共同通信杯2016予想
共同通信杯はリスペクトアースから・・

下彦
15期 予想歴30年

◎リスペクトアース
  4着/4人気

○ディーマジェスティ1着/6人
▲ピックミータッチ8着/8人
△スマートオーディン6着/2人



過去5年をざっと浚いますと、前後半差だとスローでラスト3Fのレース、馬券になった15頭の内、ディープ産駒が8頭で尚且つ毎年絡んでるというレース。

今年のディープインパクト産駒と言えば・・・
ハートレー
ディーマジェスティ
キングオブアームズ
の3頭です。

例年馬券になってきたディープ産駒とは少々違い、今年の3頭は母系にボールドルーラー系を内包している点です。

ハートレーは、母父にコングラッツ(エーピーインディ)、4代にコールドレセプション(セクレタリアト)。

ディーマジェスティは、4代にマスターダービー(ダストコマンダー)。

キングオブアームズは、3代にサーティシックスレッド(スルーオゴールド)、4代にワジマ(ボールドルーラー)。

ボールドルーラー自体は一貫スピード型で悪くないのですが、今後クラシック戦線に乗っていくには距離伸びて足枷ともなりかねません。中山等で機動力を生かしたい、そのままのスピードで坂を押し切りたい・・なんてときにはいいですが。

それはそれとして・・

◎リスペクトアース
この登録メンバーを見ると、やはり先に行く馬から狙いたくなりますね~。
新馬戦は、2馬身離して勝っているものの、入りが遅すぎて参考外。京都2歳ステークスは、京都内回2000m、(48.6-46.6)4F前後半差2.0秒のスローの3F戦ながら、最後迄脚色衰えず差の無い2着で良い内容。
仮に先に行ってシビアなペースになったとしても、血統的にマンハッタンカフェ産駒だし、母系の底にリボー系、ハイペリオン系とスタミナの裏打があり、簡単に下がるような馬ではないはずです。スタートも不安なく、楽にハナは奪えるはずです。
距離短縮は中距離以上で良さそうな血統なのでプラスとはならないハズですが・・・

〇ディーマジェスティ
ディープ産駒からはボールドルーラー色の一番薄いこの馬を。3頭の中では最後の最後にスピードを落とさない良さがあると思いますし、序盤で動いても大丈夫なようですので、後ろ過ぎると届かないレースということもあり取り上げます。

▲イモータル
新馬戦のレースセンスの良さが鮮明で、サウジアラビアRCからの内容、ペースも流れないようなので良さそうです。

△スマートオーディン
前走の脚を見せられると無視はできませんね。
ディープインパクト自体がサンデーサイレンスによって強調されたアルザオ(リファール)ともいえるので・・

ダノンシャンティ(フジキセキ←サンデー)に母父アルザオ(リファール)という組み合わせはディープに似た走りをするのかもしれませんね。


▲イモータルからピックミータッチへ変更。
府中のマイル戦での、前での競馬と渋とさから、こちらの方を。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >