大阪城S2015予想
技量よりハンデとのバランス重視

クライスト教授
10期 予想歴36年

◎アクションスター
  8着/9人気

○マウントシャスタ2着/4人
▲エックスマーク5着/2人
△ヒュウマ3着/8人
×アルバタックス
×サトノギャラント


◎…前走G2使いで54kgのハンデ、鞍上は信用に欠けるものの準オープンは同騎手で勝ち上がっているのは利点であるのが妙味。

○…休み明けで56kgは不利な材料も、騎手との相性、厩舎の信頼度、馬主さんの格を考えるとあわよくば勝ち負けまであると見て。

▲…順調度を考えると最有力に見えるが、いくら人気でも56kgでテン乗りのこの鞍上で勝ち負けまで期待するのは過信と思われる。

△…上手く引っ張ってもらえれば勝つのはムリでも好走してもおかしくない馬。普通ならこの騎手など歯牙にも掛けないのだが、斉藤厩舎がこの騎手を連れて来た事は少なからず勝負を懸けていると思われたので、鞍上の未熟を無視して△に抜擢した。

X…鞍上は文句なしだが、前走が岩田騎乗で4番人気で勝ち上がってきた馬が、いくらミルコでも休み明けでは全幅の信頼は置き難い。ならば、鞍上で人気になる事を考えると危険度の方が高いと見た。

X…休み明け2戦の内容が物足りないのに(トップハンデ)56kg組なのは、いくらバルジューでも期待し難い。何より厩舎がポン駆けに強い傾向なので凡走続きの同馬は信用し難い。

※やられればシュタルケかと・・・
この鞍上で勝って来た勢いが怖い。ただし、格上げ戦だけに今回は複勝圏が順当と思われる事と、前走シュタルケで勝った時が勝負懸かりの感があるため今回は想定外とした。
【でも、やられれば外人3人で決まってもおかしくないだろう。何せ外人以外は騎手と呼べないレベルなので!】


tipmonaとは?

大阪城S2015回顧
実馬券ワイド的中も・・・

クライスト教授
10期 予想歴36年

次走狙い:エックスマーク
次走危険:アルバタックス


狙…今回は藤岡康と言う負けて当然の騎手起用だったのが馬にとって不運だった。しかも、先輩の池添が同じ馬主の馬に騎乗していたのも人気でコケた理由だろう。
したがって、次走は今回の騎手より乗り慣れた者、あるいはより破格の鞍上強化で臨むと思われるため狙い馬に指名。

危…ミルコの信用度の高さはさすがだが、そもそも前走が岩田であったからには、並みの強化より強化になっていなかったのに過剰評価されたと言える。
しかしながら、いくら休み明けでもミルコを起用して掲示板もなかったのではこれ以上の上積みは疑問視すべきである事から危険馬に指名。

※松山の好走より北村友の不甲斐なさに愕然!
実馬券ではワイド「7-14」を拾ったが、今回の北村友のやる気のない後方待機策にはガッカリさせられた。
こんな騎乗をしているからチューリップ賞でせっかく連勝馬に乗せられても負けるために起用されている下手くそとしか思われないのである。
覇気がないなら可能性のある馬に乗って欲しくないとつくづく思わされた北村友の騎乗ぶりだった。
騎手で“ゆういち”と付く者は下手か八百長しかいないようである!


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >