ジャパンカップ2014予想
はじめて見たのはいつだっけ・・・

pipopa
10期 予想歴5年

◎アイヴァンホウ
  6着/12人気

○イスラボニータ9着/5人
▲スピルバーグ3着/6人
△ワンアンドオンリー7着/8人


強いと感じたお馬さんが来ていた。ただ馬場の違いが分かると戦略を変更しなければならない。

東スポ杯ではこんなに強い2歳が残っていたのかと思い出してしまった。

今一番調子が良いが距離は大丈夫か?

距離に問題はないが前走はチト酷かった。


tipmonaとは?

ジャパンカップ2014回顧
せっかくのG1なのにスローな流れは・・・

pipopa
10期 予想歴5年

次走狙い:スピルバーグ
次走危険:エピファネイア


エピファネイアがスローな流れに戸惑いながら勝利したことは間違いなく素晴らしい!ただ次回の有馬記念は難しい判断を試される。 理由は、鮮やか過ぎる勝利のお馬さんがレースを甘く見る傾向にあるからだ。

ジャスタウェイの2着は屋根の認識不足を疑う。もう少し前にスパートを開始していたら順番が違っていたと個人的に感じる。

スピルバーグの3着は屋根の体内時計が正常に仕事をしていたのか疑問の余地が残る。位置取りも微妙でスローに追い上げのタイミングを失ってしまったかもしれない?

アイヴァンホウは前を塞がれ行き場を探し続けてレースを終えてしまった。本来なら勝ち負けもあったと今でも強さを保持していると感じたのはわたしだけであろう。人気は無かったが実力は充分に見せてくれた。

ジェンティルドンナは繁殖に上がるべき時期になっていると思う。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >