フィリーズレビュー2017予想
フィリーズレビュー 2017

13期 予想歴6年

◎レーヌミノル
  2着/1人気

○カラクレナイ1着/2人
▲ステラルージュ9着/9人
△フラウティスタ6着/8人


◎レーヌミノル
 ベストバウトは16'小倉2歳S。-1.4のハイペースで前半ポテンシャル戦。指数が239とG3ということを考えると非常にレベルが高い。基礎スピードがかなり問われた中で先行脚質はかなり武器になる。
 次点で16'阪神JF。-0.6のややハイペースで総合力戦(TSポテンシャル型)。指数は233。このメンツの中ではやはり郡を抜いて良い指数。
というのも今回のフィリーズレビューには結構合いそうな感じなのは好材料。
 前走の17'クイーンCは+0.4の平均ペースで総合力戦(持続型)。指数は210と上記2レースよりも格段にパフォーマンスは落ちているが、トップスピードが問われるレースなので上記の2レースとは問われる質が違った。その中でも大きな崩れがないので状態面が大きく落ちた訳ではなさそう。
 スプリント寄りの基礎スピードが問われる今回のフィリーズレビューでは、力量と適正を考えても軸には非常に向いている。

○カラクレナイ
 ベストバウトは万両賞になる。指数は209と500万クラスの中では低くないといったところだろうか。-1.7秒の超ハイペース戦で前半ポテンシャル戦。消耗戦だが基礎スピードの高さはしっかりと見せてきた。阪神コースの中で安定した指数が出たのも好材料。
 未勝利戦も前半ポテンシャル戦。指数は203と200オーバーは良い数値。ペースは平均ペースだが基礎スピードはしっかり問われているので良い。

▲ステラルージュ
 ベストバウトは未勝利戦。指数は202としっかり200オーバー。-0.9のややハイペース戦。縦長の展開でこの馬としては基礎スピードは問われなかったので、しっかりと流れた時に不安材料がないわけではない。
 しかし、新馬戦も指数が200とかなり高く、このレースに関してはこの馬も基礎スピードがしっかり問われている。-0.1の平均ペースではあるので、もう少し流れた時にこの馬にとってオーバーペースにならないのであれば、パフォーマンス的には馬券圏内は全然ありえる。特に新馬戦は阪神コースなので信頼度は低くないと思う。

△フラウティスタ
 ベストバウトは2戦目の未勝利戦。-1.7の超ハイペース、前半ポテンシャル戦。指数は211とかなり指数は高い。京都コースなので割引がやや必要かなとは思うが、基礎スピードの高さは見せてきているしここは侮れない存在。
 近2走のパフォーマンスは微妙だが、基礎スピードの問われない後半TSポテンシャル戦であるし度外視しても良い。基礎スピードが問われてくる今回が試金石。ここでやれればスプリンターとして面白い一頭になると思う。

△ベルカプリ
 ベストバウトはデイリー杯2歳Sになってくる。指数は222と結構高いがペースが2.2秒の超スロー戦で、フィリーズレビュー観点で見ると評価が出来ない一戦。
 しかし、2戦目と3戦目の未勝利戦では指数206という数値が出ており無視できなくなった一頭。-1.6と-1.5のハイペースでしっかりと基礎スピードが問われている。2戦目の未勝利戦は特にキョウヘイに0.2秒差というレベルなのでレベルは低くなかった。
 抜けて良いのはスロー戦になるのだろうが、総合力が高いので意外とやれてしまうかもしれない。ダイワメジャー産駒というのもなかなか引っかかるところ。

△クインズサリナ
 近走は状態面もそこまで良くないのだろうが、-3.8の超ハイペース戦フェニックス賞がベストバウトになるので押さえても良いだろうというところ。人気もないし妙味的にはありだなというところ。
 とはいえ、基礎スピード面が問われた阪神JFやファンタジーSでは不甲斐ない成績なので特に期待は出来ないだろうが。


三連複
◎-○▲△(15点)


【前半ポテンシャル戦】
★G2-G3★
  1位:   レーヌミノル(239)【16'小倉2歳S(132/107)】
  2位:  クインズサリナ(211)【16'小倉2歳S(124/87)】
  3位:  アルミューテン(199)【17'フェアリーS(105/94)】
  4位:   ビーカーリー(186)【16'小倉2歳S(102/84)】
  5位:  ラーナアズーラ(166)【16'函館2歳S(99/67)】
★OP-1600★
  1位:  クインズサリナ(211)【16'フェニックス賞(118/93)】
  2位:   ビーカーリー(198)【17'紅梅S(103/95)】
★1000-500★
  1位:   カラクレナイ(209)【16'万両賞(114/95)】
  2位:   ビーカーリー(201)【16'2歳500万下(106/95)】
  3位:    ベルカプリ(193)【16'白菊賞(113/80)】
  4位:  ゴールドケープ(192)【16'白菊賞(96/96)】
★未勝利-新馬★
  1位:  フラウティスタ(211)【16'2歳未勝利(126/85)】
  2位:    ベルカプリ(206)【16'2歳未勝利(120/86)】
  3位:   カラクレナイ(203)【16'2歳未勝利(116/87)】
  4位:   レーヌミノル(197)【16'2歳新馬(107/90)】
  5位:   ビーカーリー(191)【16'2歳未勝利(105/86)】
  5位:   ビーカーリー(191)【16'2歳未勝利(108/83)】
  7位:    ベルカプリ(187)【16'2歳新馬(108/79)】


【総合力戦(TSポテンシャル型)】
★G1★
  1位:   レーヌミノル(233)【16'阪神JF(131/102)】
  2位: ジューヌエコール(207)【16'阪神JF(116/91)】
  3位:  ゴールドケープ(199)【16'阪神JF(102/97)】
  4位:    シグルーン(185)【16'阪神JF(98/87)】
  5位:  クインズサリナ(173)【16'阪神JF(97/76)】
★OP-1600★
  1位:  クインズサリナ(182)【16'もみじS(93/89)】
★未勝利-新馬★
  1位:    ベルカプリ(202)【16'2歳未勝利(114/88)】
  2位:  ステラルージュ(200)【16'2歳新馬(114/86)】


【総合力戦(非TSポテンシャル型)】
★1000-500★
  1位:  ラーナアズーラ(203)【16'つわぶき賞(113/90)】
★未勝利-新馬★
  1位: アンジュデジール(207)【16'2歳新馬(122/85)】
  2位:    ベルカプリ(206)【16'2歳未勝利(121/85)】
  3位:  ステラルージュ(202)【17'3歳未勝利(117/85)】
  4位:      アカカ(201)【16'2歳未勝利(111/90)】
  4位:  フラウティスタ(201)【16'2歳新馬(118/83)】
  6位:   カラクレナイ(199)【16'2歳新馬(116/83)】
  7位: アンジュデジール(197)【16'2歳未勝利(111/86)】
  8位:  アズールムーン(196)【16'2歳未勝利(108/88)】
  9位: ジューヌエコール(192)【16'2歳新馬(107/85)】
 10位:  クインズサリナ(191)【16'2歳新馬(105/86)】
 11位:  ラーナアズーラ(185)【16'2歳新馬(99/86)】
 12位:  ゴールドケープ(178)【16'2歳未勝利(99/79)】
 13位:   ビーカーリー(171)【16'2歳新馬(102/69)】


【総合力戦(持続型)】
★G2-G3★
  1位:   レーヌミノル(226)【16'京王杯2歳S(126/100)】
  2位:   レーヌミノル(210)【17'クイーンC(112/98)】
  3位:  アルミューテン(175)【17'クイーンC(91/84)】


【総合力戦(瞬発型)】
★G2-G3★
  1位:  ゴールドケープ(211)【16'ファンタジーS(116/95)】
  2位:  クインズサリナ(194)【16'ファンタジーS(98/96)】
  3位: ヤマカツグレース(190)【16'ファンタジーS(100/90)】
★OP-1600★
  1位: ジューヌエコール(207)【16'ききょうS(115/92)】


【後半TSポテンシャル戦】
★G1★
  1位:   ビーカーリー(201)【16'朝日杯FS(105/96)】
★G2-G3★
  1位:    シグルーン(197)【16'アルテミスS(103/94)】
★OP-1600★
  1位:  アルミューテン(191)【16'アイビーS(106/85)】
  2位:  ラーナアズーラ(186)【17'エルフィンS(90/96)】
  3位:      アカカ(183)【17'エルフィンS(101/82)】
  4位:   ビーカーリー(179)【17'エルフィンS(85/94)】
★1000-500★
  1位:    ベルカプリ(198)【17'3歳500万下(103/95)】
  2位: アンジュデジール(182)【17'3歳500万下(92/90)】
  3位:  フラウティスタ(182)【17'3歳500万下(94/88)】
  4位:      アカカ(166)【17'3歳500万下(83/83)】
★未勝利-新馬★
  1位:    ベルカプリ(207)【16'2歳未勝利(122/85)】
  2位:  フラウティスタ(203)【17'3歳未勝利(118/85)】
  3位:    シグルーン(191)【16'2歳新馬(106/85)】
  4位:  ゴールドケープ(186)【16'2歳未勝利(99/87)】
  5位:  アルミューテン(185)【16'2歳新馬(101/84)】


【後非半TSポテンシャル戦】
★1000-500★
  1位:  ラーナアズーラ(200)【16'赤松賞(108/92)】
  2位:  ラーナアズーラ(182)【17'菜の花賞(90/92)】
  3位:  アルミューテン(143)【16'葉牡丹賞(70/73)】
★未勝利-新馬★
  1位:  アズールムーン(199)【16'2歳新馬(118/81)】
  2位: ヤマカツグレース(194)【16'2歳新馬(108/86)】
  3位:  ゴールドケープ(186)【16'2歳未勝利(104/82)】
  4位:      アカカ(184)【16'2歳新馬(112/72)】
  5位:  ゴールドケープ(168)【16'2歳新馬(97/71)】


【後半トップスピード瞬発戦】
★G2-G3★
  1位: ジューヌエコール(226)【16'デイリー杯2歳S(127/99)】
  2位:    ベルカプリ(222)【16'デイリー杯2歳S(125/97)】
  3位:   ビーカーリー(176)【16'デイリー杯2歳S(85/91)】】
★1000-500★
  1位:  アズールムーン(202)【16'りんどう賞(109/93)】
  2位: アンジュデジール(200)【16'こうやまき賞(109/91)】
  3位: ヤマカツグレース(199)【16'りんどう賞(108/91)】



★傾向考察★[3/5記述]
 阪神1400mは序盤が平坦で3角と4角は下り坂というコース。スピード色強い競馬になりやすく、息の入れたいコーナーも下り坂なのでハイペースになりやすい。どちらかと言えばスプリント能力が問われるレースになりやすいので要注目。
 最速はL3が60%で仕掛けが早めになりやすいレース。序盤は結構流れやすく中緩みも大きくはなりづらいが、高速馬場での一息入れてからの脚を引き出すパターンもあるので馬場ファクターは気をつけておきたい。
 近10年の基礎SP指数は-3.33~-6.50と結構速い。平均が-4.55。基礎スピード能力が非常に大きく問われやすくなっているので要注意。
 ペース配分はスロー戦が一度もない。平均~超ハイペース(+0.1~-2.4)まで。
 基本的には総合力戦(非TSポテンシャル型)になると思うが、超高速馬場なら総合力戦(TSポテンシャル型)まで読みを入れておきたい。


★傾向データ(近10年)★[3/5記述]

  TS戦[3/10]
 非TS戦[7/10]

      前半ポテンシャル戦[1/10]
   後半トップスピード瞬発戦[0/10]
   後半トップスピード持続戦[0/10]
     後半TSポテンシャル戦[0/10]
    後半非TSポテンシャル戦[0/10]
       総合力戦(瞬発型)[0/10]
       総合力戦(持続型)[0/10]
  総合力戦(TSポテンシャル型)[3/10]
 総合力戦(非TSポテンシャル型)[6/10]

 最速LAPL3[6/10]
 最速LAPL2[3/10]
 最速LAPL1[1/10]

 超スロー[0/10]
ややスロー[0/10]
   平均[3/10]
 ややハイ[4/10]
  超ハイ[3/10]

 前5F平均[34.7]
 後5F平均[35.8]
  前後差[-1.1(ややハイ)]
 前3F平均[11.55(-4.55)]


★2017年予想結果(競馬ナンデ記述分)★
[◎-△-▲  的中]   中山金杯(1500円→2360円 回収率157.3%)
[◎-△-▲  的中]  日経新春杯(1500円→1330円 回収率 88.7%)
[△-◎-〇  的中]   AJCC(1500円→3970円 回収率264.7%)
[△-◎-▲  的中]シルクロードS(1500円→7860円 回収率524.0%)
[◎-消-△ 不的中]  東京新聞杯(1500円→  0円 回収率 0.0%)
[◎-▲-消 不的中]   京都記念(1500円→  0円 回収率 0.0%)
[△-○-消 不的中]フェブラリーS(1500円→  0円 回収率 0.0%)
[消-消-〇 不的中]   中山記念(1500円→  0円 回収率 0.0%)
[◎-消-〇 不的中]チューリップ賞( 200円→  0円 回収率 0.0%)
[◎-消-消 不的中]    弥生賞( 300円→  0円 回収率 0.0%)

[回収率124.2% / 的中率40.0%(4/10) / TOTAL+3020円]


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >