ヴィクトリアM2017予想

ネオニア
16期 予想歴4年

◎ジュールポレール
  3着/7人気

○ミッキークイーン7着/1人
▲ソルヴェイグ5着/9人
△レッツゴードンキ11着/3人
×スマートレイアー
×ルージュバック


東京は思ったより雨降ってしまった。
ただ京王杯を見るとスローとはいえ、上がりは速いタイム出ていると、かなり難しい。

とりあえず当日の馬場を見ないとなんとも言えないので、変更の可能性はあるが、簡単なイメージは、


高速馬場なら、スマートレイアー本命で、ミッキークイーンをそれなりの評価、レッツゴードンキを消す。
重馬場ならスマートレイアーは消し。レッツゴードンキの評価を上げて、ミッキークイーンを本命という予想でいこうと思っている。


とりあえず今のところは重馬場の感じで。



◎ジュールポレール
○ミッキークイーン
▲ソルヴェイグ
△アドマイヤリード、クイーンズリング、ウキヨノカゼ、レッツゴードンキ、デンコウアンジュ




◎ジュールポレール



うずしおSでの完勝ももちろん強かったが、前走の阪神牝馬Sも前崩れのなか、先行して粘っているので評価できる。

鳥栖Sでワンスインアライフに負けているので重馬場大丈夫なのか?という疑問も出てくると思うが、ラップをみると、
12.3 - 10.9 - 12.0 - 13.1 - 12.8 - 12.4 - 12.1 - 12.6 - 12.0 - 12.2
重馬場で2ハロン目が10.9と速いラップを踏んでいる。ジュールポレールは前半この先行争いに加わって10.9という速いラップを踏んでしまい、脚を使っていたのであの負けは仕方ない。ワンスインアライフは前半無理せず、上手く捕らえたという感じだったので仕方なし。
逆に重馬場のなか、あれだけ速い脚を使わされてから、最後まで対抗していたのはかなり評価できるし、このことから消耗戦、重馬場でも問題ないと言える。


内枠を上手く活かしてもらえれば。


○ミッキークイーン



阪神牝馬S、未勝利の内容から重馬場でのレースは評価しなければいけないし、能力は抜けているので重馬場なら逆らえないかな。
というか、この馬以上に重馬場こなせる馬が見当たらないと言ったほうがいいかも。

逆にエリザベス女王杯みたいにTS戦になるほうが怖かったんだが、その心配はなさそう。

エンジンのかかり遅い馬が外枠引けたのもいいし、人気でもと思って本命にしようと思ったが、馬連での妙味が皆無なので対抗。



▲ソルヴェイグ



ヴィクトリアマイルといえば短距離馬で、かならずブエナビスタがヒカルアマランサスにハナ差だったり、ストレイトガール、ケイアイエレガントが活躍。

なのでそれに従えば、悪くないだろうし前走は上位が内枠で独占だったので7枠だったソルヴェイグは少しきつかったかなと。

立て直してきたら怖い一頭。



消し馬に関してだが、

スマートレイアーはカフェブリリアントが勝った阪神牝馬Sを見ると、タフな馬場はそこまでいいとは思わない。府中牝馬でノボリディアーナとかにも負けていますからね。

京都記念はそもそも斤量軽かったし、マカヒキは重い馬場は全くダメ、ミッキーロケットが出遅れでどうしようもない、アングライフェンが外回して僅差5着ということを考えると、過剰評価は禁物。

もし良馬場なら迷わず本命だったんだが、ちょっとこの馬場はきついかな。


ルージュバックもタフな馬場はまずアウト。
前半流れても厳しいだろうし、エンジンのかかりが非常に遅いので、中枠がそこまで良いとは言えない。この人気なら消しで。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >