オールカマー2016予想
中山巧者の対決

ブライト
16期 予想歴17年

◎サトノノブレス
  2着/3人気

○クリールカイザー4着/4人
▲ゴールドアクター1着/1人
△カレンミロティック9着/7人


https://www.youtube.com/watch?v=ROPMUHqW-zc

◎サトノノブレス
ディープインパクト×トニービンのLC(S)系。
重めのまとまりディープで、休み明けのダウン戦は良い。
どうしても上がりに限界のある馬なので、坂コースも合う。

○クリールカイザー
キングヘイロー×サッカーボーイのS(LC)系。
前走久々に好走してポテンシャルを証明。
間隔開けて疲労を消しつつ、逃げる位置取りを仕掛ける形がベスト

▲ゴールドアクター
スクリーンヒーロー×キョウワアリシバのLS系。
現状スロー専用機のような印象で、休み明けの中頭数スローはベスト。
ただ春天を掛かって負けたようにSが顕在化していると不振期の可能性が怖い。

△カレンミロティック
休み明けハーツクライで逃げの位置取り取れれば。
前走激走後の短縮でハーツクライが一番苦手な局面だったし、
Vラインで走っていたように走る気が落ちているわけではない。

△ツクバアズマオー
ショウナンバッハと迷ってこちら。
バウンド短縮の短縮ショッカー馬だが、叩き4戦目で疲労的にぎりぎり。
差しに回る位置取りショックを仕掛けたい。


tipmonaとは?

オールカマー2016回顧
休み明け適性の差が出た

ブライト
16期 予想歴17年

次走狙い:ショウナンバッハ
次走狙い:マリアライト
次走危険:サトノノブレス


オールカマー 中山芝2200m 的中
馬連 100×8.4=840
3連複 100×27.1=2710
ラップ:12.3 - 11.2 - 11.9 - 12.0 - 12.5 - 12.1 - 12.3 - 12.2 - 12.1 - 11.3 - 12.0 (35.4-35.4)
◎サトノノブレス
○クリールカイザー
▲ゴールドアクター
△カレンミロティック
△ツクバアズマオー
×ショウナンバッハ

雑感:人気2頭の優劣ですが、100回走ってもアクターが上だったと思います。折り合いもついてましたし、激戦にならなければ安定しそうです。逆にマリアライトは激戦向き。叩き3戦目で有馬でしょうが、ここが勝負でしょうね。

■パワー型ディープはG1からのダウン戦特注
■福永は最内枠でもインを突かない(突けない)

総評:平均ペース。人気2頭は休み明け適性と前走の内容で差がついた。
1着ゴールドアクター LS…休み明けの中山合うが、平均ペースでも勝ち切ったのは流石
2着サトノノブレス LC(S)…パワー型ディープで休み明けのダウン合う。またダウン戦なら
3着ツクバアズマオー C…前走先行からの差しに回る位置取り。鞍上も上手く内を突いた
4着クリールカイザー S(LC)…捲りは同馬の体力を活かせる競馬。もう少し出し抜ければ
5着マリアライト LC…勝負所で置かれたようにディープにしては叩き型。Hペース激戦向き
・6着以下
6着ショウナンバッハ CS…もう少し位置を取って内を突きたい。アル共も内枠に入りたい
7着ワンアンドオンリー S…まだまだ人気する謎。不振期脱却するには特殊馬場が必須で
8着アクションスター L…付いていくのがやっとで1回先行活性化が欲しい。ダウンOP戦で
9着カレンミロティック SL…もう少し距離があった方が良いか。馬体減って迫力も無かった
10着サムソンズプライド SM…破壊力乏しく現状強い相手は無理。OPで力を付けてから


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >