中京記念2017予想
雨意識した予想

17期 予想歴10年

◎グァンチャーレ
  12着/8人気

○ピークトラム15着/9人
▲グランシルク2着/2人
△アスカビレン4着/4人
×ウインガニオン
×ダノンリバティ


本命はグァンチャーレ

前走米子S3着以内馬は過去5年で5頭出走して(1,0,1,3)、4頭が4着以内と安定感がある、人気より着順が悪かったのは1頭のみ
間隔が詰まった同距離の前哨戦だが前走11番人気で3角18番手から追い込んで1着だった12年フラガラッハが1着になっている、疲労については神経質になることはないか
唯一惨敗したのは当日3角6番手のオリービンで馬券に絡んだ2頭は当日3角16番手以降、疲労はない訳ではないですし少頭数戦から多頭数戦替わりになることもあるので位置取りを下げたり流れの外に出る方がいいか

グァンチャーレは前走が人気より走ったが3着止まりと直近疲労は少なめ、2走前が連対だが2月と蓄積疲労は気にならない、1600mばかり使ってはいるが重賞は久々、人気落ちて外枠に入った、これでいいでしょう

対抗はピークトラム

昨年の2着馬、新潟マイルという軽過ぎる条件はこの馬向きではなく格上げ戦は歓迎、雨もプラス材料

単穴はグランシルク

パラダイスS3着以内馬は過去10年で4頭出走して(1,0,0,3)、2頭が掲示板を確保、2頭が二桁着順と極端な結果、人気より着順が悪かったのは1頭
出走した4頭は全部先行馬でしぶといタイプが多い、中でも1番L質が強そうなグラスワンダー産駒のスマートオリオンが唯一馬券に絡んでるのは意外な事実、スマートオリオンが他の3頭と違うのは2走前まで1200m以下のレースに出走していた

グランシルクは間隔が詰まっているので前走に圧倒的1番人気を裏切っているのは評価できる、2走前がG2で人気より走っているのはよくないが連対を外していて距離が短かったのは悪くない

アスカビレン

前走のG1ヴィクトリアMではOP特別から一気に相手強化で前半3ハロンの通過タイムが35.1秒と強気に動き過ぎた、今回はダウン戦で楽

有力馬分析:http://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12294099170.html

http://ameblo.jp/gunxsword2015/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >