函館記念2017予想

ネオニア
16期 予想歴4年

◎アングライフェン
  4着/3人気

○マイネルミラノ11着/4人
▲レッドソロモン8着/9人
△ダンツプリウス14着/10人


馬場はちょい高速くらい。

ただ以前のようなおかしい馬場ではなく、洋芝らしい感じになってきた。

重馬場になったので変更します。


◎アングライフェン



重馬場になると仕方ないかなぁという感じの本命。
もともと全く買うつもりはなかったんだが、京都記念で本命にしたように重馬場適性は高いと思っている。
もともとアメジストSが強いレースをしていて、レースの上がり3ハロン37.6と超タフなレース。
前半からマルターズアポジーが引っ張りハイペース、アングライフェンは少し離れた中団で追走。
徐々に押し上げて、手ごたえ抜群で直線に入り3着以下を大きく離す完勝だった。


そして京都記念は、少しアメジストSよりは馬場が軽かったしスローになったが、強いレースをした。
1~5着の中では1番ロスの多い大外ぶん回しの競馬をしながらも、G1レベルの相手にほとんど差なしとかなり強いレースだった。


人気の仕方がすごい嫌ではあるが、マイネルミラノは時計がかかりすぎると福島記念、小倉大賞典みたいに案外という可能性もある。
他の馬もそこまで魅力なかったので、内枠からロスなく競馬できそうなこの馬本命で。



レッドソロモンはアンドロメダSを評価。もともと未勝利で勝ったときが重馬場で他の馬をぶっちぎって完勝。時計がかかるのはプラスなので、レッドソロモンからもちょっと馬券を買いたい。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >