函館記念2017予想
巴賞連対馬は(0,1,0,13)

17期 予想歴10年

◎マイネルミラノ
  11着/4人気

○アングライフェン4着/3人
▲ダンツプリウス14着/10人
△ケイティープライド5着/11人
×サトノアレス
×ステイインシアトル


本命はマイネルミラノ

昨年より2kg重いハンデを背負うが2走前に57.5kgを背負って福島民報杯を1着しておりそれほど心配はない
別に逃げなくてもレースはできるが逃げる位置取りショックも使えるし、新潟大賞典→エプソムCと広いコースのレースを使っていた昨年とは違って今年はエプソムCの前に福島民報杯を使って活性化も施されている

対抗はアングライフェン

相性の悪い巴賞連対馬だが摩擦に強いステイゴールド産駒だし流れ激化を差せるのはいい
距離延長馬がスムーズにレースをしやすいレースでこの馬も準OPで2000m戦(2,1,1,1)、距離伸びるのは成績からも血統からも歓迎

穴で狙いたいのはダンツプリウス
本命まで考えたが頭までイメージが沸かないので連複で狙いたい

前走巴S4着以下馬は過去10年で33頭出走して(2,5,3,23)、13頭が4着以内、人気より着順が悪かったのは12頭、期待値高め、相性はいい
当日6番手以内馬は20頭いて(1,4,3,12)、11頭が4着以内、人気より着順が悪かったのは5頭、先行馬有利、馬券に絡んだ10頭(4着以内馬13頭)の内7頭(10頭は)は過去2走の内1度は3角4番手以内での先行経験あり
前走3番人気以内馬は9頭いて(1,1,3,4)、人気より着順が悪かったのは4頭
前走着順が人気を下回った馬は18頭いて(2,3,3,10)、人気より着順が悪かったのは8頭、前走人気だった馬や人気を背負ったが着順が奮わなかった馬は注意、実力馬が体力活かして先行する形や軽ハンデ馬の積極策に注意したい

ダンツプリウスはマイル以下のレースでも先手を奪える馬でこの枠なら間違えなく前に行ってくれるでしょう、穴で注目
2000mは2歳時以来で2,3走前がマイル以下のレースに出走とカテゴリー鮮度はかなり高い

単穴はケイティープライド

差し馬の評価を上げてもいいんだがどれを選ぶべきか迷うし、穴人気しているがケイティープライドが買いやす過ぎるのでケイティープライドで
昨年は浜中騎手だったが昨年のイメージで乗ってくれるはず、休養前は1800m使って小回り福島戦使ってと活性化されていて内枠引いた、前行くしかない、買うしかない

有力馬分析:http://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12292557649.html

http://ameblo.jp/gunxsword2015/


tipmonaとは?

函館記念2017回顧
雨の影響で短縮馬、休み明けの差し馬が台頭

17期 予想歴10年

次走狙い:ステイインシアトル


雨降ったのか


予想


◎4枠7番マイネルミラノ
○3枠6番アングライフェン
☆1枠2番ダンツプリウス
▲2枠4番ケイティープライド
△2枠3番ナリタハリケーン
△4枠8番カムフィー
△6枠11番ツクバアズマオー


結果


1着無ルミナスウォリアー
2着無タマモナイスプレイ
3着無ヤマカツライデン
4着○アングライフェン
5着▲ケイティープライド

7着△ナリタハリケーン
10着△ツクバアズマオー
11着◎マイネルミラノ
12着△カムフィー
14着☆ダンツプリウス


雨の影響で短縮馬、休み明けの差し馬が台頭


ルミナスウォリアー
準OPを勝ち上がってから新潟記念では2番手評価していたがそれ以降はずっと評価してこなかったがここで走られたか

タマモベストプレイ
ずっと長距離を使っていたので前に行くことは想定していなかった、雨も味方したか

ヤマカツライデン
天皇賞でレコードを出たのはこの馬がハイペースで逃げたからでしたね、何も考えずに切ってしまったのは迂闊だった

アングライフェン
最後に差し返された、もう1列後ろでレースしていてもよかったかも

ケイティープライド
やれることはやった

サトノアレス
控えたのは正解だと思う、ルメール騎手も上手く外に出して最後に伸びてきたが

レッドソロモン
雨は味方したが

サクラアンプルール
外枠痛かった

マイネルミラノ
もうちょっと走ってよかったと思うが案外、よく敗因が分からない
これからもとりあえず疲労薄の距離変更ショック時は注意したい

カムフィー
もっと流れの中でレースしないと集中力活かせない

ダンツプリウス
この枠に入って位置取りを下げるとは理解に苦しむ

ステイインシアトル
この馬には1番苦しい条件になったか、惨敗も仕方ない

予想:http://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12293099206.html
有力馬分析:http://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12292557649.html

http://ameblo.jp/gunxsword2015/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >