中山記念2016予想
半年以上休養明けで当日3番人気以内(1-0-4-3)

カルピスサワー
15期 予想歴16年

◎イスラボニータ
  9着/3人気

○リアルスティール3着/2人
▲フルーキー4着/6人
△ドゥラメンテ1着/1人
×ラストインパクト


2016-020 中山記念
 「半年以上休養明けで当日3番人気以内(1-0-4-3)」

<消去条件>(1-2-3-着外)
過去10~11年のデータによるデータ分析によりなぜその結論に至ったのか根拠を示していく。

①当日格 
→当日50倍未満の馬(10-10-10)
良馬場の場合50倍以上の馬は連対したことがない。連対条件は1~49.9倍の馬

現段階の予想オッズだけで見ると、8 マイネルラクリマ 136.2 9 レッドレイヴン 176.9 10 サトノギャラント 282.9 11 カオスモス 472.2 は当日50倍以上になる可能性があるため軽視。当日要チェック。


②過去3着以内の傾向(1-2-3)

(6-1-4)
(6-3-5)
(2-7-1)
(1-4-2)
(13-12-5)
(1-4-3)
(3-7-4)
(2-3-8)
(2-4-3)
(3-2-4)

⇒良馬場の場合3人気以内が必ず連対中

今回は3人気以内が連対するとみて話を進める。


③前走前々走格

・4~5歳馬は当日5人気以内しか連対したことがない

・前走G1は当日4人気以内しか連対したことがない
⇒ラストインパクト、ロゴタイプは当日注意


④激アツデータ

●半年以上休養明けで当日3番人気以内(1-0-4-3)
⇒ドゥラメンテ

●当日1コーナー1通過順位1位で逃げた馬(2-2-1-5)

●前走G1だった馬で当日4番人気以内(5-3-1-2)
⇒ドゥラメンテ、リアルスティール、イスラボニータ、アンビシャス当日チェック

●6歳以上(5-6-4ー59)
⇒ロゴタイプ、フルーキー、ラストインパクト

●G1馬 ( 3 - 4 - 3 - 5 )
⇒ドゥラメンテ、イスラボニータ、ロゴタイプ

●前々走東京芝2000m ( 4 - 0 - 0 - 3 )
⇒イスラボニータ

●ミルコ・デムーロ騎乗 (重賞複勝率40~50%・単勝回収率200%)
→ドゥラメンテ 当日チェック
*過去5年の重賞の 単勝回収率は209%。
むしろ重賞のデムーロの単勝だけ勝っていればデータ上”今までは”勝ち組になることが可能。この傾向が続くか否か。


<データクリア馬>
1 ドゥラメンテ 2.8
2 リアルスティール 3.4
3 イスラボニータ 3.6
4 アンビシャス 6.0
5 ロゴタイプ 9.3
6 フルーキー 12.7
7 ラストインパクト 20.1
------------------------
8 マイネルラクリマ 136.2
9 レッドレイヴン 176.9
10 サトノギャラント 282.9
11 カオスモス 472.2

結論
◎イスラボニータ  … 前々走東京芝2000m ( 4 - 0 - 0 - 3 )
〇リアルスティール … 前走G1だった馬で当日4番人気以内(5-3-1-2)
▲フルーキー … 6歳以上(5-6-4ー59)
△ドゥラメンテ … 半年以上休養明けで当日3番人気以内(1-0-4-3)
△アンビシャス … 前走G1だった馬で当日4番人気以内(5-3-1-2)
△ロゴタイプ … 6歳以上(5-6-4ー59)
△ラストインパクト … 6歳以上(5-6-4ー59)

当日49.9倍馬はおそらく7人気まで。必然的に7頭に絞られた。データ派としてはドゥラメンテは半年以上休養明けで当日3番人気以内(1-0-4-3)のため抑えまでとする。6歳以上(5-6-4ー59)は3着以内率が高いことからロゴタイプ、フルーキーも外せない。前走G1だった馬で当日4番人気以内(5-3-1-2)よりリアルスティール、アンビシャス、そして同じくイスラボニータは前々走東京芝2000m ( 4 - 0 - 0 - 3 )。頭か着外か。どちらに転ぶか…なお前走G1は当日4人気以内しか連対したことがないためラストインパクトは軽視ロゴタイプも評価を下げた。
人気で決着する可能性が高く、ドゥラメンテの状態は未知数の為、ここは見推奨レース。


あとは当日の馬体重・パドック・天候次第。
雨重だと過去データが通用しないので見学も一考です。
自分でパドックを評価できない場合はツイッターのパドック評論家さんの情報を信じてみて見るのもいいかもしれません。

競馬も人生も守破離がモットー!!
それではレッツゴー(*ノ∀`*)

スターホースの方も宜しくお願いします笑
http://starhorse4321.blog.fc2.com/


tipmonaとは?

中山記念2016回顧
半年以上休養明けで当日3番人気以内(2-0-4-3)

カルピスサワー
15期 予想歴16年

次走狙い:アンビシャス


2016-020 中山記念
 「半年以上休養明けで当日3番人気以内(2-0-4-3)」

勝った△ドゥラメンテ は
前走G1だった馬で当日4番人気以内(5-3-1-2)に該当、半年以上休養明けで当日3番人気以内(2-0-4-3)もなんのその。4コーナーで黒王号のように上がってきた姿は圧巻でしたね。さあ凱旋門に挑戦できるのか今年は注目です。

2着△アンビシャスは
前走G1だった馬で当日4番人気以内(5-3-1-2)に該当、斤量が違ったものの良い脚で連対確保。

3着〇リアルスティールは
前走G1だった馬で当日4番人気以内(5-3-1-2)に該当、結局このデータだけで済んだレースですがやはり見で正解です。

上り最速は アンビシャス
33.6でした。中山中距離レースにて次走狙いです。


<カルピスの馬券>
今回データ分析上位馬達は以下の7頭
◎イスラボニータ  … 前々走東京芝2000m ( 4 - 0 - 0 - 3 )
〇リアルスティール … 前走G1だった馬で当日4番人気以内(5-3-1-2)
▲フルーキー … 6歳以上(5-6-4ー59)
△ドゥラメンテ … 半年以上休養明けで当日3番人気以内(1-0-4-3)
△アンビシャス … 前走G1だった馬で当日4番人気以内(5-3-1-2)
△ロゴタイプ … 6歳以上(5-6-4ー59)
△ラストインパクト … 6歳以上(5-6-4ー59)

今回は前述のとおり、見で馬券は買わず。正解でした。
避けれるところは避けて大勝負は大勝負したいですね。


https://www.youtube.com/watch?v=hr2cmxXTbTo


----------------------------------------------------------------------------------

来年2017年用のカルピスメモ

2017-020 中山記念
 「前走G1だった馬で当日4番人気以内(6-4-2-3)」

<消去条件>(1-2-3-着外)
過去10~11年のデータによるデータ分析によりなぜその結論に至ったのか根拠を示していく。

①当日格 
→当日50倍未満の馬(10-10-10)
良馬場の場合50倍以上の馬は連対したことがない。連対条件は1~49.9倍の馬

②過去3着以内の傾向(1-2-3)

(6-1-4)人気
(6-3-5)人気
(2-7-1)人気
(1-4-2)人気
(13-12-5)人気
(1-4-3)人気
(3-7-4)人気
(2-3-8)人気
(2-4-3)人気
(3-2-4)人気
(1-4-2)人気

⇒良馬場の場合3人気以内が必ず連対中

今回は3人気以内が連対するとみて話を進める。


③前走前々走格

・4~5歳馬は当日5人気以内しか連対したことがない

・前走G1は当日4人気以内しか連対したことがない


④激アツデータ

●半年以上休養明けで当日3番人気以内(2-0-4-3)

●当日1コーナー1通過順位1位で逃げた馬(2-2-1-5)

●前走G1だった馬で当日4番人気以内(6-4-2-3)

●6歳以上(5-6-4)

●G1馬 ( 4 - 4 - 3 - 7 )

●前々走東京芝2000m ( 4 - 0 - 0 - 4 )

●ミルコ・デムーロ騎乗 (重賞複勝率40~50%・単勝回収率200%)
→当日チェック
*過去5年の重賞の 単勝回収率は209%。
むしろ重賞のデムーロの単勝だけ勝っていればデータ上”今までは”勝ち組になることが可能。この傾向が続くか否か。

----------------------------------------------------------------------------------------


以上で来年用のデータベース化終了♪

皆さんはいかがでしたか?
気持ちの良い後悔のない馬券選びがしたいものですね!
それでは~


スターホース3攻略も実施中!
http://starhorse4321.blog.fc2.com/


*このレースレベル↓は
”過去データが通用するか否か”を5段階で判断する数値です。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >