スプリンターズS2017予想
セントウルSを2番人気以内で連対した馬は(2,1,1,4)

17期 予想歴10年

◎ファインニードル
  12着/6人気

○モンドキャンノ14着/11人
▲ビッグアーサー6着/8人
△ダンスディレクター8着/9人
×ダイアナヘイロー
×メラグラーナ


メインスタンドなどの改修工事のため新潟競馬場の代替開催された14年を除いた過去10年のデータ参照


本命はファインニードル

前走セントウルS連対馬は過去10年で16頭出走して(2,2,1,11)、10頭が掲示板を確保(降着馬含む)、人気より着順がよかったのは4頭、相性はよくない
馬券に絡んだ5頭の内4頭は前走2番人気以内、前走2番人気以内馬は8頭いて(2,1,1,4)、着外4頭は6,12,5,7着、人気より着順がよかったのは3頭、人気に応えたタイプは比較的安定感がある、前走11番人気から馬券に絡んだサンアディユは前走が0.8秒差圧勝していて当日は1番人気2着、4走前がダート戦で芝の1200m戦はキャリア3戦目とカテゴリー鮮度が高かった
前走3角4番手以降の馬は7頭いて複勝圏内なし、人気より着順がよかったのは2頭、差して連対した馬はイマイチ、前走3角1番手馬は4頭いて(0,2,0,2)、1番人気12着、8番人気9着、2番人気2着、1番人気2着、人気より着順がよかった馬は1頭もいない、当日逃げれなかった16年ビッグアーサーは1番人気12着、13年に2着を確保したハクサンムーンは当日も逃げていて、07年2着サンアディユの年は不良馬場で当日3角3番手以内馬が1~3着を独占した年だった
前走2~3番手で馬券に絡んだ3頭は当日4~8番手に位置取りを下げていた

ファインニードルは安定感のあるセントウルSで人気に応えたタイプ、前走が3角3番手だし臨戦は悪くない、2走前が人気を裏切って複勝圏外と蓄積疲労もなく、スプリント重賞はキャリア3戦目でG1は初と鮮度もある、0.2秒差つけた前走の勝ちタイムも悪くないが3走前の水無月Sが優秀、57.5kgを背負って1分57秒01はそう簡単には出ない、57kgの斤量が問題ないのは大きい

対抗はモンドキャンノ

前走キーンランドC3着以下馬は過去10年で22頭出走して(0,2,2,18)、11頭が8着以内、人気より着順が悪かったのは8頭、勝ち馬は出ていないものの穴に期待できて複勝回収率はプラス域、新潟開催の14年には単勝オッズ46.5倍の13番人気スノードラゴンが1着になっている
馬券に絡んだ4頭は2走前に1200mのOPクラス以上のレースで1着だった(3頭が重賞1着)、2走前に1着になっている馬は8頭(ソルヴェイグ・ティーハーフ・12年ドリームバレンチノ・11年パドトロワ・10年ウエスタンビーナス・09年グランプリエンゼル・09年プレミアムボックス・キンシャサノキセキ)いて(0,2,2,4)、着外3頭は10,12,13,11着、人気より着順が悪かったのは2頭、前走4番人気以内馬に限れば6頭いて(0,2,2,2)、8頭の内過去2走とも3角7番手以降だった馬は2頭(ティーハーフ・プレミアムボックス)いて10,11着、前走1番人気を裏切って3着、前走3角5番手から当日3角9番手と差しに回る位置取りショックまで使っていたにも関わらず5番人気13着と人気を裏切ってしまったグラプリエンゼルは3走前がG1で13番人気3着、蓄積疲労があった、これは3走前が高松宮記念2着だったキンシャサノキセキに似ていて、当日は2番人気2着と人気を上回ることはなかった

モンドキャンノは2走前が1着ではない以外は前走人気を裏切っていて活性化の問題もなくいい臨戦、2走前が負けているがそれがG1、G1で1秒差以内なら好走と捉えて問題ない

単穴はビッグアーサー

中10週以上の休み明けの馬は過去10年で26頭出走して(1,3,0,22)、8頭が掲示板を確保、人気より着順が悪かったのは7頭
馬券に絡んだ4頭の内3頭は当日3番人気以内、3番人気以内馬は5頭いて(1,2,0,2)、着外2頭は7,9着、人気より着順が悪かったのは2頭
前走G1出走馬は15頭いて(0,3,0,12)、5頭が掲示板を確保、人気より着順が悪かったのは5頭
馬券に絡んだ4頭の内2頭が3角9番手以降、1頭が3角1番手、流れの外でレースをしていた、休み明けからいきなりスプリントG1の激流の中に入ってしまうのはイマイチか、当日3角5番手で2着になった15年サクラゴスペルの年は前半3ハロンのタイムが34.1秒と過去10年で最遅、ちなみに枠もサクラゴスペルを除いて13番枠より外と極端だった
馬券に絡んだ4頭は過去2走の内1度は1400m以下のレースで3角7番手以内でレースをしていた

ビッグサーサーは前走は海外のレースで惨敗、しかも10ヶ月振りのレースとかなりフレッシュな状態、ハイラップ適性が高く、そういう馬らしく休み明けは得意、昨年のセントウルSや高松宮記念のようにハイペースで先行することができれば

有力馬分析:https://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12314416742.html
穴馬分析:https://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12315087578.html

https://ameblo.jp/gunxsword2015/


tipmonaとは?

スプリンターズS2017回顧
レッドファルクスつえー

17期 予想歴10年

次走狙い:ファインニードル
次走危険:ワンスインナムーン


レッドファルクスつえーとしか思えなかった


予想


◎7枠13番ファインニードル
○6枠11番モンドキャンノ
▲5枠10番ビッグアーサー
△1枠2番レッツゴードンキ
△2枠3番セイウンコウセイ
△2枠4番フィドゥーシア
△4枠8番レッドファルクス
△5枠9番メラグラーナ
△8枠16番ダンスディレクター


結果


1着△レッドファルクス
2着△レッツゴードンキ
3着無ワンスインナムーン
4着無スノードラゴン
5着無ブリザード

6着▲ビッグアーサー
7着△メラグラーナ
8着△ダンスディレクター
9着△フィドゥーシア
11着△セイウンコウセイ
12着◎ファインニードル
14着○モンドキャンノ


3角7番手と好位からレースを進めた高松宮記念の覇者セイウンコウセイは11着、3角11番手の昨年のこのレースの勝ち馬レッドファルクスが1着、3角9番手の高松宮記念2着のレッツゴードンキは2着


https://www.youtube.com/watch?v=x8_GLYff5Kk


レッドファルクス
強い強い強い!次走はマイルチャンピオンシップかパスして香港か

レッツゴードンキ
流れの中に入ってほしくなかったので外枠だったらもう重い印用意していました

ワンスインナムーン
テンが速い、逃げれるっていうのは立派な武器ですね

ビッグアーサー
やれることはやったと思うが、調教で動いていないと報じられていたように状態がイマイチだったか

セイウンコウセイ
軽視していましたが逃げる可能性を否定できなかったので抑えました

ファインニードル
出遅れて外枠から押し出していったが掛かってしまった、距離ロスもかなりあった

ダイアナヘイロー
スリープレスナイトがどれだけ偉大な馬だったのかよく分かる

予想:https://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12315503917.html
有力馬分析:https://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12314416742.html
穴馬分析:https://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12315087578.html

https://ameblo.jp/gunxsword2015/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >