ジャパンカップ2019予想

雨龍泥舟
08期 予想歴50年

◎レイデオロ
  11着/1人気

○ユーキャンスマイル5着/4人
▲ワグネリアン3着/2人
△スワーヴリチャード1着/3人


最強馬不在。
サートゥルナーリアもあの気性ではスタンド前発走の東京芝2400mは無理だろう。
レイデオロ、ユーキャンスマイル、ワグネリアンが三強を形成するが弱い三強といえそう。
一角を崩しそうな馬が何頭もいる。
注目しているのがラヴズオンリーユー。京都2200mよりは東京2400mの馬だ。
競馬ブックでは騎手欄が空白だが、デムーロが乗らないということがあるのだろうか。誰であれ、じっくりと腰を据えた騎乗を望みたい。
-----
ラヴズオンリーユーが回避したので、△にスワーヴリチャードを。
マイルCSのペルシアンナイトのポジションにいるのがシュヴァルグランだが、新馬との3頭併せの最終追切は疑問だ。疲労回復に手間取っているのかも。
唯一の3歳牝馬カレンブーケドールは人気になっているが、他馬との4Kg差を有利と見れるかは疑問だ。もう1Kg軽ければ狙ってみたいが。
ダイワギャグニーかダンビュライトの逃げだろうが、速くはならないだろう。各馬ある程度のポジションは取りたいところ。


tipmonaとは?

ジャパンカップ2019回顧

雨龍泥舟
08期 予想歴50年

次走狙い:カレンブーケドール


予想も馬券も外れ。
◎レイデオロは今期不振も前走に復活の気配が若干(あくまで若干なのだが)見られたので変身を期待して本命に抜擢したのだが、過剰期待だった。
○ユーキャンスマイル、▲ワグネリアンはほぼ能力どおりの結果。
△スワーブリチャードは鞍上の気迫にあふれた好判断もあって楽勝といっていいだろう。ディープインパクト産駒より瞬発力に劣るハーツクライ産駒なだけに馬場にも恵まれた。
気になってはいたが、最後に捨てたカレンブーケドールは最短距離の競馬。前日のレースでも他馬が大外を回る中、ただ1頭内らち沿いの競馬を見せていたし、当日の朝、歩いて馬場を確認したという。この一戦に賭けていたのだろう。最後は技術の差で仕方がない。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >