日本ダービー2008予想
全てを覆す

某師
08期 予想歴20年

◎サクセスブロッケン
  18着/3人気

○ベンチャーナイン9着/13人
×ブラックシェル


データでは、初芝の馬はダービーで馬券になっていませんし、前走ダート戦の馬も馬券になっていません。過去もメイショウムネノリ(04年)のようにダートで賞金稼いでダービー出走してきた馬が惨敗したりしていますし、ゴールドアリュール(02年)のように掲示板に乗る(5着)のが精一杯だったりしています。また、2000m以上の距離経験が無い馬も走ったケースがありません。それでもこの馬なら、◎サクセスブロッケンなら、きっとなんとかしてくれる!そう感じさせる馬ではあります。
新馬から4戦全て2着との着差は0.6秒以上。父は02年青葉賞勝ちから力をつけていき、天皇賞秋と有馬記念を2勝づつした芝馬シンボリクリスエス・母は02年フィリーズレビュー勝ち馬サクセスビューティと血統の字面は明らかに芝向きですし、スタート地点が芝コースの東京ダート1600m戦ヒヤシンスSでもダッシュよく飛び出して先行できていました。中間の雨でパンパンの良馬場にはなりそうもないのも、この馬には好都合なのではないでしょうか?
大西直宏の引退以来関東のダービージョッキーがいないので、大将格の横山典弘にはなんとかがんばって欲しいところです。

1枠2番は願ってもない枠じゃないかしら?

○はベンチャーナイン。皐月賞はは前残りのレースを最後方から行ってたんでノーカウントでもいいでしょうし、皐月大敗でも間に1戦挟んでいれば、ライスシャワー(92年)、ハーツクライ(04年)、アサクサキングス(07年)のように2着には充分来れます。新潟・東京で勝ち鞍を挙げているように、脚質的に直線長いコースのほうがよいでしょう。
馬券は3連単◎1着固定で、○2着固定総流しと3着固定総流しで。

とここまでは当ったときに魅せる予想を書いて来ましたが、結果的にはクラシック組が強いような気もするので、皐月賞2・3・4着のBOXは抑えておきますw

総流しと書きましたが、武豊に戻ったブラックシェルは前走回顧通り消しにしたいと思います。


tipmonaとは?

日本ダービー2008回顧
まあこんなもんでしょう

某師
08期 予想歴20年

次走狙い:サクセスブロッケン
次走危険:マイネルチャールズ


潜在能力に賭けてピンロク(競艇用語で1着か最下位(6着)の意)の馬に◎を打った以上、馬券の結果はしかたありません。

1着ディープスカイは前走の予想・回顧で書いた通りの強い馬でした。素直に本命打つならこの馬だったのですが、穴予想屋としてはこれはしかたなし。2着スマイルジャックには脱帽です。上手く立ち回ったのもありますが正直前走の大敗で眼中にありませんでした。物差馬らしい走りを、今回はしたと思います。
3着ブラックシェルは武豊が最高に上手く乗ってこの結果。やはり手が合ってないにでは?と感じました。

サクセスブロッケンは最後鞍上が追ってなかったように、やはり現状はダート向きの馬でした。首が高い走法なので芝長距離は向かないかな?

次走危険馬はマイネルチャールズというよりも、クラシックのマイネル馬。松岡任せの騎乗をさせれば、馬券になっていたような気もしますが、あの位置取りは完全に岡田総帥の指示でしょう。オーナーがイレこみすぎてるとロクな結果にならないという見本だと思います。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >