ダイヤモンドS2010予想
「マラソンレースに展開不問」???

仮面ライダーザビー
09期 予想歴15年

◎メインストリーム
  4着/5人気

○ヒカルカザブエ8着/2人
▲ベルウッドローツェ2着/6人
×フォゲッタブル
×ダイワワイルドボア


③ヒカルカザブエはGⅠ級の馬だと評価していてAR共和国杯でも御世話になったし、ここでも絶対的な本命だと思っていたが…この条件になって過去6年、前走「2400M以下を使った馬」と「4着以下に負けている馬」が勝った事がないデータがどうしても引っかかる。しかも追込み~差し馬ズラリのメンバーで、人気⑬フォゲッタブル武豊と牽制し合う危険性が高く本命にはできない…が、府中2500M以上で実績NO1のジャンポケ産駒なら対抗◯以下には下げられない。

展開的に有利なのは「前」、でもこのレースは「差し追込み天国」さすがに②ドリームフライトの一人旅といってもスローで行ったら後ろも届く。

◎本命は中団差し⑧メインストリーム。
前走、2400M・準OP勝ち・上3F1位はデータ的にピタリ!
近5走、出遅れの2回以外は連に絡んでいるし、Aタキオン×トニービンもこの条件で実績上位。勝ち負け必至!

穴を開けるなら逃げ馬の真後ろ2~3番手にいる組の粘り込みか?と言ってもドットコムではさすがに厳しい。前走1000万特別を勝ってきた①ベルウッドローツェが▲単穴。最近ずっと2400M以上を使ってきて連勝、休み明けで上3F3位なら小島茂師の「本格化した」を信用できる。

逆に⑥コパノジングーは前走上3F1位だが距離短縮での結果が少し嫌。△押さえ評価。

前年の覇者⑦モンテクリスエスはデータ的にも減点材料は無く連覇するかもしれないが、去年よりもハンデ3キロ増量、イマイチ信用しきれないタイプなので△に留める。

⑩トウカイトリックもトップハンデと8歳を嫌って△評価。

血統的には間違いない武豊⑬フォゲッタブルだが、長距離使い詰めでガス欠が怖いのと舞台が合わなそうなのと、前走コンマ6秒以上離されて負けた馬が来ない傾向から無印。

同じ理由で⑪ダイワワイルドボア、⑫ポップロックも厳しい。

⑨メイショウドンタクは坂のあるコースが疑問。

⑯エイシンダードマンは去年6着、一昨年4着。ダンスインザダーク産駒ならコチラ。で△押さえる。

最軽量48キロ牝馬⑮ハーマジェスティーは明らかに格下だが、4走前の天竜川特別でメインストリームのコンマ2秒差3着。その時からハンデ5キロ減(メインストリームは3キロ減)なら意外と?? 一応、押さえる。

◎メインストリーム
◯ヒカルカザブエ
▲ベルウッドローツェ
△コパノジングー
△モンテクリスエス
△トウカイトリック
△エイシンダードマン
△ハーマジェスティー

ある有名な予想家の先生が『長距離レースだから展開とか枠順は全く関係ない』とおっしゃっていましたが、自分は重要だと思うんですけどねぇ…


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >