目黒記念2017予想
有力馬分析・ローテ・データ分析

17期 予想歴10年

◎サラトガスピリット
  11着/5人気

○トルークマクト15着/12人
▲シルクドリーマー6着/11人
△ウムブルフ9着/2人
×カフジプリンス
×フェイムゲーム


本命はサラトガスピリット

前走準OP1着馬は過去10年で12頭出走して(1,1,0,10)、4頭が4着以内、人気より着順が悪かったのは6頭
前走3角7番手以降馬は6頭いて6,9,6,4,4,6着、全くダメってほどではないが2番人気馬と3番人気馬が敗れているし差して勝ったストレスは多少残るようだ、負けた6頭の内2頭が後の重賞ウィナーだったように能力が足らない訳ではなかった
前走3角6番手以内馬は6頭いて(1,1,0,4)、2頭が二桁着順と大きく崩れる馬もいるが連対馬が出たのはこの組、サムソンズプライドやグランデスバルなど徹底先行型の馬は負けているように2走前も下級条件で3角5番手以内でレースをしていた馬はイマイチ、弱い相手に先行してばかりいると格上げのペースアップに対応できないのだろう、過去2走先行して2着した11年ハートビートソングは1番人気を裏切って2着で当日は稍重とやや特殊な条件、2走前はダートを使っていた

サラトガスピリットは臨戦に文句ない、走りもCっぽくて格上げ戦は問題なさそう、好枠引けたし迷いなく本命

対抗はトルークマクト

前走は最内枠を引いて出負けしてしまい位置取りを下げてしまって差し遅れた
普段から出遅れ癖がある馬ではないですし自然に乗れれば、距離延長・先行する位置取りショックと有効的なショックが使える

単穴はシルクドリーマー

前走メトロポリタンSまたは大阪ハンブルクC4着以内馬は過去10年で23頭出走して(3,2,2,16)、9頭が掲示板を確保、15頭が一桁着順、人気より着順がよかったのは7頭、それなりに安定した成績を残している
当日3角5番手以内馬は8頭いて(1,0,0,7)、人気より着順がよかったのは2頭のみ、先行馬は格上げ戦で戸惑いやすい
馬券に絡んだ7頭の内6頭は前走3角5番手以降と先行していなかった、前走3角5番手以降馬は16頭いて(2,2,2,10)
好走した馬の父はキングカメハメハ・ハーツクライ・ステイゴールド・ゴールドヘイロー・アドマイヤベガと非L系が多い

シルクドリーマーは東京コースの内枠は血統的に合う
調子いいにも関わらず人気据え置きと狙い目

有力馬分析:http://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12277978434.html

http://ameblo.jp/gunxsword2015/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >