので買いませんでした。

 これでマイルCSの優先出走権を得た訳ですが、そこでは厳しいでしょうね。


 2着は対抗に推したシャイニープリンス。

 父はキングヘイロー(リファール系)に母父はアリダー系のリンドシェーバー。ファミナンは極軽系の8号族。

 やはり力は重賞級ですし、このコースも抜群に合いますね。人気もなさすぎたと思います。

 3着は▲に推したレッドアリオン。

 父アグネスタキオン(Pサンデー系)に母父ダンシングブレーヴ(リファール系)でファミナンはバランス系の9号族。

 やっぱりリファールは合いますし、中でもダンシングブレーヴ内包はこの重賞のキーですね。

 上がりは32.8で最速ですが、まぁ展開が向いたことも確か。ただ、よく最後3着に差してきたと思います。


 うん、結局はリファール(ディープも含めて)内包馬で決まったレースでした。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >