七夕賞2016予想
七夕賞2016 予想

ネオニア
16期 予想歴3年

◎マーティンボロ
  6着/10人気

○メイショウナルト11着/8人
▲ルミナスウォリアー8着/2人
△シャイニープリンス9着/1人


本当はステラウインドも印に加えたいが。

今回かなり混戦。
なにが来てもおかしくないので思い切って人気薄から。


◎マーティンボロ

この馬はサマー2000シリーズのどこかで絡むかと思う。今回は騎手から言ったらここは叩きかもしれない。
ただもうここでもし絡んだら妙味なくなるという理由の本命でもある。

ちゃんとマーティンボロの解説をすると、この馬は重賞2勝、サトノノブレスの2着もあるように実力はかなりある馬。

小倉記念はサトノノブレスの2着で斤量1kg差だった。マーティンボロは外枠から発送して、位置が後ろになってしまい、徐々に押し上げていく競馬になった。サトノノブレスとマーティンボロはだいだい同じところを通っていたが、流石に厳しかった。

サトノノブレス、マーティンボロ両方休み明けだったが、サトノノブレスは鉄砲むしろパフォーマンスを少しあげるくらいなのでこの差はしょうがないだろう。


単純な比較でいってもヤマニンボワラクテとかはサトノノブレスに斤量3kg差で負けていて、人気なわけですしね。


小回り2000に戻るのはかなり舞台設定はいいと思う。長く脚を使うディープ産駒なんでね。


おそらく懸念されるのは衰えだが、東京新聞杯で衰えはないかなと判断した。

斤量はトップハンデの58kg。得意ではないであろうマイル戦で、前残り展開のなか位置取りは後ろ。

これだけのマイナスがあったことをわかってもらいたい。

そのなかでしっかり3着争いに来たのは立派。メンツをみるとダノンプラチナ(休み明け)、マイネルアウラート、テイエムタイホー、ダイワリベラルと結構骨っぽいメンバーと争えてるのは評価できる。

これをみて衰えはないとみている。京都金杯とかもそれなりにやれてる印象も受けますし。

ここを叩いて次勝負がベストだ!という人もいると思うが、個人的にカレンミロティックでかなり痛い目に合っているので・・・


○メイショウナルト

今年は
新潟大賞典→鳴尾記念→七夕賞→?
去年は
鳴尾記念(9着)→七夕賞(4着)→小倉記念(12着)

明らかに今年のが七夕賞を本気でねらってきているのは明らかだろう。今年は七夕賞が一番の目標でしょうし、状態面が上位なのは間違いない。

去年の七夕賞は思ったより早めに後続に捉えられてしまった。しかし最後はジリジリと伸びていたのでやっぱ七夕賞は走るなと。

今回もうちょっとセーフティリードを保っていけば斤量、枠、状態で逆転できると思う。



▲ルミナスウォリアー

前走は準OP上位のエアアンセムに圧勝なので実力は認めるべきだろう。クルーガーもエアアンセムを圧倒して重賞勝っていますしね。

持続型のラップは合うはずで、馬が少し変わってきている印象も受けてるこの馬の勢いを評価。


△シャイニープリンス

ヤマニンボワラクテを買うならこっちを買いたい。

問題はおそらく外枠。

ただ先行する外枠なのでまだ4コーナーまで距離が長いのでどうにかなるだろうと。

完全に大外で人気を過剰に落としてますし、この前のアーバンキットみたいなこともあるので、純粋に先行力と福島民報杯の強さで上位台頭を期待。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >