オパールS2016予想

ロックステディ八戒
08期 予想歴17年

◎ジャストドゥイング
  3着/5人気

○セカンドテーブル2着/6人
▲ナックビーナス6着/1人
△アクティブミノル10着/8人


土曜日の競馬を見ると、内有利なのかなという印象。
雨の影響は気になりますが、午後からは晴れるみたいですし、それほど重くなることもないかと。
1分7秒台前半ぐらいでしょうかね。



◎ジャストドゥイング

1分7秒台の時計は持っていないですが、葵ステークスやテレビ∪福島賞の馬場は軽いものでした。
時計が流れればもっと早い時計は出たように思います。

北九州記念はラヴァーズポイントと共に外枠から逃げましたが、番手から終始ラヴァーズポイントを内に入れない競馬で潰しました。
ラヴァーズポイントのハンデが1キロプラスになっていることを考えると、北九州記念の力関係はそうそう変わらないかと。

昨年負けた時は位置取りが後ろでしたが、近走結果を残していることから、ラヴァーズポイントを目標に番手の競馬になるでしょう。
確実に経済コースを進めると思います。

また、54キロのハンデは昨年据え置きですが、加齢による影響を考えると実質2キロ得したようなものです。



○セカンドテーブル

鞍馬Sで大外枠からミッキーラブソングを完封したことを考えると、ハンデの通り実力は上位でしょう。

ハンデと前走のように出遅れることが不安ですが、まともにスタートさえ決められれば崩れることはないでしょう。



▲ナックビーナス

スプリンターズSの結果から、キーンランドC組はレベルが高かっと言って良いと思います。
ブランボヌールこそ沈みましたが、馬体重が増えすぎていたように思いますし、シュウジとソルヴェイグは上位争い、レッツゴードンキは上がり最速で展開次第では、と思わせる結果でした。

再度の51キロで、この相手関係なら、馬場や展開の不利がなければ上位争いに加わるでしょう。
外枠になってしまいましたが、内の先行馬の少し後ろからインコースに入れる競馬ができれば。
2走前・3走前に上がり1位の競馬をしているように、多少溜める競馬にも適正はあるかと。



△アクティブミノル

昨年のセントウルSや今年の高松宮記念、函館スプリントSと、高速決着のレースでは上位争いをしています。
(ビリだったシルクロードSも勝ち時計1:07.9で高速決着と言えるでしょうが、走らなすぎたのであれはやる気の問題かと)

この馬自身が1分7秒台で走ったのはセントウルSと高松宮記念で、恐らく今の京都ならまたそれぐらいの時計が出そうです。

走り時がさっぱりわからない馬ですが、高速馬場がキーワードになるなら、人気薄の今回は押さえたい。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >