ファンタジーS2017予想
決断!

クライスト教授
10期 予想歴38年

◎コーディエライト
  2着/3人気

○アマルフィコースト3着/1人
▲レグルドール9着/10人
△アルモニカ7着/6人
×スズカフェラリー
×モズスーパーフレア


自信度A・・・穴騎手の和田、斜行癖の浜中、未熟の高倉を上位に指名したため。

◎=コーディエライト
「鞍上不安の前走で重賞2着を評価。」と見ていたら、鞍上面を強化してきたので◎と判断。

○=アマルフィコースト
「無傷の連勝中で現状の軸。」と見ていたが、◎とするには鞍上面で(斜行癖で追いが甘くなる)不安があるため○と判断。

▲=レグルドール
距離伸びるここが試金石。

△=アルモニカ
新馬勝ちの中では一番能力ありそう。

その他=アーデルワイゼ
厩舎の未熟を騎手が補えれば。

消し馬=スズカフェラリー
「巻き返しという名目で縁故騎手の台頭があれば。」と見ていたが、ここでのシュタルケ起用は強化よりもコース不慣れによる心配の方が強いと判断。

消し馬=モズスーパーフレア
「巻き返しという名目で厩舎の格が活きれば。」と見ていたが、鞍上面の強化もなさそうなので期待薄と判断。


tipmonaとは?

ファンタジーS2017回顧
外人はレベルが違う!

クライスト教授
10期 予想歴38年

次走狙い:ベルーガ
次走狙い:コーディエライト
次走危険:アマルフィコースト
次走危険:スズカフェラリー


レースレベル4・・・勝ったベルーガの末脚はレベル5の内容も、鞍上が弟デムーロで負かした騎手レベルが違いすぎているだけに一つ割り引いた。

次走狙い馬=ベルーガ
普通なら届かない所からキッチリ差し切った能力は驚異的。
モレイラから弟デムーロで鞍上不安と見ていたがそれでも驚かされる末脚で勝ち切ったからには、鞍上さえこれ以上落とさなければ確実に伸びて来れると評せるだろう。

次走狙い馬=コーディエライト
本来ならほぼ勝てる競馬をしたが、勝ち馬とその騎手力でギリギリ差し切られてしまった。
それでも未熟な鞍上で前走重賞2着の能力はキチンと示したからには、今回は勝ち馬の鞍上が上だった事もあって次走狙い馬と評価。

次走危険馬=アマルフィコースト
馬群を割ってきた事で人気に推されただけの能力は示したが、ここで2着になれなかった鞍上の追いの下手さを考えると「これ以上の活躍を望むのは人気に推されるだけに却って危険」と評価。
相手が落ちれば別だが、真っ直ぐ追えない怖れのある騎手のままでは今後頭打ち必至になると見て危険馬に。

次走危険馬=スズカフェラリー
今回健闘もシュミノーに鞍上強化してのモノだけに過信はできない。
同馬も相手が落ちれば別だが、見方を変えればシュミノーでも真っ直ぐ追えない騎手に劣る馬では遠からず人気を裏切ること必至になるので危険馬と評価。

その他=ペイシャルアス
ミルコ人気が如何に凄いかを証明した好例馬で、成績的にも凡走は当たり前。

その他=レグルドール
穴期待したもののさすがにこの鞍上ではムチャだった。今後は地道に日本人同士の騎乗の中で好走する事を願うだけ。

残りは現状でも重賞では足りない馬たちで、レグルドール同様に今後は地道に好走する事を願うだけ。

※外人はレベルが違う!
ミルコは駄馬に配されたので今回は仕方ないが、その代わりに弟デムーロとシュミノーがキチンと馬の能力を発揮させたのは流石の一語。
直線では和田が勝てると見えてただけに「レベルが違う!」としか言えない。
(早く香港からモレイラを転入させて欲しい!)


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >