安田記念2016予想
当日1倍台馬(6-2-1-0)

カルピスサワー
15期 予想歴16年

◎リアルスティール
  11着/2人気

○モーリス2着/1人
▲サトノアラジン4着/3人
△ダノンシャーク7着/11人
×ロゴタイプ


2016-049  安田記念(GI)
「当日1倍台馬(6-2-1-0)」

<消去条件>(1着-2着-3着-着外)
過去10~11年のデータによるデータ分析によりなぜその結論に至ったのか根拠を示していく。

①当日格 

→100倍以上馬が連対したことがある為
今回のオッズによる連対軽視はなし。

②過去3着以内の傾向(1着-2着-3着)

(7-10-5)人気
(3-10-8)人気
(2-3-9)人気
(2-5-9)人気
(1-2-10)人気
(8-6-5)人気
(9-5-3)人気
(2-13-15)人気
(1-3-12)人気
(1-16-10)人気
(1-3-12)人気

→11年中11年 8人気以下が3着以内に入っている
→11年中9年 1~3人気が3着以内に入っている
→11年中7年 5人気以下が連対している

このことからデータ派としての馬券選択は以下にわかれる
・8人気以下から勝負(11/11で当たる)
・3人気以内から勝負(11/9で当たる)


③前走前々走格

・前走馬体重450kg以下馬は連対したことがない

・7歳以上馬はG1連対經驗馬しか連対したことがない
→サトノギャラント、ディサイファ は軽視

・今年のダービー卿出走馬は連対していないと連対したことがない
→クラレントは軽視

・牝馬は前走あがり1位でないと連対したことがない
→マジックタイム、メイショウマンボは軽視

・前走京王杯であがり3位以下は連対したことがない
→ロサギガンティアは軽視

・前走マイラーズ10着以下馬は連対したことがない
→レッドアリオンは軽視

・前走東京以外の重賞未勝利馬は連対したことがない
→フィエロ は軽視

・前走57kg以上馬はG2以上に出走していないと連対したことがない
→ロゴタイプ、ダノンプラチナは軽視

・当日30倍以上馬は1頭しか連対したことがない
→弱軽視 *くるにはくる。


④激アツデータ

●6歳以下29.9倍以内で馬体重が480~519キロ×α馬(5-3-1-2)
→ダノンプラチナ、モーリス 
*前走あがり最速だと激熱

●当日1倍台馬(6-2-1-0)
→モーリス は当日チェック

●前走連対馬(7-6-0)
→サトノアラジン、ダノンシャーク、モーリス、ロゴタイプ

●前走ドバイ(2-1-0-2)
→リアルスティール

●過去10年中9年4走前までにオープンクラスの左回りのレースを勝利經驗馬が連対している。
→サトノアラジン、モーリス、リアルスティール

●ミルコ・デムーロ騎乗 (重賞複勝率40~50%・単勝回収率200%)
→当日チェック
*過去5年の重賞の 単勝回収率は209%。
むしろ重賞のデムーロの単勝だけ勝っていればデータ上”今までは”勝ち組になることが可能。この傾向が続くか否か。


<データクリア馬>
イスラボニータ
コンテントメント
サトノアラジン
ダノンシャーク
モーリス
リアルスティール

結論
◎リアルスティール … 前走ドバイ(2-1-0-2)
〇モーリス  … 6歳以下29.9倍以内×α馬(5-3-1-2)
▲サトノアラジン … 4走前までに左レースを勝利經驗
△ダノンシャーク … 当日8人気以下のデータクリア馬
△イスラボニータ … データクリア馬
△コンテントメント …海外馬未知数
------------------------
×ロゴタイプ… 前走57kg以上馬はG2以上に出走していないと連対したことがない

<事前> 月地点
断然人気が予想されるモーリス。11年中9年 1~3人気が3着以内に入っており6歳以下29.9倍以内で馬体重が480~519キロ×α馬(5-3-1-2)に該当する唯一の馬のため本命にしたいところだがオッズはおそらく1倍台。それならば前走ドバイ(2-1-0-2)のリアルスティールの方が初距離だが妙味があるか。2頭のどちらからか買うとしても馬券の購入方法が難しくなる。さらに問題は11年中11年 8人気以下が3着以内に入っている荒れるレースとして有名であること。今年は出走頭数が少ないので”途切れる”と見るか、継続するとみるか、馬券購入者の腕が問われる。8人気以下予想で連対データクリアした馬はダノンシャーク、イスラボニータのみ。11年中8年3着に8人気以下がきているため、3着つけでの3連単を買う程度に抑えておくのが吉か。前走57kg以上馬はG2以上に出走していないと連対したことがないためロゴタイプ、ダノンプラチナは連対軽視し馬券を組み立てていく。


<出走馬確定> 土日更新
枠順発表。回避が続出し今年は12頭とメンバーが揃わなかった。断然人気のモーリスは当日1倍台馬(6-2-1-0)結局データ上も問題ない為本命視せざるを得ない。唯一逆転の余地を残すリアルスティール以下だがサトノはデータ上初G1勝利以降までは頭で買わないとマイルールで決めているため、サトノアラジン以外からの単勝3連単とするか迷い中…

土曜現在のオッズは
8 モーリス 1.5
11 リアルスティール 5.5
7 サトノアラジン 6.8
9 イスラボニータ 12.2
3 ロサギガンティア 20.7
10 フィエロ 29.2
4 ディサイファ 32.3
6 ロゴタイプ 41.4
5 コンテントメント 43.8
2 ダノンシャーク 52.9
1 クラレント 63.0
12 レッドアリオン  137.6

さてどうする・・・


カルピスの馬券 

頭数が少ない為、点数を絞らなければ儲けが出ない。

まずは当日モーリスが勝利すると確信した場合は
①モーリス1着固定→印5頭への3連単

当日オーリス以外がG1勝利すると確信した場合は
②サトノ以外の印4頭の単勝&モーリス2着固定の3連単
モーリスが2着だと儲けが跳ね上がるように検討していく。


あとは当日の馬体重・パドック・天候次第。
雨重だと過去データが通用しないので見学も一考です。
自分でパドックを評価できない場合はツイッターのパドック評論家さんの情報を信じてみて見るのもいいかもしれません。

競馬も人生も守破離がモットー!!
それではレッツゴー(*ノ∀`*)

なお鳴尾記念は4年前から距離が2000mに変更になっているため過去データが通用せずデータが貯まるまで回避しています。

スターホースの方も宜しくお願いします笑
http://starhorse4321.blog.fc2.com/


tipmonaとは?

安田記念2016回顧
●当日1倍台馬(6-3-0-1)

カルピスサワー
15期 予想歴16年

次走狙い:フィエロ


●当日1倍台馬(6-3-0-1)

https://www.youtube.com/watch?v=hJMyigBCyAI


◎リアルスティール … 前走ドバイ(2-1-0-2)
〇モーリス  … (6-2-0-1)
▲サトノアラジン … 4走前までに左レースを勝利經驗
△ダノンシャーク … 当日8人気以下のデータクリア馬
△イスラボニータ … データクリア馬
△コンテントメント …海外馬未知数
------------------------
×ロゴタイプ… 前走57kg以上馬はG2以上に出走していないと連対したことがない

枠順発表。回避が続出し今年は12頭とメンバーが揃わなかった。断然人気のモーリスは結局データ上も問題ない為本命視せざるを得ない。唯一逆転の余地を残すリアルスティール以下だがサトノはデータ上初G1勝利以降までは頭で買わないとマイルールで決めているため、サトノアラジン以外からの単勝3連単とした。さらに問題は11年中11年 8人気以下が3着以内に入っている荒れるレースとして有名であること。今年は出走頭数が少ないので”途切れる”と見るか、継続するとみるか、馬券購入者の腕が問われる。

<結果>初予測どおり余裕のモーリス勝利で幕を閉るかと思いきや、前走連対馬(8-7-0)ロゴタイプの逃げという空前絶後の勝利で12年中12年 8人気以下が3着以内に入るというデータ継続の結果になった、当日1倍台馬(6-2-1-0)のモーリスから8番人気以下へのワイドで確勝でしたね…実馬券は8人気以下のダノン、コンテント、イスラ、リアルからモーリス2着固定&1着固定の3連単でハズレ!!!狙いはヨカッタとおものですが久々に何か月かぶりに×馬に勝利されたので今年は完敗ですトホホ~~
こじはる15万円の3連単勝利…か。見習わなくては!次だ次~!

上り最速は 33.5でフィエロでした。7歳になっても衰え無し。
次走東京&京都マイルで狙い目です。


----------------------------------------------------------------------------------

2016年激アツデータ
「6歳以下29.9倍以内×馬体重×α馬(5-4-1-2)」
「当日1倍台馬(6-2-0-1)」
「11年中11年 8人気以下が3着以内に入っている。」



2017年激アツデータ
「6歳以下29.9倍以内×馬体重×α馬(5-3-1-2)」
「当日1倍台馬(6-3-0-1)」
「12年中12年 8人気以下が3着以内に入っている。」

----------------------------------------------------------------------------------

2017-049  安田記念(GI)
「6歳以下29.9倍以内×馬体重×α馬(5-4-1-2)」

<消去条件>(1着-2着-3着-着外)
過去11~12年のデータによるデータ分析によりなぜその結論に至ったのか根拠を示していく。

①当日格 

→100倍以上馬が連対したことがある為
今回のオッズによる連対軽視はなし。

②過去3着以内の傾向(1着-2着-3着)

(7-10-5)人気
(3-10-8)人気
(2-3-9)人気
(2-5-9)人気
(1-2-10)人気
(8-6-5)人気
(9-5-3)人気
(2-13-15)人気
(1-3-12)人気
(1-16-10)人気
(1-3-12)人気
(8-1-6)人気

→12年中12年 8人気以下が3着以内に入っている
→12年中10年 1~3人気が3着以内に入っている
→12年中8年 5人気以下が連対している

このことからデータ派としての馬券選択は以下にわかれる
・8人気以下から勝負(12/12で当たる)
・3人気以内から勝負(12/10で当たる)


③前走前々走格

・前走馬体重450kg以下馬は連対したことがない

・7歳以上馬はG1連対經驗馬しか連対したことがない

・今年のダービー卿出走馬は連対していないと連対したことがない

・牝馬は前走あがり1位でないと連対したことがない

・前走京王杯であがり3位以下は連対したことがない

・前走マイラーズ10着以下馬は連対したことがない

・前走東京以外の重賞未勝利馬は連対したことがない


④激アツデータ

●6歳以下29.9倍以内で馬体重が480~519キロ×α馬(5-4-1-2)

●前走連対馬(8-7-0)

●前走ドバイ(2-1-0-3)

●過去11年中10年4走前までにオープンクラスの左回りのレースを勝利經驗馬が連対している。

●ミルコ・デムーロ騎乗 (重賞複勝率40~50%・単勝回収率200%)
→当日チェック
*過去5年の重賞の 単勝回収率は209%。
むしろ重賞のデムーロの単勝だけ勝っていればデータ上”今までは”勝ち組になることが可能。この傾向が続くか否か。

----------------------------------------------------------------------------------

他データも来年2017年用にデータベース化終了♪

皆さんはいかがでしたか?
来年また良い週末を送れるように頑張ります.笑


*4月になり多忙を極めるようになった為、回顧記事を簡易版に変更。7月以降はスタホに専念する為、当たっても回顧割愛の可能性あり。以下ルールで進めていく。

・購入しハズレた場合は馬券アップなし(傲慢!!)
・購入し当たった場合は馬券アップ有り(傲慢!!)

趣味が競馬って楽しいですよねえ・・・ホロリ
毎週土日が楽しみで仕方ありません(*ノ∀`*)
それでは~ノシ

スターホース3攻略も実施中!
http://starhorse4321.blog.fc2.com/

*このレースレベル↓は
”過去データが通用するか否か”を5段階で判断する数値です。
次走狙い馬は上り最速馬の着順最上位馬or1着馬で選定しています。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >