日経新春杯2020予想

ヨルゲンセン
16期 予想歴12年

◎レッドレオン
  2着/5人気

○レッドジェニアル7着/1人
▲タイセイトレイル4着/4人
△ロードヴァンドール10着/9人





位置取り指数
エーティーラッセン 11.1 A
ロードヴァンドール 9.8 B
サイモンラムセス 9.7 B
レッドレオン 7.4 B
アフリカンゴールド 4.7 C
プリンスオブペスカ 4.4 C
レッドジェニアル 4.1 C
スズカディープ 3.1 D
タイセイトレイル 2.0 D
マスターコード 1.9 E
メロディーレーン 1.7 E
モズベッロ 0.8 E
チェスナットコート 0.7 E
サトノガーネット 0.0 E



----------


機動力平均
エーティーラッセン 19.1 A
アフリカンゴールド 18.2 B
プリンスオブペスカ 16.8 B
ロードヴァンドール 16.0 B
マスターコード 10.5 C
タイセイトレイル 10.5 C
レッドレオン 9.6 C
チェスナットコート 9.3 D
レッドジェニアル 5.0 D
メロディーレーン 4.3 E
スズカディープ 2.4 E
サイモンラムセス 1.0 E
モズベッロ 0.5 E
サトノガーネット -4.1 E


----------

解析結果の分かり易い一覧や図表は以下
http://blog.livedoor.jp/slimbenachour/archives/21076770.html

----------


----------
----------


位置取り指数最上位は エーティーラッセン で
コレが位置取りタイプA想定になります。

ペースに関して、
過去傾向からは、一定のパターンに絞るのは微妙です。
位置取り指数の全体値は、かなり低い部類なので
解析からの示唆は、明確にスローとなっています。


位置取りタイプ毎の好走率に関しては
ハイペースで後ろからの突っ込みというのはありますが、
基本は、A~Cタイプが中心のようです。


---------


ラップ適性は、パターンの絞り込みが難しいです。
故に、信頼度も低めな印象ではありますが、
解析結果で高評価だったのは
ロードヴァンドール
次点で
タイセイトレイル
あとは
レッドレオン
という感じでしょうか。

レッドジェニアル
アフリカンゴールド
辺りも悪くありません。
比較的人気に寄っていますが。


--------------------


チャートに関しては、
どの馬も似たような形状で、
それなりに適合率の高い馬が多いようです。
故に、ココでの絞り込みは難しいですが、
最も高適合率なのは
サトノガーネット
でしょうか。


--------------------
--------------------


データでは
レッドの2頭
レッドジェニアル
レッドレオン
他に、消えなかった馬としては
サトノガーネット
タイセイトレイル

ただし、
サトノガーネットに関しては、
データの採用法次第では消えます。

あと、
メロディーレーン
モズベッロ

前走で条件を負けているコトがネックとなって消えていますが、
そこに目を瞑れば
データ的にはこの2頭が抜けています。


----------


血統的には、
チェスナットコート
プリンスオブペスカ
が高評価とされましたが
どうでしょうかね。。


----------
----------


総合的に見ると
バランス良く評価されているのは
レッドレオン
タイセイトレイル
次点で
レッドジェニアル
というコトになりました。

個人的にはメロディーレーンに注目してますが、
それは世間的にも同じのようで、
この格でこのオッズというのは、、
さすがに人気し過ぎですかね;;
馬体重を考えれば、斤量が軽いのはかなり大きいと思うんですが。


----------------------------------------


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >