ヴィクトリアM2008予想
GIの格を仮想し、切る馬は切る(買い目更新5/18)

酒呑
08期 予想歴1年

◎ウオッカ
  2着/1人気

○ローブデコルテ14着/7人
▲ジョリーダンス7着/6人
×ブルーメンブラット
×ベッラレイア


瞬発力が要求されるであろうレースで
ウオッカが負けるとは考えづらい。本命。

対抗は牝馬限定戦よりも牡馬混合戦での
実績を重く見て、4番と13番を推す。

連勝の勢いを買って6番、調子の良さで16番、
ローブデコルテの抜擢理由は下記参照。

3連複

9-13-3,4,6,11,16
4-9-3,6,11,13,16

◆以上 更新5/18◆

まだ3年目のレース。傾向は見えづらい。

GIの格が疑問視される決着だった昨年と、
GI馬による順当決着だった一昨年の連対馬、
そして馬券圏外に飛んだ馬たちを再検討し、
出走各馬を吟味することが的中への近道だ。

まず本命だが、これは不動でウオッカだ。
7割の力が出せればダスカ以外には勝てる。

対抗は…正直、いない。消去法で残った馬が
相手かなという程度。ウオッカを本命にしたのは
他にロクな馬がいないという理由も大きい。

ベッラレイアは休み明け。しかも中距離ばかり使っている。
鞍上も秋山⇒テンパって終了。買いたい奴はマゾだろ?

ニシノマナムスメは重賞未勝利&初GIの割に人気しすぎ。
混合GⅡ2着&府中勝ちはは評価できるが…本命は無理。

ブルーメンは1400まで。1600でも評価できる
という内容をずっと見せてない。複勝圏が限界だろう。

ジョリーダンスは去年このレース惨敗も安田3着が光る。
決め手もないが、相手候補か。前走は不利もあった。

オークスで結果を出したローブデコルテが今年は
短距離重賞ばかり使って惜敗続き。しかしこれが怖い。
斤量が55に戻って、オークス勝ちの府中コース。
1発あるとすれば、ここ狙いのローブデコルテだ。


tipmonaとは?

ヴィクトリアM2008回顧
ウオッカ&豊アレルギーは玄人だけにしておきましょう

酒呑
08期 予想歴1年

次走狙い:ウオッカ


ウオッカ消しって言ってる人をパチパチしすぎじゃね?
ああ、ああ、皆、私のことが嫌いなんだ、うえーん(泣)

ごほ、ごほ。 では、回顧。

ほらほらほらほら、結構いいこと言ってるだろ?

>瞬発力が要求されるであろうレースで
>ウオッカが負けるとは考えづらい。本命。

>連勝の勢いを買って6番、調子の良さで16番、

>ベッラレイアは休み明け。しかも中距離ばかり使っている。
>鞍上も秋山⇒テンパって終了。買いたい奴はマゾだろ?

>ニシノマナムスメは重賞未勝利&初GIの割に人気しすぎ。
>混合GⅡ2着&府中勝ちはは評価できるが…本命は無理。

>ブルーメンは1400まで。1600でも評価できる
>という内容をずっと見せてない。複勝圏が限界だろう。

対抗を読み違えたので、馬券的には0点ですが…。

>3連複
>9-13-3,4,6,11,16
>4-9-3,6,11,13,16

安田記念はホーネット、カンパニーあたりで堅そうなので
今日のレースで負けるレベルの馬ではどうにもなりません。

あと、ウオッカ。

このレベルの相手で府中、かかる心配の少ないマイル、
消す判断をするのは、アレルギーとしか言いようがない。
我々凡人は人気で本命馬を決めてはいけませんよっと。
玄人ぶるのが最も危険です。実際にお金使う場合はね。

府中ならもう1回くらい買ってもいいと思うけどなあ…。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >