中山牝馬S2018予想
千葉県はシトシトと継続的に雨。。。

飼い猫 きちの冒険
17期 予想歴4年

◎エテルナミノル
  10着/5人気

○マキシマムドパリ12着/1人
▲ゲッカコウ6着/10人
△キンショーユキヒメ7着/8人


中山競馬場(船橋市)から車で30分程の自宅は今朝から雨。しかも寒いです・・・。明日の夕方まで降りそう。と言う事で稍重、重馬場実績のある馬を選びたいと思います。当日は曇りでも寒いらしく、雨が残るなら人気になりそうなフロンティアクイーンとトーセンビクトリーは消してみたいと思います。

◎本命はエテルナミノル。
■八坂s(重馬場)で相手は微妙ですが5馬身圧勝。
■阪神牝馬s(重馬場)1秒差5着も相手は
1着ミッキークイーン
2着アドマイヤリード
3着ジュールポレール
4着クロコスミア
と強敵な上、道悪巧者ばかり。
■ユートピアs1600万下(稍重)で9番人気完勝。休み明け3走目、4番人気9着のフロンティアクイーンを0.6差。
■京都牝馬特別(稍重)は唯一の1400mで1秒差15着。
でも敗因は4コーナーで包まれて動けず、直線でも包まれとまともに走れていませんでした。

中山は馬券になっていませんが、僅差の結果で同じ舞台のフラワーカップでも0.2差5着。その1着エンジェルフェイスと2着ゲッカコウより今回2Kg重い斤量ですが、前走重賞を勝った充実度と馬場適性を重視して逆転を期待します。

好走しても前目から長く良い脚を使いますが、切れる感じでは無いので強く見えないのか人気にならないところも好きです。垂水sで先着した1番人気にならないタツゴウゲキが重賞連勝していますし、こちらも負けずに重賞連勝して欲しいです。

○対抗はマキシマムドパリ。
昨年の愛知杯(稍重)で快勝。実績は間違いないですが、長距離輸送を避けて来たので3年ぶりの中山。菜の花賞はクイーンズリングの2着で悪くは無かったので2番手に信頼します。

▲ゲッカコウ
舞台適性です。中山10戦(2.2.2.4)
中山1800m5戦(1.2.2.0)
全体で見ても1800mは堅実でほぼ掲示板を確保しています。この馬も余り人気になりません。

△キンショーユキヒメ
マーメイドsでは1着マキシマムドパリに4Kg貰っていましたが、0.1差に迫っての4着。
同じく1番人気9着のトーセンビクトリーには0.6差先着でしたが5Kg貰っていました。でも同斤量の府中牝馬sでも1馬身差先着を許しただけで、今回はトーセン56㎏に対して53㎏。馬場を考えるとこちらを上で取りたいと思いました。

カワキタエンカも気になりますが、初の関東遠征ですしエンジェルフェイスが絡まないか不安があります。



明日の夕方は友人と、明後日は千葉そごうに行く用事があるので枠順確定後に予想出来るか、レースが見れるかもわかりませんが楽しく予想しました。これで良馬場だと厳しいです。3歳牝馬は私には難しすぎます・・・。お読み頂いた方、有難うございました。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >