宝塚記念2015予想
不動◎考える余地なし

ぷみを
14期 予想歴12年

◎ゴールドシップ
  15着/1人気

○ワンアンドオンリー11着/4人
▲ラブリーデイ1着/6人
△アドマイヤスピカ16着/14人


当日
馬場が緩いですね。
かなりタフなレースになりそう。
当初の予定通りゴールドシップから。
ここは思い切ってディープ産駒は切ります。
アドマイヤスピカ
無欲の後方一気で3着に突っ込んでくる!(希望)

6/23
考えずにはいられない。
やはり牝馬の連対は考えづらい。
良くて3着でデニムアンドルビーだけ。

次に、角居VS池江 各3頭出し。
角居厩舎はデニムアンドルビー
池江厩舎はラブリーデイが筆頭か。

他に菊花賞馬のトーホウジャッカル。
長欠明け、古馬との初対戦、58㎏と不安材料はてんこ盛り。
しかし調教の動きはまずまずだと思うんだけど。
(水曜)どうでしょう?(水曜は関係なし北海道人なので)

ラキシスは馬の能力では私の手計算上馬券に絡めない。
しかし鞍上が新たな力を導き出せれば、または他の馬がヘグればといったところ。

この6頭で。

6/22
さて、今日は牝馬について考える。
過去5年で昨年は4頭で5年前が2頭、中3年が各1頭だ。
そして、今回は登録で5頭(すべて社台G生産)
昨年から一気に増えている。
なぜだろう?
実は昨年、ゴールドシップの連覇を阻止するための策ではないか?
私の記憶が間違えていなければゴールドシップ、色気に弱い。
違ったかな。
今年もお色気作戦で社台が阻むことができるのか?
昨年はゲート隣がメイショウマンボだったので助かった(笑)

6/15
色々な見解、意見等おありだと思いますが、
このメンバーでは負けられない。
◎ゴールドシップ(ルパンだとしたら)
力が違います。

もしも、もしも、もしも、足元をすくわれるとしたら、
デニムアンドルビー(不二子ちゃん)???


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >