札幌2歳S2019予想

BC爺
08期 予想歴18年

◎ブラックホール
  1着/5人気

○コンドゥクシオン7着/9人
▲コスモインペリウム10着/10人


◎ブラックホールは差した初戦で上がり最速2着、勝ちに動いた2戦目で快勝と内容が良いです。特に初戦から大きくペースアップした2戦目で動いて勝てたあたり、厳しい競馬への適性を感じさせます。タフな競馬で強かったゴールドシップ産駒でもありますし、重賞で底力を発揮しそうな雰囲気。

○コンドゥクシオンは若い時期の重賞でしぶといダイワメジャー産駒で、母父が底力のあるトニービン。初戦の内容も悪くなく、内枠から流れに乗れば食い下がりそうです。

▲コスモインぺリウムはダート血統ですが、こういうタイプが粘り込むのがこのレース。前走は完全に決め手負けした感じだったので、持続力勝負なら面白いと思います。

人気のゴルコンダは確かに前走が圧倒的な内容ではあるんですが、ヴィクトワールピサ産駒はタフな競馬が苦手ですし、逃げて楽勝する馬は相手強化で底力を問われると危ない場合が多いです。ぶっ飛びの可能性があります。


tipmonaとは?

札幌2歳S2019回顧

BC爺
08期 予想歴18年

次走危険:サトノゴールド


勝ったブラックホールは中団後方から大外を回して突き抜け。いかにもゴールドシップ産駒という力任せでしたが、それで勝てるのは底力があるからでしょう。

2着サトノゴールドは最後方から追い込み。初戦から大幅にタフな競馬になったのに来るんですから大したもの。ただ、反動が出そうな内容なので次は危ないです。

結局、相手も素直にゴールドシップ産駒にしとけば良かったですね。しかし思った以上に底力があることを確認できたので、今後が楽しみな種牡馬です。

断然人気のゴルコンダは、やはり底力勝負だと駄目でした。時計や物差し論では測れないと何回思い知らされても、目に見えるものを信じたがるのが人間の心理なのでしょう。久々に競馬の怖さ、面白さが詰まったレースだったと思います。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >